紹介・評価項目について

× × ×戻る× × ×名要塞メニュー× × ×


紹介項目について

№(ナンバー)

アルファベット一文字と数字三文字で表します。
A001の場合
A  はまとめの回数を示します。Aが一回目、Bが二回目、Cが三回目、・・・となります。
001 はまとめた時の番号です。番号はコードが貼られた順につけられます。つまり、日時が若いほど数字が小さいです。
例:三回目のまとめの時、11番目にコードが貼られた要塞の№は、C011 となります。

製造年月日

名要塞まとめスレにコードが貼られた日時です。

画像

要塞の画像です。上空にコアがある場合は少し見づらいかもしれませんが、ご勘弁を。
画像はjpeg形式、サイズ300×300で表示の大きさも300×300です。

コード

その要塞のコード(パスワード)です。
中央ぞろえになってわかりづらいですが、全ての行を含めて一つのパスワードです。

解説

その要塞の戦闘スタイルについて簡単に説明します。
× × ×上へ× × ×

タイプ

要塞の戦闘タイプで、攻撃型、防御型、突撃型、特殊型の四つに大別しています。
更に攻撃型はコアの場所、突撃型は突撃に特化しているかで更に2タイプ、合計6タイプに分かれています。
ここでは、加速を突撃力とし、ジェットエンジン一つで+1、ターボエンジン一つで+2として突撃力を決めます。
例えば、ジェットエンジン3つ、ターボエンジン一つで突撃力は+5です。

攻撃型

繕玉や癒玉が0匹または1匹で、突撃力が4以下の要塞です。
コアが地上(下段)にあるか、空中(中段~上段)にあるかで更に2タイプに分かれます。
  • 攻撃型地上タイプ
傾向:
最も普通と言える要塞です。攻撃ユニットの角度一つで強さが大きく変わることもあります。
突撃のダメージやユニットの回復などが無いので、相手との守備の破り合いとなります。
対策:
正面からの防御力と攻撃力が高められているため、いかに攻守のバランスが取れているかが勝負の鍵となります。
上からの攻撃に弱いことが多いです。
  • 攻撃型空中タイプ
傾向:
弓玉や砲玉を利用した上からの攻撃をしてくることが多いです。
要塞壁は地上型と比べ、少ないことが多いです。
対策:
戦車による攻撃や、下からの攻撃に弱いことが多いです。
また、突撃型にも弱くなりがちです。

防御型

繕玉と癒玉が合計二匹以上おかれ、突撃力が4以下の要塞です。
傾向:
相手と離れている間にダメージを回復し、相手をジリジリと追い詰めます。
繕玉と癒玉は費用の割りに効果が低いので、この型の要塞は少ないです。
対策:
攻撃力を高くし、回復が追いつかないほどの火力で攻撃しましょう。突撃も有効です。
また、あらゆる方向から攻撃し、回復ユニットを倒す、という手もあります。

突撃型

突撃力が5以上の要塞です。更に2タイプに分かれ、
遠距離攻撃ユニットや2匹以上回復ユニットを置いている場合は突撃型強化タイプ
そうでない場合は突撃型特化タイプに分かれます。
  • 突撃型強化 タイプ
傾向:
自分よりも突撃力が高い、突撃型特化タイプに対し直接ダメージを与えるか回復することによって対策した突撃型です。
その分突撃型特化タイプよりも長期戦になりやすいため、突撃型特化タイプよりは攻撃型に弱い傾向にあります。
対策:
ある程度の攻撃力と防御力が備わっていれば、高確率で勝つことができるでしょう。

  • 突撃型特化 タイプ
傾向:
防御は最小限にし体当たりで相手の要塞に大ダメージを与え、短期決戦に臨みます。
弓弾幕をモロに食らうとすぐに負けるので、コアは下段に設置されていることが多いです。
汎用性が高いので高勝率になるように作りやすい上に、弾道の調整などもないので比較的手軽に作れるため、このタイプの要塞は多いです。
対策:
横の移動が早いので、上からの攻撃はあまりあたりません。横への攻撃の火力を高めましょう。狙玉も有効です。
また、コアが地上・最前列に置かれることが多いので、最前列・地上に槍玉を置いてもある程度対策となります。
繕玉を1~4匹程度置き、コアを回復させることによって、耐える時間を増やす、という手もあります。

特殊型

相手が対策しづらい盲点を徹底的につき、相手を倒す要塞です。
傾向:
跳玉を使い後ろから狙う、攻撃を全て上から降らす、導玉で垂直から攻撃する、などがあります。逆に相手に対策されていると、大差で負けます。
一見ネタ要塞に見えますが、意外な強さを発揮します。ですが、高勝率の要塞を作るのは難しいでしょう。
対策:
盲点が無いように防御配置すれば良いですが、この型の要塞は少ないので十分に強い要塞を作れるようになってからこの型の要塞にも勝てるようにすればよいでしょう。
× × ×上へ× × ×

対戦結果

戦績

一緒にまとめた要塞との対戦結果です。膨大な量であり、また、パソコンの性能によって多少違いがあるので、必ずしも結果どおりとは限りません。

勝率

対戦結果を元に、
( 勝利数×2 + 引き分け数 ) ÷ ( 対戦回数×2 ) × 100
で計算され、小数点第二位を四捨五入し小数点第一位まで表示されています。
例えば、6勝3敗1分なら10回戦っているので
( 6 × 2 + 1 ) ÷ ( 10 × 2 ) × 100
=13÷20×100=65.0% となります。

ランク

その回でまとめた要塞の中で、勝率が上から数えて何番目かを表しています。
(その要塞の順位)/(その回でまとめた要塞数)
で表されます。
× × ×上へ× × ×

能力評価項目について

以下の項目をひとつ満たすごとに、★の数が増えます。

攻撃力評価項目

  • 遠距離攻撃ユニットが一体以上いる
  • 相手のコアがどの場所にあっても攻撃が当たる
  • ずらし置きの剣玉を撃破できる
  • 盾玉、界玉を撃破できる(爆弾系)
  • 壁玉を突破できる(爆弾系・狙玉・魔玉)

防御力評価項目

  • 矢の嵐、機銃に耐えられる
  • 狙玉、魔玉の攻撃に耐えられる
  • 上下からの攻撃に耐えられる
  • 跳玉の全方位からの攻撃に耐えられる
  • 繕玉もしくは癒玉が一匹以上設置してある

突撃力評価項目

ジェットエンジンを突撃力+1、ターボエンジンを突撃力+2として
  • 突撃力が1以上ある
  • 突撃力が3以上ある
  • 突撃力が5以上ある
  • 突撃力が8以上ある
  • 突撃力が13以上ある

特殊性評価項目

  • 最前列に槍玉か剣玉が置いてある
  • 敵コアの後ろから攻撃できる
  • 地上コアに対し上から攻撃できる
  • 上空コアに対し下から攻撃できる
  • コアから離れて設置されたユニットがある、もしくは紙壁の上にユニットが設置されている、もしくは戦玉を用いている


× × × 上へ× × ×戻る× × ×名要塞メニュー× × ×

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年03月29日 00:25
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。