天元突破グレンラガン(運用)

パイロットデータ - 機体データ - ユニット運用

※破界篇wikiからコピペ・一部加筆修正

天元突破グレンラガン



グレンラガン


エースボーナス 出撃時、気力+20。気力上昇の上限+10。(シモン)
カスタムボーナス 移動力+1、最大EN+150。

特徴
  • 典型的なスーパーロボットなので運用もテンプレ通りでいい。
  • 中盤でサブパイロットにヴィラル、「Wブーメランスパイラル」「ギガドリルマキシマム」追加、「ギガドリルブレイク」の攻撃力+300。
    • ヴィラルは「ド根性」「不屈」「直撃」「熱血」があり、シモンのSPを他に回せるのは利点。
  • 終盤で「バーストスピニングパンチ」追加。
    • 「ギガドリルブレイク」にはサイズ差補正無視がないが、これにはサイズ差補正無視がちゃんとついている。慌てて習得させないように。
  • カスタムボーナスが破界篇から大きく変更され、グレンラガンに最適なものになった。
  • MAP兵器は空と宇宙の適応がないので注意。

運用
  • 「ひらめき」「直感」といった回避系コマンドが一切無いので、シモンには精神耐性を覚えさせたい。
    • EN低下は阻止できないので、インベーダーなどを相手にする場合は気をつけよう。
    • 破界篇のロシウは「ひらめき」が使えたので、前作プレイ済みのプレーヤは注意が必要だろう。
  • ABにカミナ譲りの気力上限アップ効果が追加。気力限界突破をデフォルトで持っている気力の鬼。
    • その分気力上昇値は下がり、シモンがトップエースでない限りデフォルトでの螺旋力発動はしなくなった。
    • バサラ加入後は気力上昇も容易になるため、後半は開幕から気力180で大暴れできることも。
  • タフだが武器の殆どがEN制の為継戦能力は低い。Eセーブやプロペラントタンクで対策を。
    • 「鉄壁」がない点を補うなら、「ガード」も習得の候補。
    • 武器追加までは、射程5以上の攻撃手段が弾数4のグレンブーメランしかない。強化パーツで射程を伸ばしたいところ。
  • 加速を覚えず何かと間合いを詰めたいグレンラガンにはダッシュがかなりオススメ。
    • 気力を上げて運用する性質上、早い内から移動力+2にしやすいのもポイント。
    • とはいえ、カスタムボーナスで+1される上、デフォルトでも移動力は7あるので、必須とまではいえない。
    • 闘争心を養成すれば、エースボーナスと合わせて開幕からダッシュで移動力を確保できる。ガードとの相性も良好。ただし、闘争心無しでも敵を1機倒せば気力は130になるので、闘争心はどちらかといえば序盤向き。
  • MAP兵器を活用するなら地形適応系の強化パーツは必須。範囲が狭く他のMAP兵器と比べて若干使いづらいが、援護陣形を崩すには効果的。モビルドール対策に有効。
    • 攻撃力は低いが、サイズ差補正無視に螺旋力で実際の火力はなかなか。後半は熱血が多用できるので機会も増えるだろう。
    • 定番ではあるが位置取りに連続行動は欲しいところ。エースボーナスになれば開幕から発動条件を満たせる。
  • HP回復があるので、「援護防御」と相性が良い。


キングキタン


エースボーナス 気力130以上で自軍フェイズ開始時に精神コマンド「加速・不屈」がかかる
カスタムボーナス 最大HP+1000、装甲値+400。

特徴
  • 今作では加入時期が遅くなった代わりに底力上昇、ガードと闘争心を初期取得しての参戦。
  • 武器は射程が短いが全てP属性。最強武器が変更され威力上昇・気力制限緩和・弾数制に。
    • 闘争心で気力制限はあって無いようなもの。サイズ差補正無視が無くなったが、Lサイズなので影響は少く大幅強化と言える。
  • 装甲が厚く、さらに螺旋力による補正、ABで毎ターン不屈が掛かるという異常なまでの生存能力を誇る。
    • カスタムボーナスでその硬さに磨きがかかる。鉄壁こそないが、かなり無茶な運用をしてもまず落ちる事は無い。

運用
  • 防御性能を活かして単騎特攻での削り役や、援護防御で盾要員として活躍させるのが望ましい。
  • 前線に遅れないようにダッシュや強化パーツで移動力・射程アップ推奨。
  • スキルは状態異常攻撃用に精神耐性がオススメ。底力をLv9まで養成しておけば更に生存能力がさらに伸びる。
  • スピンバリヤー弾が万能すぎて攻撃はこれだけでも十分。Bセーブやカートリッジで攻撃回数を増やそう。
  • 気力パーツで初期気力130にしておくと、開幕から加速・不屈がかかる。
    • この場合すぐに気力150に到達するので、攻防に効果のある限界突破の取得を視野に入れても良い。


