GRJ

Lesson3.2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

Lesson3.2 オーバーレイが切れない環境の場合

Lesson3.1でも記述したように、場合によってはオーバーレイが切れない環境もあります。その場合、以下のような方法を考えましょう。

オーバーレイでも画像キャプチャできるソフトを使う

次のような「オーバーレイ表示でもキャプチャ可能」なキャプチャソフトを使用する方法がありますが、殆どの場合シェアウェアであることが多いようです。

  • HyperSnap(シェアウェア。試用中は画像に広告が入る)
    • ttp://www.hyperionics.com/
      (HyperSnap本家)
    • ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se227436.html
      (HyperSnap-DX 5 日本語版)
  • Super Capture(シェアウェア。試用期間15日間)
    • ttp://www.inisia.co.jp/products/s-capture/index.html
    • ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se372120.html
  • etc


キャプチャ機器の購入

一般的にはキャプチャボードを購入し、PCに取り付ければ良いのですが、メーカー製品等の関係でそれが難しい場合、USB接続等の外付けキャプチャ機器も選択肢として存在します。
詳しくは各自で調べて下さい。


WMEで認識できるキャプチャボードの場合

Vaio製品でも、物によってはWindows Media Encoderで認識されるキャプチャボードも、どうやらあるようです。
▼参考?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1070697669/515
GigaPocketの映像(ENX内蔵チューナーなりLine In)をストリーミングで流したいって事?
それだったらENX-17のA/DV変換基板付きモデルならDV-アナログ入出力切り替えツールを使ってでけたよ。
仮にWMEで認識できるのならば、WMEで映像を取り込みながら画像キャプチャすることができます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー