NGOをWSに反映させるアイデア
 
NGOをどうやってWSに反映させるか
L化して、イベント開示する
 
企画の流れ

①まずNGO支部を各国に買ってもらう。その時の売上金プラス任意の寄付を元手に活動を行う。

②各支部に特殊で 
 
*この施設に、犬士、猫士、またはACEが配置されている場合、責任者とし、FROG全体のリソースを加入藩国数で割ったリソースを独自の判断で使用することができる

というものがあるので、災害時には備蓄してあるリソースでPLが動き出すまで耐えることができる
 
FROG本部はNGO活動に関連するアイドレスを多数用意しておき、災害などが起こったらそれを開示して、活動する

④特に災害がない時は、その国にあった機能拡張をすることができるようにする
 
例:教育支援活動をNGOにやってもらいたい時は、教育支援プロジェクトのようなアイドレスを購入していただく(設定的には助成金かと)
 
#補足
事前活動に関しては、各藩国からの依頼で動く
緊急災害時は、各藩国にこちらから打診するか、依頼されて動く
災害復興時も、各藩国にこちらから打診するか、依頼されて動く
 
事前活動以外では、リソースの消費をこちらが行うこともありうる

 
企画の流れ詳細版
 
第一段階
各国にNGO支部を置いてもらう
L:NGO支部(施設) = {
 t:名称 = NGO事務所
 t:要点 = コンクリート又は木造、開かれた扉、NGO職員
 t:周辺環境 = 購入した藩国
 t:評価 = すみやすさ0
 t:特殊 = {

 *このアイドレスを取得したとき、任意の燃料、資源、生物資源、食糧をFROGに備蓄する。
 *以降任意の時に、任意の燃料、資源、生物資源、食糧をFROGに備蓄することができる
  #任意の時だと強いけど、どんな設定だといわれそうなので輸送フェイズがいいかもしれません
 *この施設に、犬士、猫士、またはACEが配置されている場合、責任者とし、FROG全体のリソースを加入藩国数で割ったリソースを独自の判断で使用することができる
 
第二段階
買ってもらった上で、緊急時は各国の支部が備蓄リソースで耐えている間に、本部の資産で、事前に用意しておいた適切なイベントを開示する
 
L:緊急災害用物資輸送(イベント) = {
 t:名称 = 緊急災害用物資輸送(NGO版)
 t:要点 = 輸送機、食糧、毛布、被災した人々、NGO職員
 t:周辺環境 = 被災地
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *緊急災害用物資輸送のイベントカテゴリ = 世界イベントとして扱う。
  *戦争災害、天災、人災などが起こった場合のみ使用することができる
  *FROGに備蓄してある燃料、資源、生物資源、食糧やアイテム、人員を輸送することができる
  *使用時に、マイルやリソースの消費を行う
 
第三段階
特に災害がない場合は、アイドレスを取得して支部の機能を拡張させる機能を持たせることができる
例:
L: 教育開発プログラム(イベント)= {
 t:名称 = 教育開発プログラム
 t:要点 = 先生、生徒、黒板、真剣な表情
 t:周辺環境 = 教室
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *教育開発プログラムのイベントカテゴリ = NGOイベント・地域イベントとして扱う。
  *NGO支部は教育レベルをあげるように活動するようになる
 
 
 
 
 
◆問題点
 
・頭割りすると人口が国によってちがうので、適切じゃない
→ターンごとに人口を聞いて、それで計算して割り振るか
 
・施設購入だと各国の負担が大きい
→宰相府や大統領府などからご援助をいただけないかと・・・・
 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年01月22日 02:49