MARVEL SIDE キャラクター別対策
CAPCOM SIDE キャラクター別対策


      キャラクター別対策/ソー

ステータス



    遭遇率         危険度     アシスト能力
D B B

遭遇率(D~A)           … ネットワークモードにおける、ランクマッチ・プレイヤーマッチ・ロビーマッチでのキャラクター遭遇率。(国内)
危険度(D~A)           … 対策の必要度合い。
アシスト能力(D~A)    … メインアタッカーへのサポート能力の高さ。

特徴

通称「神」。
125万という全キャラ中最大の体力を持つパワーキャラ。
パワーキャラにしては珍しく飛行と空中ダッシュを持っている。そのため逃げに回られると意外に捉えるのが難しい。

体力が高いのがとにかく問題で、レベル3HCやXF無しではまずワンコンボでは倒しきれない。
また、体力が多いということはより多くの攻撃に耐えられるということであり、やられている間もゲージが溜まる。
そのため、こちらがゲージを使って倒した時には相手のゲージが結構溜まっている、なんてことも。ラッシュ力も意外とかなり高く、不利な局面で一度接近を許すと表裏に判定のあるJLによって軽々と崩され、痛いコンボをもらってしまう。
とにかく一回の事故による被害がでかいので、慎重な立ち回りを心がけることが第一。感覚としてはドクター・ドゥームの対策に近いものがある。

弱点

  • 地上での通常技の性能が悪い。
  • 空中ダッシュは移動距離が短く、逃げる相手を追うことが難しい。
  • 単体では空中通常投げからリターンが取れない。

近距離

最も危険なのがマイティストライク。強判定、飛び道具無効、隙少ないと三拍子揃っている。状況によってはアーマーもついているので絶対に反撃しようとは思わないこと。しっかりガードすれば予備動作の長いストライクはソーソー頻繁には出せない。他の攻撃も大概重いのでリードは掴みやすいはず。

遠距離

ソーがリードしている間は弱マイティスパークで籠城していることが多い。頑張って上空から攻めるべし。逆にこちらがリードしている時は逃げるのが得策。

相手画面端

さっさとまくしたてて崩してしまおう。ガーキャンXFからのマイティパニッシュには注意。

自分画面端(壁背負い)

注意すべきことは特に近距離と変わらない。

反撃確定ポイント

  • ポイント1

対アシスト

体力が恐ろしく高いため、アシスト時の被ダメ倍率を計算に入れても1コンボで倒せないということが多々発生する。
中途半端なハピバ狙いはかえってその後の状況を不利にする事があるので、ゲージやXFの配分とよく相談しよう。

  • αタイプ「マイティスパーク」
発生がやや遅く打点の高いビーム系アシスト。全体動作が長いがそれは攻撃持続も長いことを意味する。プラズマビームやEMディスラプターなど、発生の早いビームアシで潰してしまうのが有効。やたらと威力が高い根元には注意。

  • βタイプ「マイティスマッシュ」
基本的にはコンボパーツだが、意外と発生が早いので注意。当たってしまうとフルコン確定。
またこれを選択している場合、ヴァリアブルカウンターを狙ってくる可能性も非常に高い。意識の片隅に留めておきたい。

  • γタイプ「マイティストライク」
突進アシストとしては発生が遅く、制圧力もない。忘れていい。

有利キャラクター


不利キャラクター


その他・特記事項

ヴァリアブルカウンターでのマイティスマッシュは長い無敵と追撃猶予を誇る強力な技。
固めていたらアシストもろともスマッシュ喰らってハピバされた、なんてことも平気で起こるので注意。
空中上ダッシュ→マイティハリケーンによる補正切りネタがある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年07月19日 13:01