用語集

【珍闘士】(ちんとうし)
本作品タイトル。自分の一物を武器に闘う性の強い男達を指す。
(基本、普通の変態や普通の人間はこの作品から登場しない)
<珍闘士の歴史>
数千年前、部族間の紛争が盛んに行われている時代。
紛争は長きにわたって続いていた。一つの強力で残虐な部族が統一を行おうとしていた。
だが、その残虐な部族に立ち向かい他の部族を守り、闘う男達の存在があった。
男達は他の部族とは変わりない肉体でありながら男達は強かった。それは一つだけ違うところがある。
男達の性が非常に強く、己の一物で戦闘を行えたのだ。
一物による闘争。それは武器を持って闘争を行う男達から素手で戦う男達を賞賛し讃える男達が増えていった。
やがては、弟子としてついていくものもいた。
その弟子とも呼ばれる男達で残虐な部族を追い払い村々に平和を取り戻すことに成功する。
偉業をなした男達は、この闘技をさらに研究し、弟子に伝えていったものが
今の珍闘士の「珍」となる。

【珍】(ちん)
珍闘士の体の一部であり武器。
珍気を用い己のタイプに応じてその性能を変化させて闘う
ペニスタンドとも呼ばれる。

【珍気】(ちんき)
珍闘士に備わっている性欲をエネルギーに変換したもの。
これを使用、操作することで珍闘士としての戦闘力を持つことができる。
主に珍を伸ばしたり硬くし、精子の放出の威力を助けるなど
珍体能力のアップに使われる。

【近距離タイプ】(きんきょりたいぷ)
憑依型、連打型など己の珍の
硬質化、特殊な珍気の憑依を行い、珍の強化を行いそれを珍気で操作し、攻撃する。
近距離で圧倒的パワーを発揮する。
→「連打型」威力、連打速度、攻撃範囲に特化された型。一撃の威力は刺突型に劣る。
→「憑依型」珍に特殊な珍気をまとわせて闘う型。対峙した敵に対して有利。

【中距離タイプ】(ちゅうきょりたいぷ)
近距離タイプよりも離れた距離で戦うことを得意としている珍。
→「刺突型」一瞬で珍を伸ばす、速度と威力に特化された型。瞬間速度においては優秀。正確には中近距離タイプ。
→「鞭打型」珍や皮を鞭のようにしならせあらゆる角度から攻撃をする。


【遠距離タイプ】(えんきょりたいぷ)
放出型など精子を使った射撃攻撃を得意とする珍。
放出型は多種多様な精液を放出(散弾・狙撃・バリア・機雷・結界)できるため
強力な珍闘士と言える。
しかし、このタイプになれる珍闘士は少なく、選ばれた珍闘士と呼ばれる。

【珍闘法】
珍気を操る流派。珍宝陽明流珍闘法と魔羅暗黒流珍闘法の二つが存在する。

【暗黒珍】
闇の珍闘法を操り、ある野望の達成を目指す組織。ボスは「鎖骨」という暗黒珍闘法の師範。

【TENGAのオナホ】
珍闘士の秘宝。珍闘士達に「禁断の魔穴」と呼ばれる山「珍宝山」という性山に保管されている。
秘宝の力はすべての性物の性の力を増幅させ、性物を超越させる。
しかし、珍闘士が使えば「絶頂死」してしまう。スケッキオは一度、使用しかけ九死に一生を得る。
普通の珍闘士の精力をはるかに越えた性の持ち主と結合すれば「絶頂死」せずに
性物を超越することが可能。

【万古町(三重県四日市市)」】
第四部舞台。ドリッシュ・マナの故郷。
万古という響きに吸い寄せられた珍闘士達が住み、そして一つの町として発展したといわれている。
しかし、そこが生まれ故郷という人間はおらず、そこを心の故郷として決め住む者達で成り立っている。
それほどまでに万古という響きには影響が計り知れないのである。
実際に存在する万古町とは全く関係ない。ただの語呂である。

【エロマンガ島(Erromango)】
バヌアツにある島。暗黒珍の根城。
この島は昔はアブノーマル本の闇取引所としてひそかに栄えた島であった
(さかのぼれば江戸時代の春画が取引されていた)
その闇、裏の力ひしめく島は暗黒珍にとっては自分達を隠す都合のよい拠点であると言える。
これも実際の島とは全く関係ない。

【「州立ゴッド・フィンガー・タカ重警備刑務所」(G.F.tk刑務所、通称「二人共和国」)】
ある国の州に建てられた極めて重い性犯罪を犯した者達を収容する刑務所。
名前の由来は「コンドームをつけない男なんて挨拶しない人間と一緒」という名言を残した
礼儀ある伝説のAV男優「加藤鷹」の精神を性犯罪者達に理解を勤めたい、その願いから名づけられた。
しかしその願いは空しく、厳重警備という形ある抑制によって変態共を管理している状況にある。

【珍闘十一位階】
珍闘士には11つの段位がある。
下から順に
素人/初心者/精通者/門弟/闘士/下級珍闘士/上級珍闘士/職人/達人/老師/巨根老
初登場時のブシャラティチームはドリッシュ以外は闘士である(ドリッシュは門弟)
2部後半からドリッシュが闘士になり、最終話では全員が下級珍闘士になる。
3部のラストで全員上級珍闘士になっている。
さまぁ~ずの三村勝和は職人の段位をもつ(職人の中でも特殊な称号の「玉職人」」)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年11月14日 00:58