Outskirts屋内戦解説

このページではOutskirtsの第4ObjectiveであるDataBrain運搬について解説する。
 建物の構造がよく分かってないunko(主に俺)のための解説だ。よってDataBrain奪取までは終わったものとして説明をする。自分がキャリアーになったつもりで読むように。
 MCP? そんなもん知るか。気合で運んどけ!

入り口は5箇所

[図1]

図1はミニマップを拡大したものだ。若干見づらいが我慢せよ。見てのとおり、建物への入り口は5箇所ある。便宜上、それぞれ勝手に1番から5番まで番号をつけている。

[図2]

1番と2番(図2)はDataBrainのある建物から正面突破するルートになる。屋外を走る距離は短くて済むが、大体はタレットが設置されているので、その点は留意せよ。

[図3]

3番(図3)はGDFスポーン地点から見て右側を直進するルート上にある。向こう側にStroggスポーン地点が見えるが、案外この通路は手薄になりがちである。Medicが補給物資を設置しておけば、入り口は容易に制圧できるだろう。Cyclopsを置かれると俄然厳しくなるが。

[図4]

4番(図4)はStroggスポーン地点からConsoleへの最短距離となる。
 入ってすぐ左右に階段があり(図5)、これを上るとConsoleのすぐ横に出る(図6)。Stroggでプレイ中に「Objヤバイ」という連絡があれば、リスポーン後は4番の入り口を使うべきである。うっかり5番に行くようなunko(主に俺)は絶対に間に合わん。

[図5]

[図6]

[図7]

5番(図7)は1番の反対側になる。進入後は1番から入った場合と大差ない。

どの入り口を使うか?

さて、入り口は5箇所だと先ほど述べたが、ゴールであるConsoleに向かう経路は3種類しかない。まず1階より建物に入り、階段で2階に上がり、建物中央のConsoleに向かう。この進行はどの入り口でも変わらない。

経路1

1番と5番は図8の階段を使って2階に上がるしかない。この階段は上から撃たれる心配がない代わり、上がったところを待ち伏せされやすい。踊り場でMedicが蘇生をしてやるといいだろう。
[図8]

2階に上がった後は、ジグザグになった通路を進んでConsoleに向かう。

経路2

2番と3番は天井が吹き抜けになっているために、入ったところを狙われやすい。
[図9]

 図9は2階から2番の入り口を見たところである。矢印はGDFの進行経路を示す。2番や4番から侵入する際は、上からの攻撃にくれぐれも注意すること。
 階段を上がった後の通路は直線的で、経路1よりは進みやすいか。

経路3

2番、3番から侵入後、1階の通路(図10)を進む手もある。
[図10]

 この通路を進むと4番の入り口から入った場所に出て、図5の階段を使うことができる。上がればConsoleの真横!
 Stroggのスポーンのタイミングを計って4番から入った場合も同様である。いわゆる裏取りになるが、ここを見張っているプレイヤーは少ないので(というより、ここに人数は割けない)、それほど難しくはない。となれば、Stroggでプレイしているときは必ず図5の階段に地雷を設置しておくべき。
 気がついたら転送されていた、というケースは大体ここを通られている(と思う)。


とりあえず、これでこの記事は終わりだが、よく考えたら1階の説明しかしてないな。まあいいんだ、unkoだから。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年01月15日 14:16