ダメージ重視コンボ 6B(RC)始動 CS-EX

「ダメージ重視コンボ 6B(RC)始動 CS-EX」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ダメージ重視コンボ 6B(RC)始動 CS-EX」(2012/01/13 (金) 21:29:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents(,option=word) // **&bgcolor(#9999FF){6B(RC)始動コンボ} 6B(ch)>5Bと繋がるので(RC)時と同じ内容のコンボが可能 しかし、6B(ch)(RC)>空ダJBを最速でやると空振りするキャラがいる [ラグナ,ジン,ノエル,カルル,ツバキ,ミュー,ヴァルケン] これらキャラに6B(ch)(RC)時に空ダしてしまった場合はディレイJCで対応できるといい // &u(){&bold(){画面中央}} 1)6B(RC)>空ダJB>JC>5B>2B>5D>JB>J4C>JB>J4C>JC 【2890】【9】 2)6B(RC)>5B>2B>5D>J4C>jc空ダJ4C>ディレイJC>5A>5B>JA>JB>J4C>J4C>JC 【3012】【12】 1)基本コンボ 2)5Aで拾い直しを狙う場合は最初に空ダJB>JCを入れると繋がらない可能性がある、もしくは非常に難しい // 1)6B(RC)>5B(>2B)>5D>JB>J4C>JB>J4C>JC>B釘>ダッシュ5A>(爆発ヒット)JD>ディレイC釘>ダッシュ5C>6D(>大噴火or阿修羅) 【】【】 対応キャラ [ラムダ,ツバキ,レリウス] ダメージとアイコンを両立したコンボ、最後の5C>6Dが難しい場合は5Dで代用してもいいが、その場合は空中受身を取られる 簡単な順にツバキ,レリウス,ラムダとなる ゲージを使ってダメージを取る場合は端に押し込みたいなら大噴火【】、僅かでも多くダメージを与えるなら阿修羅【】となる 2Bを入れると補正の関係でダッシュ5Aが難しくなると思われる // &u(){&bold(){自分画面端~端バウンド}} 1)6B(RC)>5B>2B>5D>垂直jcJB>jc空ダJA>空双(>5C)>6D>双>2B>6C>J4C>JC 【3362(3485)】【25(28)】 2)6B(RC)>5B>5D>垂直jcJB>jc空ダJ4C>空双>5C>6D>双>2B>6C>J4C>JC 【3615】【25】 3)6B(RC)>5B>5D>垂直jcJA>JB>jc空ダJA>J4C>空双(>5C)>6D>双>2B>6C>J4C>JC 【3135(3238)】【25(29)】 空双裏当てによる逆側吹き飛ばしを利用した端バウンドコンボ 5D後を垂直ジャンプキャンセルにすることで移動距離を抑える 6B(RC)>JB>5B>5Dでも一応可能 1)対応キャラ [ラグナ,レイチェル,タオカカ,ハクメン,ハザマ,レリウス] 端~2キャラ分ほどの距離まで可能、空双後の5Cは安定しない 2)対応キャラ [テイガー] 端~2キャラ分ほどの距離まで可能、jc空ダJ4Cは失敗しやすいが、失敗してもJ4Cを空振りするくらいで済む 3)対応キャラ [テイガー,ヴァルケン] ほぼ端限定、空中で2発当てるのでコマンドに余裕が出来るため比較的簡単に感じる // &u(){&bold(){開幕の自分位置~端バウンド}} 1)6B(RC)>空ダJB>JC>(ダッシュ)5B>2B>5D>J4C(>jc空ダJ4C)>空双>6D>双>2B>6C>J4C>JC 【3588(3610)】【26(29)】 ダッシュ5Bにすればもう少し遠くても可能 // &u(){&bold(){開幕の相手位置~端バウンド}} 1)6B(RC)>5B>2B>5D>J4C(>jc空ダJ4C)>空双>6D>双>5B>2B>JB>J4C>JB>J4C>JC 【3689】【26】 2)6B(RC)>JB>5B>2B>5D>J4C>空双>6D>双>2B>6C>J4C>JC 【3525】【21】 1)距離が近い場合は余分な物を入れなければ少しだけコンボが伸びるけど、ヒット確信になってしまう 2)連続中段&コンボとして機能するJBを入れ込んだ場合のコンボ // &u(){&bold(){開幕の相手位置よりも端寄り~端バウンド}} 1)6B(RC)>JB>5B>2B>5D>J4C>空双>双>2B>6C>J4C>JC 【3414】【18】 2)6B(RC)>JB>5B>2B>5D>jcディレイ空双>5C>6D>双>2B>6C>J4C>JC 【3644】【21】 3)6B(RC)>空ダJB>JC>ダッシュ5B>2C>双>5B>6C>ディレイJ4C>ディレイ空双>5B>JA>JB>J4C>J4C>JC 【4032】【24】 2)空双が早すぎると空振りするので注意 3)空ダJB>JCで運んでみたものの端に近すぎた場合のコンボ // &u(){&bold(){画面端付近~端バウンド}} 1)6B(RC)>5B>2C>双>5B>6C>前jcディレイJ4C>ディレイ空双>裏周り5B>2B>JB>J4C>JB>J4C>JC 【4299】【27】 1)6B(RC)>JB>5B>2B>2C>双>5B>6C>後ろjcディレイJ4C>ディレイ空双>5B>JA>JB>J4C>J4C>JC 【4018】【22】 1)後ろjcだと距離調整が難しいので前jc~裏周りにする 2)連続中段&コンボとして機能するJBを入れ込んだ場合のコンボ // **コメントフォーム(修正・新コンボの報告等) ---- #comment_num ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: