GRJ

ツール

最終更新:

grj_wiki

- view
だれでも歓迎! 編集
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
共通 | 実況者向け | リスナー向け




htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。

Winamp ★★★

ttp://www.winamp.com/ (公式)
ttp://win32lab.com/ (日本語化キット)
放送者&視聴者向き。
放送者の場合、音声データを鯖へ送信するために、Winampのプラグインを用いる。
視聴者の場合、放送を聞くために用いる。


Skype

ttp://www.skype.com/intl/ja/
ttp://skype.livedoor.com/
ネット電話。動作は重い。
※実況する方は、Skypeの「ツール→設定→オーディオデバイス」で「着信音をパソコンのスピーカーから再生する」「自動サウンド調整を有効にする」辺りのチェックを外しておくといいかも([なんでも実況V]ゲーム朗読実況スレ14 >>495=あっちゃん)



htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。

Oddcast DSP Plug-in ★★★

ttp://www.oddsock.org/tools/
放送者用。htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。のプラグイン。音声データを鯖へ送信するために用いる。


LAME ★★★

ttp://lame.sourceforge.net/ (本家)
ttp://lame.bakerweb.biz/ (バイナリ配布サイト)
ttp://www.rarewares.org/mp3.html (バイナリ配布サイト)
放送者用。MP3エンコーダー。htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。でMP3へエンコードするために、lame_enc.dll を用いる。
LAME参考:ttp://www.geocities.jp/buritora2004/lame/ (LAMEコマンドラインオプションを語れ!まとめサイト)

ねとらじレボリューション ★★

ttp://shaoshikou.inazawa-city.net/
放送者用。ねとらじで放送するためのソフト。Winamp+Oddcast+LAMEを用いなくても、これ一つでねとらじの放送が可能。レベルメーターもあり、細かい設定も可能なので、PCが苦手な人はこれを使うといいかも。

viplive ★★★

ttp://www.geocities.jp/vwiwpwww/viplive/
放送者用。定期的にウィンドウキャプチャしてFTPでうぷするソフト。


ScreenCutterLite ★★

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se359952.html
放送者用。デスクトップ上に枠組を表示し、その内部範囲をキャプチャするソフト。htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。と組み合わせることで、デスクトップの特定の領域を、定期的にキャプチャ&アップできる。
  • ウインドウ下部の「右クリックでメニュー~」の消し方
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。メニュー→環境設定→「表示オプション」タブ→「ステータス行を非表示にする」にチェック。htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。でScreenCutterLiteをキャプチャした場合、このステータス行もキャプチャされるため、この行を消した方が見栄えが良い。


FaderController ★★

ttp://www.terra.dti.ne.jp/~vivas/
放送者向け。Windowsの音量やミュートなどを制御するソフトウェア。アプリケーション連動機能を使用すれば、起動中のアプリケーションやアクティブなアプリケーションに合わせて、あらかじめ設定しておいた音量に変更できる(つまり、アプリケーション毎に音量を設定できる)。また、サウンドカードを2枚使用している場合でも、両方のデバイスを認識してくれるようなので、このソフト一つで両方のサウンドカードのボリューム操作ができる。


DeskTopLevelMeter ★

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3610/
放送者用。音声レベルを表示させるためのソフト。放送中のマイク音量・曲音量・BGM音量・ゲーム音量・etcを調整するための目安として用いる。


Balloo! ★★

ttp://www.infocity.co.jp/lab/
放送者向け。掲示板の指定したスレッドを定期的にチェックし、新着レスを画面の右下隅にポップアップ表示するソフト。

BES(Battle Encoder Shirase)

ttp://mion.faireal.net/BES/
放送者向け。プロセスごとのCPU使用率を制限するソフト。
CPUが100%近くになると、(特に動画の場合は)エンコード処理が追い付かずに放送が上手くいかなくなるため、CPUを著しく使用するゲーム等に対してこれを用いる。しかし最近はPCスペックの向上により、必要となる場面はほぼ無い。特に低スペックなマシンのみが必要に迫られるだろう。


JoyToKey

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html
放送者向け。Windows用のジョイスティックの入力を、キーボードの入力に変換するもの。ジョイスティックに対応していないゲームなどを、ジョイスティックで操作するために用いる。


ふぬああ

ttp://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/
放送者用。DirectShowベースのAVIキャプチャーソフト。キャプチャボードから取り込んだ映像をPC上に映すためのツール。
参考:ttp://www.fiberbit.net/user/r2-m2/clare/dtv/hunuaa/index.html

PeCaTV

ttp://www.geocities.jp/pecatv/
放送者用。DirectShowベースのAVIキャプチャーソフト。キャプチャボードから取り込んだ映像をPC上に映すためのツール。

Windows Media Encoder ★★★

ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/encoder/default.aspx
動画配信用。通称WME。キャプチャカードの映像やデスクトップ画面をキャプチャし、ストリーミング動画として配信するためのツール。

SCFH/SCFH DSF ★★★

ttp://mosax.sakura.ne.jp/fswiki.cgi
動画配信用。WMEの画面取り込みの範囲を、エンコード中に任意に変更するツール。SCFH側で縮小する事により負荷を軽減する事が出来る。

鏡ツールkagami.exe ★★

ttp://kagami.homelinux.net/
動画配信用。WMEでエンコードした動画をリレー(ミラーリング)するためのツール。

OLC

ttp://mosa.oh.land.to/fswiki/index.cgi?p=OLC
放送者用。オーバレイを確保し、他のアプリケーションでオーバーレイを使えないようにするツール。




htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。

RAZIE ★★★

ttp://kotaland.atukan.com/
視聴者向け。ねとらじ用の番組表取得、番組録音ツール。htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。

Dolphin ★★★

ttp://wiki.livedoor.jp/ladio_staff/d/Dolphin
視聴者向け。ねとらじ用の番組表取得、番組録音ツール。


Streamripper

ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=6172&package_id=135475
視聴者用。htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。のプラグイン。Shoutcast等の放送を録音できる。また、曲名毎にファイルを分けて自動録音することもできる。
参考:ttp://www.atamanikita.com/start_netradio_technic7.html


PaceMaker

ttp://www.winamp.com/plugins/details.php?id=12689
視聴者用。htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。のプラグイン。音声の再生スピードを操作することで、ラグを強制的に縮めるために使用する。
参考:ttp://www.atamanikita.com/start_netradio_technic6.html


ねとらじラボ

ttp://radio-p.net/
視聴者用。ねとらじでお気に入りの放送が開始したときに、メールが配信されるサービス。




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー