sato研設用語辞典

satoです。近頃、ずっと一緒に制作を続け、現場仕事をしていくと、無意識に専門用語を使ってしまいます。お互いに言葉を再確認しつつ覚えて行ったら良いなと思いました。私が気になった言葉を載せますが、皆も分からない言葉など載せてください。

  • M1   →一般的にはマスターコースの一年、sato研的には、セキスイハイ ムの初期ユニット住宅の事
  • ジグ     →治具 製作補助道具     →しかしsato研的には、ジグザグのジグ
  • トラス    →truss 三角形の集合形式 構造上の強度がある
  • やりかた   →遣り形 水平を出すための杭
  • かけや    →掛け矢 大木づち
  • えんぴ    →円匙  手打ちの丸い鋭利なスコップ
  • たてかた   →建て方 基礎の上に骨組みを組み立てること
  • ねこ     →猫車 一輪車
  • インパクト  →インパクトドリル 打撃式電気ドライバー
  • コンベックス →金属製巻き尺、スケール
  • ねだ     →根太 横梁
  • さしがね   →差し金 曲がり尺 L字型の定規
  • ウインチ   →ワイヤー巻き上げ機
  • ラチェット  →逆転防止カム付き締め具
  • シャックル  →U時形の接続金具、ワイヤーワークに欠かせない
  • メガネ  →メガネレンチ 両側に穴が開いている事から
  • ガス     →酸素アセチレン溶接、溶断-
  • イントレ   →単管やぐら 映画「イントレランス」の俯瞰シーンにつかったことから、らしい。
  • シノ     →番線を縛る道具。ラチェットのしっぽがシノと同様の機能をもつ。
  • 番線     →針金が何番線と太さ分けされているが、通常番線と呼ぶものは、8番線の焼きなましの物を言う。
  • サブロク   →3×6(三尺×六尺約90センチ×180センチ)
  • シハチ    →4×8(4尺×8尺約120センチ×240センチ)
  • ターンバックル→長さ、張力調整の為のネジ
  • テクス    →ドリル機能付きネジ
最終更新:2007年11月10日 01:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。