大麻取締法被害者センター海外情報室

日本

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

日本国



2006/05/08 渡辺雅彦教授の研究【研究】


北海道大学大学院医学研究科・渡辺雅彦教授の研究グループが、神経中の痛みを抑制する仕組みに関わる物質が脳のどこで生産されているかを突き止め、米科学誌「The Journal of Neuroscience(神経科学ジャーナル)」5月号に発表した。この成果によって、脳の神経伝達の仕組みが解き明かされ、それが末期ガン患者の苦痛軽減などに応用できる可能性が期待されている。

脳の中のシナプスの周辺では、痛みなどの興奮を伝える神経伝達物質の放出が多量になると、それを感知して、放出を抑制する機能をもった物質・カンナビノイドが自然発生されるそうだ。

しかしこれまでは、このカンナビノイドが具体的に脳のどの部分で作られているのかがわかっていなかった。
そこで今回、渡辺教授らは海馬及び小脳を解析した結果、シナプスの中、神経伝達物質を受け取る神経細胞の根元などでカンナビノイドが生産され、シナプスの機能を調整していることを明らかにした。

渡辺教授は「これから大脳などでも同様の解析を進め、全容を明らかにしたい」と話している。

記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー