6月20日(金))

2014年6月20日MTG@IAV
参加者:佐藤先生、桐生、下西、スンヒ、ナヒョン、鈴木、坂口、伝田、山本、市原、ヒョンジュン
記入:ナヒョン



OpenStudio2014@IAV 会議




  • 会期:7月19日〜20日(12:00〜

  • そうめん流し→麺をかえて他の麺類を流す?
準備期間:19日に仕込み→20日のお昼時に行う
ウィンドウギャラリーにはそうめん流しに関するプレゼンテーションなど設置?

薬味:ネギ、みょうが、大葉、生姜、ごま、
つゆ、ラー油、ゴマだれ
氷を流す

  • コース作り:回転式、うまの上にのせて高さの調整
素材(竹、塩ビ、塩ビロール、ペットボトル、2X4+ビニール
水を少しずつ出す仕組み
水流はポンプで作る(蛇口で水流調整)

必:水の循環、溜まりを作らないこと


  • 制作スケジュール>
本制作:18日(ゼミの日)に集まって制作〜19日まで

18日
13:00IAV集合〜夜まで作業

19日

20日
流し本番12:00〜15:00


  • 買い出し
蛇口X2
曲げベニア 三六板1枚→六方面に曲げる。
1X4” 13本
馬X5つ
ランバーコア 三六板5枚
2X4”







自己紹介プレゼン


  • 坂口メグム

最近ゴンブリッチの美術の物語で西洋美術史に細かく触れる
芸大の工芸を出て先端に入る。
糸を鋳造する作品(糸をロウで固めかたどった型に金属を流して制作→溶接して大きくする
工芸に入ったときの作品を見て以前から糸を使った作品をせいさくしてたという関係性を感じる
インスタレーション「あいまをつかまえる」、中「あいまのサイクル」「26」(2013ATLAS展)
「ベテルギウス」鋳物と写真によるインスタレーション

インターンの話


  • 市原茉子

岐阜県出身
実家(三野市)近くのながら川や街並など。
一日一枚絵はがきを書く作品を8X8に展示している。

イラスト作品(実物)を見せてくれる。(絵はがきやポスター、手帳など)















最終更新:2014年06月20日 20:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。