昨日への決別


第35話 『昨日への決別


勝利条件

  1. 敵の全滅。

敗北条件

  • 初期
  1. 味方戦艦の撃墜。
  2. クロウの撃墜。
  • SRポイント獲得条件を満たす or 4PP
  1. 味方戦艦の撃墜。
  2. クロウ、またはアサキムの撃墜。

SRポイント獲得条件

  • 3ターン以内に敵を16機以上、撃墜するか、ディアムドに20000以上のダメージを与えるか、
    ルーク・アダモンのHPを30%以下にする。


初期配置・増援

  • 初期
初期味方 タワー(隼人)
初期味方 イカルガ(ゼロor扇)
初期味方 リ・ブラスタ(クロウ)
初期味方 出撃選択×20
初期敵 ディアムド(ウェイン)
初期敵 次元獣ルーク・アダモンP(人造次元獣)
初期敵 人造次元獣ギガ・アダモン(人造次元獣)×2
初期敵 人造次元獣アダモン(人造次元獣)×4
初期敵 グリンガル(AS団員)×2
初期敵 ディム・リー(AS団員)×3
初期敵 ディム・サー(AS団員)×6
初期敵 ガブリン(AS-AI)×12

  • SRポイント獲得条件を満たす or 4PP
味方援軍 シュロウガ(アサキム)


敵データ

  • 初期敵
機体名 パイロット LV HP 最大射程(P) 獲得資金 PP ユニット数 獲得ボーナス 備考
ディアムド ウェイン 47 (55900) 7(4) 15000 28 1 - ガード、底力L6
EN回復(小)
MAP兵器
クロウを狙う
次元獣ルーク・アダモンP 人造次元獣 47 (37500) 9(-) 12000 16 1 - D・フォルト
HP回復(小)
EN回復(大)
MAP兵器
人造次元獣ギガ・アダモン 人造次元獣 46 (30050) 7(3) 8500 14 1(2) - D・フォルト
HP回復(小)
EN回復(小)
MAP兵器
人造次元獣アダモン 人造次元獣 46 (19550) 7(3) 6500 10 4 - D・フォルト
HP回復(小)
EN回復(小)
グリンガル AS団員 46 (10900) 7(-) 7500 16 2 -
ディム・リー AS団員 46 (16900) 7(3) 4200(4700) 8(10) 3 -
ディム・サー AS団員 46 (12900) 6(3) 4000(4500) 6(8) 6 -
ガブリン AS-AI 45 (5900) 6(3) 2500 5 12 -


イベント・敵撤退情報等

  • シナリオ開始時に味方パイロットの気力が難易度Normalで80、Hardで70(闘争心・気力UPパーツは無効)になり、精神コマンド利用不能に。
  • 敵機16機撃墜、ディアムドに20000以上のダメージを与える、ルーク・アダモンのHP30%以下、または4PPにイベント。
    クロウが気力最大になり精神コマンド使用可能に。北東に味方援軍。ウェイン撤退。
    • アサキムは気力最大。
  • 上記イベントが発生してからルーク・アダモンと交戦すると、交戦した機体のHP全回復、パイロット気力+30、精神コマンドが使用可能に。
  • ルーク・アダモンを撃墜すると味方全員の気力+10され、精神コマンドが使用可能に。
  • ゲイナーがルーク・アダモンPと交戦、またはルーク・アダモンP撃墜でキングゲイナーに武器「オーバーヒート」追加。
    出撃していない場合はシナリオクリア後に追加される。

