つくも神とは?

日本の民間信仰における観念で、長い年月を経て古くなったり、長く生きた依り代(道具や生き物や自然の物)に、神や霊魂などが宿ったものの総称で、荒ぶれば(荒ぶる神・九尾の狐など)禍を齎し、和ぎれば(和ぎる神・お狐様など)幸を齎すとされる。   
出典フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

現代のつくも神って、もしいたらどんなんだろうと思いました。いきなりつくれと言われても難しいので僕の友人・知人に、

1、今現在使っていないしこれから先も使わないだろうけど、捨てられないモノは何?
2、それがもし自分に語りかけてきたらなんて言う?
3、それがもし動けるとしたら自分に何をする?

という質問をしました。これは、その記録です。
なお、このwikiはものづくりの共有財産とします。作品のネタとしてご自由にお使いください。

2009年9月26日 武田愛理





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年10月04日 13:16