ヨーコMタンク


エースボーナス 全ての武器の攻撃力+300
カスタムボーナス 全ての武器が移動後、使用可能になる。

特徴
  • 前作より揺れなくなった。
    • とはいえP武器のカットインでは揺れる。
  • キタンと同時に参戦となる。初期習得で援護攻撃・連携攻撃・H&Aまで備えた典型的な援護キャラ。
    • 空を飛べるようになった為、前作のようにフライトモジュールは不要になった。
    • ただし宇宙適正はBのまま。宇宙に出すなら適応強化は必要。月面では地上に下ろせば良い。宇宙では強化パーツを。
  • 武器は気力制限も無く開幕から撃ちまくれる。エースボーナスは優秀なので早めの取得を目指したい。

運用
  • Lサイズ・高い装甲・鉄壁と、多数の敵相手でも防御面は問題なし。
    • 武器をメインに、次に耐久性と照準を上げていこう。
  • メインで使うことになる遠距離武器は弾数制なので、バリア系パーツが使いやすい。
    • 援護を連発しているとすぐに弾切れになるので、Bセーブかカートリッジをつけておきたい。
  • 「突撃」を覚えないためカスタムボーナスの恩恵は大きい。愛用するならぜひ狙いたい。H&Aの枠に別のスキルを養成することも可能。


グラパール(ギミー)


エースボーナス ダリーへの援護攻撃時、与ダメージ1.5倍/ダリーへの援護防御時、被ダメージ0.9倍
カスタムボーナス 装甲値+300、格闘武器に『バリア貫通』が付加される。

特徴
  • グラパールの片割れ、青い方。
  • 螺旋力、底力Lv5、援護攻撃Lv2を取得。
  • 気力消費なしで使用可能なブレードはコスト対効果が高く扱いやすい。
  • 中盤で追加されるスピンバリアー弾ライフルは射撃属性のP武器。
    • 同時にダリーとの合体攻撃の威力上昇、射程が伸びバリア貫通・サイズ差補正無視が追加される。
  • ABはダリー専用だが上昇率は1.5倍と破格。その性質上、合体攻撃が対象にならないのは残念。
  • 「突撃」の使い道はハンドガンだけなので、ほぼ死に精神。ダリーの「狙撃」と交換できれば・・・。

運用
  • 最初は武器が2種類しかない。力不足なので、ダリーとセットで合体攻撃での運用が前提。
  • AB取得後はダリー専用の援護攻撃機としたいが、射程は短いので伸ばしておきたい。
    • 援護防御を習得させればお互いをカバーしあえる。ABの軽減率は低いが防御値はこちらの方が上。
  • カスタムボーナス獲得で装甲2600となり非常にタフに。なお『バリア貫通』が付加されるのはブレードのみ。
  • 得意なのは格闘だが、機体の主力となる武器は全て射撃。育成で射撃を高くしておく方が後々のためになる。
  • 回避系の精神コマンドが皆無。「精神耐性」が欲しい。


グラパール(ダリー)


エースボーナス ギミーへの援護攻撃時、与ダメージ1.1倍/ギミーへの援護防御時、被ダメージ0.5倍
カスタムボーナス 照準+20、射撃武器に『バリア貫通』が付加される。

特徴
  • グラパールの片割れ、赤い方。
  • 技能は援護防御以外ギミーと一緒。螺旋力Lv上昇や精神習得のレベルまで一緒。
  • ギミー機とは、ブレードとハンドガンを威力300と射程を1増減させた程度の違いだけ。
  • 中盤でスピンバリアー弾ライフルが追加。こちらはP無しだが射程が長い。
    • 同時にギミーとの合体攻撃の威力上昇、射程が伸びバリア貫通・サイズ差補正無視が追加される。
  • カスタムボーナスの『バリア貫通』付与はハンドガンと初期の合体攻撃の2つ。

運用
  • やはり単体では力不足。ギミー機とのセット運用が前提。
  • P武器は射程2のブレードのみで、合体攻撃も移動後使用できない。H&Aは必須。
    • 常にギミーと隣接させ、援護攻撃してもらいH&Aで移動、その後ギミーが合体攻撃、という運用が効率的。
  • 射程が長く援護攻撃向きなので習得推奨。一応ABの効果も受けられる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年01月17日 00:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。