攻略アドバイス

  • 敵増援はないものの、かなり難度の高いMAP。精神コマンドと「連続行動」のありがたみが実感できる。
  • マップ、敵の配置や数、イベントの内容に至るまで宇宙ルート「明日へのあがき」とほぼ同じ。違うのは出撃メンバーくらいのもの。
  • 気力低下&精神コマンド使用不能によりユニットの使い勝手が大きく変わる。特に、グレンラガンは螺旋力発動でダメージが減少してしまう。
  • 気力の低下により被弾するとスーパー系でも大ダメージ。EPを耐え切れるように援護防御持ちの配置に気を配り、修理ユニットもうまく使いたい。
    • クリア時にロジャーがMAPにいれば修理費を取られないので、出撃させておけばかなりの無茶もできる。
  • ゲイナーにはイベントが用意されているが、気力がないので、ザコ相手でもまともにダメージを与えられない。ルーク・アダモンと交戦させて、イベントを見る目的でなければ、出撃させなくてよい。
    • すでにお気づきだと思うが、キングゲイナーは、ゲイナーの気力が上がっていないと、武器攻撃力が貧弱。
  • なお戦艦搭載は気力100以下だと気力低下しない。1ターン目は回避の高いユニットだけ出し、戦術指揮や指揮官補正を利用して反撃で削る手も。
  • 不利な状況を改善するために、早めに味方援軍を出したい。
    • (=早めにSRポイントを取得したい。たいていは3PPになるだろう)
  • SRポイントの条件が複数存在する珍しいシナリオ。
    • 主力機体を十分に改造してあれば、「ディアムドに20000以上のダメージを与える」が達成しやすい。
      ディアムドは1ターン目から移動してくるので、水中に移動しないようクロウの位置を調整しよう。
    • ルーク・アダモンは近寄るのに時間がかかるが、攻撃はディアムドより通りやすい。ただしD・フォルトに注意。
      • 1周目では、この条件での達成は難しい。敵を残したまま、敵陣を突っ切る必要があり、EPでタコ殴りにされる。「連続行動」も発動できないため、攻撃可能なのは実質3PPしかない。しかも、精神コマンドなし、気力80以下では、生半可な武器は通用しないだろう。
    • 敵16機撃墜を狙う場合、2ターン目にはディム・リー、ディム・サーの多くが水中に移動するので、数機はパーツ等で水中対策を。
      HPが高い相手が多いので、正面からぶつかるとジリ貧になりがち。あえて水中に飛び込むことで受けるダメージを減らすなど工夫が必要。
      • ガッチリ陣形を固めて、待ちに徹するならば、水中対策はそれほど重要ではない。狙われる(たいてい脆弱な)ユニットの回避率と、いざという時に援護防御できるかが重要。
      • 3つの中では、最も達成が容易。(それでも1周目では、苦戦は免れない) ガブリン相手でも、喰らえば2000-3000クラスのダメージなので、回避重視で援護防御を駆使するとよい。
      • 具体的な手順としては、1PPは、北と北東の後列のガブリン4体の、EPでP攻撃がギリギリ届かない位置範囲(かなり狭い)を調べ、その外に味方をぎっしり密集させ、ゼロの「防御指揮」をかける。1EPは、北と北東の前列のガブリン4体に反撃する。2PPは、回避の高いユニットか、射程7以上でガブリンを射程外から攻撃できるユニットで削り、反撃を食らわないように落としていく。東のガブリン編隊はいくつか残るかもしれないが、問題ない。ゼロは「防御指揮」。2EPは、状況により反撃ではなく防御を選択して、3PPが勝負。ギガ・アダモンのMAP兵器の範囲を調べ、回避できそうにないユニットは、範囲から外しておく。1周目でも、頑張ればアダモンを含めて、ギリギリ16体落とせる。火力不足なら、ゼロの「攻撃指揮」もアリか。なお、この戦法では、海地形適応は、それほど重要ではない。
  • アサキムはルーク・アダモンの目の前に現れる。魂が使えるので余裕がないときはルーク・アダモンを倒してもらうのもありだろう。
    • 3PPに、最強武器に「魂」をかけて攻撃、3EPで反撃、4PPに同様にすれば、ルーク・アダモンは瀕死になる。イベントで気力が上がったクロウが、ザコをP武器攻撃で撃墜して「連続行動」を発動させれば、ルーク・アダモンにP武器が届き、撃墜できる。(=精神コマンドが使えるようになり、まともに戦えるようになる)
  • 「昨日への決別」と同様、このシナリオに出撃できるメンバーの全員にルーク・アダモンPとの戦闘前/戦闘後の会話が用意されているので、余裕があれば見てみよう。
    ゼロはイカルガと蜃気楼のどちらで出撃しているかで戦闘後の台詞が変わるという芸の細かさ。
    • ただし隼人の戦闘前会話を見るには事前準備が必要。タワーの移動タイプは陸専用のため、如何なる手段でも海を越えられない。
      加えてルーク・アダモンPは移動しないので、タワーのフル改造ボーナスで射程+1を選択。
      さらに射程アップパーツ3個装備。でミサイルの射程が11になりギリギリ攻撃可能。
    • 1周目だと、まず余裕はないだろう。
  • ディアムドの撃墜については、難敵攻略を参照のこと。
  • 味方が精神コマンドを使えるようになれば、あとはどうにでもなる。時間をかけてもいいので、じっくり削っていけばいい。
    • ギガ・アダモンは、HPが多く、ダメージが通りにくいので、やや注意が必要。MAP兵器も持っている。
      • ギガ・アダモンのMAP兵器の攻撃範囲に、味方スーパー系が2機、敵ユニット0でも、MAP兵器を使ってこなかった。味方スーパー系が1機、リアル系が2機、敵ユニット0では、使ってきた。攻撃範囲内に3体以上が条件かもしれない。詳細な条件の解明には、検証が必要。
    • ゼロが「かく乱」を使えるようになっているので、忘れずに。

戦闘前会話

  • ウェイン:初戦闘、クロウ
  • 人造次元獣(ルーク・アダモンP):全メインパイロット(ディアムド撤退後。戦闘後も会話あり)

隣接シナリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年11月01日 09:19
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。