「ソーラーストライカー(任天堂)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ソーラーストライカー(任天堂)」(2021/09/20 (月) 13:01:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){[[前へ>平安京エイリアン(メルダック)]] | [[次へ>オセロ(河田)]]} クリア条件:1周クリア 開始時間:2009/01/28(水) 02:25:58.91 終了時間:2009/01/28(水) 03:34:03.77 参加人数:1 &ref(solar_striker.jpg)&bold(){ }&ref(title.png) ごく普通の縦スクロールSTG。 GB初のSTGという以外あまりに特色が無さ過ぎる…。 なんでもいいからSTG開発しろとでも言われたのか、横井軍平氏は。 もちろん、つまらないという程でもない。そつのない出来と言える。 全6面。各ステージの最後にはボスがいる。 クリア後、タイトル画面でセレクトボタンを押すとハードモードが始まる。 ---- &ref(1s_01.png) こちらの攻撃方法はAボタンのショットのみ。実にシンプル。 ミスしてもその場ですぐに復活するので、ある程度ゴリ押しで突き進むことも可能。 ただしコンティニューの概念は存在しない。 &ref(1s_02.png)&bold(){ }&ref(1s_04.png)&bold(){ }&ref(1s_05.png) パワーアップアイテムを2つ取ると一段階パワーアップ。 ミスする度にパワーが1段階下がる。 パワーアップの機会は限られているので、後半面でやられるとボス戦が多少きついかもしれない。 &ref(1boss_01.png) 1面ボス。適当に戦ってもあっさり倒せる。 この辺はまだまだ簡単だが… &ref(4boss_01.png)&bold(){ }&ref(4boss_02.png) 4面ボスから急に難易度が上がる。 このボスは弾を沢山出してくる上に、真ん中の部分にしかダメージが与えられない。 ---- &ref(5s_01.png) 5面以降で出現する隕石(?)の図。 非常に硬い障害物だが、上手く破壊できれば5000点も得られるので、スコア稼ぎに利用できる。 このゲームでは50000点ごとにエクステンド(1UP)する。 &ref(5boss_01.png)&bold(){ }&ref(5boss_02.png) 5面ボス。やはり真ん中の部分にしかダメージが与えられないが、 真ん中の砲台からはレーザーを撃ってくる。速攻で勝負を付けたい。 ---- &ref(6s_01.png) いよいよ最終面(6面)。 様々な種類の敵が攻撃を仕掛けてくる。 &ref(6boss_01.png)&bold(){ }&ref(6boss_02.png) ラスボス。 本体から5WAY弾が撃たれるだけでなく、周りにある4つのでこぼこからも弾が撃たれる。 上下左右に細かく動いて避けなければならないが、 4面や5面のボスの攻撃に比べれば避けやすい。 ---- &ref(ed_01.png)&bold(){ }&ref(ed_02.png) そしてついにラスボスを撃破し、脱出。 &ref(ed_03.png) 母艦へと帰還する自機。 &ref(ed_04.png) プロデューサー:横井軍平 &ref(ed_05.png) END 特に真新しい部分もなく普通のSTGだけど、 難しすぎず簡単すぎずなゲームバランスで、普通に楽しめる一作。 クリア後のハードモードでは、道中の敵の攻撃が結構激しくなっており、遊び応えがある。 1周目をクリアできた人ならちょっと頑張ればクリアできるレベルなので、 自分の上達が実感できて面白いかもしれない。
#right(){[[前へ>平安京エイリアン(メルダック)]] | [[次へ>オセロ(河田)]]} クリア条件:1周クリア 開始時間:2009/01/28(水) 02:25:58.91 終了時間:2009/01/28(水) 03:34:03.77 参加人数:1 &ref(solar_striker.jpg)&bold(){ }&ref(title.PNG) ごく普通の縦スクロールSTG。 GB初のSTGという以外あまりに特色が無さ過ぎる…。 なんでもいいからSTG開発しろとでも言われたのか、横井軍平氏は。 もちろん、つまらないという程でもない。そつのない出来と言える。 全6面。各ステージの最後にはボスがいる。 クリア後、タイトル画面でセレクトボタンを押すとハードモードが始まる。 ---- &ref(1s_01.PNG) こちらの攻撃方法はAボタンのショットのみ。実にシンプル。 ミスしてもその場ですぐに復活するので、ある程度ゴリ押しで突き進むことも可能。 ただしコンティニューの概念は存在しない。 &ref(1s_02.PNG)&bold(){ }&ref(1s_04.PNG)&bold(){ }&ref(1s_05.PNG) パワーアップアイテムを2つ取ると一段階パワーアップ。 ミスする度にパワーが1段階下がる。 パワーアップの機会は限られているので、後半面でやられるとボス戦が多少きついかもしれない。 &ref(1boss_01.PNG) 1面ボス。適当に戦ってもあっさり倒せる。 この辺はまだまだ簡単だが… &ref(4boss_01.PNG)&bold(){ }&ref(4boss_02.PNG) 4面ボスから急に難易度が上がる。 このボスは弾を沢山出してくる上に、真ん中の部分にしかダメージが与えられない。 ---- &ref(5s_01.PNG) 5面以降で出現する隕石(?)の図。 非常に硬い障害物だが、上手く破壊できれば5000点も得られるので、スコア稼ぎに利用できる。 このゲームでは50000点ごとにエクステンド(1UP)する。 &ref(5boss_01.PNG)&bold(){ }&ref(5boss_02.PNG) 5面ボス。やはり真ん中の部分にしかダメージが与えられないが、 真ん中の砲台からはレーザーを撃ってくる。速攻で勝負を付けたい。 ---- &ref(6s_01.PNG) いよいよ最終面(6面)。 様々な種類の敵が攻撃を仕掛けてくる。 &ref(6boss_01.PNG)&bold(){ }&ref(6boss_02.PNG) ラスボス。 本体から5WAY弾が撃たれるだけでなく、周りにある4つのでこぼこからも弾が撃たれる。 上下左右に細かく動いて避けなければならないが、 4面や5面のボスの攻撃に比べれば避けやすい。 ---- &ref(ed_01.PNG)&bold(){ }&ref(ed_02.PNG) そしてついにラスボスを撃破し、脱出。 &ref(ed_03.PNG) 母艦へと帰還する自機。 &ref(ed_04.PNG) プロデューサー:横井軍平 &ref(ed_05.PNG) END 特に真新しい部分もなく普通のSTGだけど、 難しすぎず簡単すぎずなゲームバランスで、普通に楽しめる一作。 クリア後のハードモードでは、道中の敵の攻撃が結構激しくなっており、遊び応えがある。 1周目をクリアできた人ならちょっと頑張ればクリアできるレベルなので、 自分の上達が実感できて面白いかもしれない。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー