「ダークエルフ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ダークエルフ」(2008/12/06 (土) 11:59:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

ダークエルフはハーフエルフと一緒でPTには欠かせない存在です 豊富な範囲攻撃、非ダメージ軽減スキル等があるからね 育成タイプとしては ・知能型 ・精神型 の二択だと思う 知能は通常攻撃の威力を 精神はダメージ軽減スキルを使いながら毒みたいなスキルで敵を削っていく感じだと思う 知能型(ウォーロック)にする場合は転職するまでは知能3:体力1の割合で振ると良い 精神型(ウィザード)にする場合でもスキルが揃い始めるLV58頃までは知能型と同じ知能重視のステ振りをし、その後ステータス初期化アイテムを使って精神重視に振り直すと良い (LV1から精神振りをすると火力の無さに苦労する為)
ダークエルフはハーフエルフと一緒でPTには欠かせない存在です 豊富な範囲攻撃、非ダメージ軽減スキル等があるからね 育成タイプとしては ・知能型 ・精神型 の二択だと思う 知能は通常攻撃の威力を 精神はダメージ軽減スキルを使いながら毒みたいなスキルで敵を削っていく感じだと思う 知能型(ウォーロック)にする場合は転職するまでは知能3:体力1の割合で振ると良い 精神型(ウィザード)にする場合でもスキルが揃い始めるLV58頃までは知能型と同じ知能重視のステ振りをし、その後ステータス初期化アイテムを使って精神重視に振り直すと良い (LV1から精神振りをすると火力の無さに苦労する為) 【メイジ育成】 ・知能型(知能3:体力1) 初心者にお勧め ソロ・PTとも無難にこなせる印象 ・知能極(知能4) サブでプレイする人など、装備が予め充実した人向け 火力は高いがそれでも脆過ぎるため、(特にPTでは)バフが非常に重要 ・精神型(知能1:精神2:体力1) 後々精神WIZに転職する事を考えており、かつステータス再振りが嫌な人 とはいえ、上記の様に知能型で上げてスキルが揃った所でステ再振りをする方が効率的であり、お勧めは出来ない あまりに知能が低いままの場合、かけた魔法が相手にレジストされる場合がある そのため、知能もLVと同じになるだけ(例えばLV50なら知能50になる位に)振ってやる必要がある 火力が低いためPTでは歓迎されず、茨の道 【お勧めスキル振り】 ・エネルギースフィアLV5 魔法攻撃力依存の単体攻撃魔法 消費MPとリキャスト時間が短さから、転職前では主力スキルとなる ・ダークメッセージLV5 詠唱者のHP及びMPを一定時間増加させる 詠唱者のLV依存 ・ダークアイズ 経路上、必ず取得する事になる ハイド状態の相手を見つける事も勿論、魔法攻撃力を15%増加させる点からも常にかけておきたい ・ヘルスコイルLV5 魔法攻撃力依存の単体攻撃魔法 相手にダメージを与え、更にダメージの何割かを詠唱者のHPに吸収する 貴重なHP回復スキル ・マナコイルLV5 魔法攻撃力依存の単体攻撃魔法 相手にダメージを与え、更にダメージの何割かを詠唱者のMPに吸収する 貴重なMP回復スキル ・イントビームLV1 詠唱者の知能依存の単体攻撃魔法 魔法攻撃力に知能~倍を上乗せ・・・というダメージ計算になるため、特に魔法防御力の高いMOBやボス相手にもダメージを与えられる印象 しかしエネルギースフィアの方が攻撃力自体は高く、またリキャストが短いため、LVが上がると死にスキルになる ・ワイドインカレッジLV5 詠唱者の知能依存の範囲攻撃魔法 特にPTにおいて主力となる(これを撃たないメイジはいらない子) LV7にするとリキャスト時間が短くなるので、余裕があるなら上げても良い 火力の高いDEが範囲を撃つ場合、タゲが一斉に来る PT中に死ぬのは何より迷惑なのでHP残量は勿論、マジバリやメンバリ、プロテ等の耐久系バフがかかっているかどうか事前に把握する事が大事 【あると便利なスキル】 ・コールドウェーブLV1 対象を数秒間、移動できなくさせるスキル あれば格上・ネームド等に有効だが、スキルポイントは貴重 どうしてもネームド狩りをしたい人以外は見送った方が良い また、あくまで「移動できなくさせる」スキルであり、「行動できなくさせる」スキルでは無い事にも注意 ・ポータルワープLV1+1 PTの人数分のポータルストーン・スクロールを消費し、範囲内のPTメンバー毎ワープするスキル LV2でダンジョンポータルストーンも使用可能。 LV3で戦闘中の詠唱可能。 LV4で詠唱時間0になる。 しかしスキルポイントが貴重なため、LV3まで上げる必要は無い 1ポイントだけ振り、スキル強化ストーンを入れて2に上げれば十分 【狩り場】 デカンの欄を参照

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: