vsラグナ-CS

「vsラグナ-CS」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

vsラグナ-CS」(2010/02/24 (水) 05:41:37) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

・ページ内目次 #contents(,option=word) ---- *注意事項 ・2D>JDがカウンターでないと繋がらないことに注意。 ・6A対空に注意。当たったらそこから端に運ばれて試合が終わりかねない。 ・端に追い詰められても落ち着いて対処すべし。 ・GPに頼り過ぎないように。 ・中段は気合で見切るべし。 *9スレ目より 911 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 02:47:36 ID:RpScqqE60 ID誘える起き攻めっぽい動きってどんなんだろう。 端背負いから双〆でガンダッシュバリガとか低空ダッシュからバリガとかかね とりあえず2D重ねておくと前同様悲惨な負け方をするのは確認したw 912 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 06:57:31 ID:0pAiW7D60 ラグナはガンガードを基本にしてる あとこっちがガードしてるのに5Dを振ってくるラグナには 2段目に2D合わせてA転移でわからせてる。 起き攻めに関しては正直かなりきついが、5Bの間合いで 緊急受け身に対しては5B、 移動は攻撃重ねて、 ねっぱの場合は、B釘爆風重ねて起き攻めするのも一つの手だと思う *10スレ目より 162 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/12/02(水) 00:36:08 ID:ARrfdIOsO 画面端で固められて3回で死ぬんだが、どうやってぬけてる?? つか立ち回りが勝てない… ほとんどダメージ4000ぐらいくらうじゃねぇか! 163 名前:522[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 00:54:01 ID:KUitrZ4A0 ラグナとか昇竜に気をつければ5Aでほとんどの技完封できるぞ 空対空はJBあるし立ち回りで負ける要素がないんだが.... 164 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 01:41:38 ID:w3VIZ4Qw0 &nowiki(){>>162} ラグナ端固めは6D転移とかで抜けたり中段一点読み2Dしたり直ガ大噴火したり阿修羅ぶっぱしたり 168 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/12/02(水) 04:34:28 ID:Dutl6ZwwO &nowiki(){>>162} 立ちBの打ちあいしてれば、リターン差も解消されるよ 差し合いになると、ラグナ立ちBは見てから簡単にさせるが、バング立ちBは見てからは殆ど刺せない そこでラグナ立ちBをガードした場合、攻めを継続させるためには無理やりダッシュするしかないが、それは立ちBで止まる もし差し込めなくてもバングは立ちBに2Bをイレ込んどけば、攻めの継続も可能 画面端の固めは、 3Cは直ガして飛べばローリスクで画面端から抜け 6DJDの連係は直ガ2Aで割れる 5Dはダッシュキャンセル見たら2A、ちなみにダッシュ昇竜を詐欺れます してなかったらハイジャンプして逃げる ヘルズは直ガして5B D系暴れは、立ちB~2Bを主軸に固める奴には絶対にやっちゃダメ カウンターから3000↑をお手軽に取られる むしろラグナ戦はリスクしかないから、D系は対空以外で使うのは基本的にない このぐらい理解してれば、ラグナ戦は大分楽になるよ *11スレ目より 16 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 23:27:18 ID:0WAan4O.0 ラグナ戦の時 ヘルズやGHの追加技をどう対処したらいいんだろう 他のキャラはギリガードからバックステップで避けれるけど バングのステップじゃ事故りそうだし… CIDも読んでガードされてもラピットされちゃうから置き攻めしにくいんだが いい作戦はないですかね? 17 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 00:55:01 ID:cX.iJX8AO なんだかんだで直ガしたら簡単に反確できちゃう技だから対応は可能だよ ラピッドは読むしかない 全キャラに言えることだが50%消費するんだから継続されても仕方ない ただラグナの場合、一試合150%のゲージ回収は堅いと言う点が厳しいが 20 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 02:47:29 ID:FNGzijFQ0 &nowiki(){>>16} 追加は読んでガードするしかないかな… ゲージ無い時のヘルズ追加はともかく、GH追加はカウンターするとノーゲージでも危ない。 50%ないからって迂闊に手を出したら酷い目に合った。 もしかしたら直ガ阿修羅で、出し切りもディレイ追加も狩れるのかもしれない。安いけど。 最速気味の追加は連ガになるので考えない。 対策としては、追加出し切りにはできるだけ重い反撃できるってことを見せておいて、 相手にリスクを意識させるくらいしかないと思う。 前作と違って、GH追加の先端をガードしても立ちBの判定強化のおかげでわりかし反撃しやすいのが嬉しい。 21 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 02:48:30 ID:FNGzijFQ0 以下長文ちゅうい CIDも読んだらガード安定だと思う。2段目の判定が前以上に下に弱くなった気がするからしゃがみガードで。 ちょい離れてしゃがめば当たらないけど、その距離だと昇竜出してこないわけで… 遠めからダッシュ>ちょっと前でバリアしゃがみで昇竜釣れないかなぁ。 RCは50%使わせたってことで状況は有利と割り切る。 ラグナ側はヒット確認してからRCするだろうから、基本は空中でRCしてると思う。 ガードされること前提で、1段目地上RCしてくる人もいるけど。 ここで、①始めに立ってて2段目までガードした場合と、②始めからしゃがんでて1段目だけガードした場合に分かれる。 まず①、これはCID(2)RC>最速JCが通常ガードで連続ガードになったはず。 そこからJCで確実に先手を取られる。 そこで、JCをバリア直ガして入れっぱ逃げ。 直ガでもいいけど、バリア直ガすればJC後のほとんどの攻撃から逃げられる。 密着気味のCIDRC>降りJC>着地立ちBがジャンプ以降Fに刺さったりするくらい。 ちなみにCTではここで立ちB一点読み大噴火すると立ちBに大噴火が刺さるということも。 CIDの時点からバリアを張ってると、さらに逃げやすくなる。 あと、ダッシュ慣性CIDからのRCJCだとまたちょっと変わってくるけど… RCからのJCを回避するようにバクステすると、着地立ちBに狩られるので危険だと思う。 でも、バリアとかで離してて、距離があるならバクステで喰らい逃げもありかな? 次に②の状況。 1段目をしゃがみガードするとガード硬直中に2段目が当たらない。 これは密着・通常ガード(バリア以外)状態で起こるとかなりおいしかったりする。 ガード後に立ちAを擦るだけで相手のRC>空中昇竜以外には勝てる。BEと金バーストはわからない。 JBに対してはたまに相撃ちになるくらい。ラグナが空中にいるんで状況はいいかも。 様子見に対してもガードさせられたり、2段ジャンプ逃げにも対応できたりする。 ただ、相手が出し切ってた場合に反撃がちょっと安くなっちゃう。 密着以外でガードした場合と、密着でバリア張ってた場合は、 立ちAを出すと相手のJCに負けることが多いので、①と同じくバリア直ガでいい。 前述の「ID1段目の下判定は横に狭いので、ちょい離れてしゃがみで空振りさせられる」 というのも合わせると、IDはしゃがみガードでいい気がする。 強気のリバサGHやられたらとは考えない方向で! 22 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 02:49:06 ID:FNGzijFQ0 CIDRC後に阿修羅を出すとどうなるかはまだ試せてないのでわからないです。 阿修羅はバリア張らないとガードできないことから、ラグナ側はCIDRC>バリア直ガしか正解がなさそうなので使える…のかな? ただ当てても相手が死なない体力で、こっちのゲージが100%無い状況だと、 その場起き上がりからn択仕掛けられて画面端連行されて負け、なんてこともありそう… CID読みで2DGP>相殺>相手CIDorJBっていう展開が多い印象だけど、 相殺から阿修羅出したらどうなるんだろう。 相殺>阿修羅・相手CID>両者無敵で空振り>硬直にch確定でフルコン ってのができるなら50%使う価値もあるのかも。メインは空振り狙いで、阿修羅ヒットはおまけ。 相手が端密着だったら相殺から傘投げてみるとか。相手がちょうど着地するときに傘が当たれば… 24 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 03:51:34 ID:wu1r1SLA0 ぶっぱヘルズを追加無しで攻めて来た場合 ヘルズをガードした後はガード継続がいいのかな? 高確率でラグナは5A振って距離を稼ごうとするから ガードばっかしちゃう 中段は気合で見切るけど 25 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 04:08:22 ID:lHZ1zTo.0 5A振ってくるならこっちヘルズ直ガして5Aでいいよ たぶんヘルズ追加か昇竜じゃないと負けないと思う 30 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 14:28:34 ID:jVnRBKpM0 &nowiki(){>>25} それはノーマルガード時の読み合い 直ガ時は最速追加出す以外反確 29 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/01/09(土) 13:44:12 ID:UNboWS46O つーかヘルズ直ガ-9Fのはずだから、直ガ5Aとか余裕で確定じゃん 31 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 03:36:55 ID:Oz4xs/tc0 ヘルズ直ガ-9FならBいけるてことか B始動なら好きなコンボ入れれるな **小ネタ 446 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/12/10(木) 02:11:05 ID:50wb1VD20 今日の報告 ラグナばっかり戦ってたんだが、不思議な事件が2回おきた。 ラグナのJD(?)くらってそのままガトリング→ヘルズファング(遠かったから) してきたんだが、ヘルズの前でバーストつかったらバースト無敵でヘルズがあたらず に目の前で止まって、反撃確定した。絶妙なタイミングだったのかな? これが出来るならラグナへのバーストポイントになると思うんだけど。 2個めが、バングの起き攻めで、ぎりぎり届くぐらいのところで2Aおいたら 姿勢が低いのかインフェルノディバイダーがあたらなかった・・・。 絶対当たってる位置だとおもったんだが・・・もしインフェルノディバイダー うってこなかったら2Aガードさせられるんじゃないだろうか? 454 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 08:33:15 ID:VBoCbuAYO &nowiki(){>>446} 恐らくヘルズは仰け反って一瞬だけ当たり判定が後ろにいくからバーストに当たらなかった IDは斜め下にかなり薄いから2Aが当たるか当たらないかの位置で重ねると当たらない タオカカなんかは本当に近くないと当たらない 前作から一緒だよ 455 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/12/10(木) 09:20:36 ID:Mo/JhvOs0 ラグナの起き上がりに5B先端重ねでIDと相殺 IDにバースト合わせると反確とれる 前作から一緒だね ---- **コメントフォーム #comment_num() ----
・ページ内目次 #contents(,option=word) ---- *注意事項 ・2D>JDがカウンターでないと繋がらないことに注意。 ・6A対空に注意。当たったらそこから端に運ばれて試合が終わりかねない。 ・端に追い詰められても落ち着いて対処すべし。 ・GPに頼り過ぎないように。 ・中段は気合で見切るべし。 *9スレ目より 911 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 02:47:36 ID:RpScqqE60 ID誘える起き攻めっぽい動きってどんなんだろう。 端背負いから双〆でガンダッシュバリガとか低空ダッシュからバリガとかかね とりあえず2D重ねておくと前同様悲惨な負け方をするのは確認したw 912 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 06:57:31 ID:0pAiW7D60 ラグナはガンガードを基本にしてる あとこっちがガードしてるのに5Dを振ってくるラグナには 2段目に2D合わせてA転移でわからせてる。 起き攻めに関しては正直かなりきついが、5Bの間合いで 緊急受け身に対しては5B、 移動は攻撃重ねて、 ねっぱの場合は、B釘爆風重ねて起き攻めするのも一つの手だと思う *10スレ目より 162 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/12/02(水) 00:36:08 ID:ARrfdIOsO 画面端で固められて3回で死ぬんだが、どうやってぬけてる?? つか立ち回りが勝てない… ほとんどダメージ4000ぐらいくらうじゃねぇか! 163 名前:522[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 00:54:01 ID:KUitrZ4A0 ラグナとか昇竜に気をつければ5Aでほとんどの技完封できるぞ 空対空はJBあるし立ち回りで負ける要素がないんだが.... 164 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 01:41:38 ID:w3VIZ4Qw0 &nowiki(){>>162} ラグナ端固めは6D転移とかで抜けたり中段一点読み2Dしたり直ガ大噴火したり阿修羅ぶっぱしたり 168 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/12/02(水) 04:34:28 ID:Dutl6ZwwO &nowiki(){>>162} 立ちBの打ちあいしてれば、リターン差も解消されるよ 差し合いになると、ラグナ立ちBは見てから簡単にさせるが、バング立ちBは見てからは殆ど刺せない そこでラグナ立ちBをガードした場合、攻めを継続させるためには無理やりダッシュするしかないが、それは立ちBで止まる もし差し込めなくてもバングは立ちBに2Bをイレ込んどけば、攻めの継続も可能 画面端の固めは、 3Cは直ガして飛べばローリスクで画面端から抜け 6DJDの連係は直ガ2Aで割れる 5Dはダッシュキャンセル見たら2A、ちなみにダッシュ昇竜を詐欺れます してなかったらハイジャンプして逃げる ヘルズは直ガして5B D系暴れは、立ちB~2Bを主軸に固める奴には絶対にやっちゃダメ カウンターから3000↑をお手軽に取られる むしろラグナ戦はリスクしかないから、D系は対空以外で使うのは基本的にない このぐらい理解してれば、ラグナ戦は大分楽になるよ *11スレ目より 16 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 23:27:18 ID:0WAan4O.0 ラグナ戦の時 ヘルズやGHの追加技をどう対処したらいいんだろう 他のキャラはギリガードからバックステップで避けれるけど バングのステップじゃ事故りそうだし… CIDも読んでガードされてもラピットされちゃうから置き攻めしにくいんだが いい作戦はないですかね? 17 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 00:55:01 ID:cX.iJX8AO なんだかんだで直ガしたら簡単に反確できちゃう技だから対応は可能だよ ラピッドは読むしかない 全キャラに言えることだが50%消費するんだから継続されても仕方ない ただラグナの場合、一試合150%のゲージ回収は堅いと言う点が厳しいが 20 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 02:47:29 ID:FNGzijFQ0 &nowiki(){>>16} 追加は読んでガードするしかないかな… ゲージ無い時のヘルズ追加はともかく、GH追加はカウンターするとノーゲージでも危ない。 50%ないからって迂闊に手を出したら酷い目に合った。 もしかしたら直ガ阿修羅で、出し切りもディレイ追加も狩れるのかもしれない。安いけど。 最速気味の追加は連ガになるので考えない。 対策としては、追加出し切りにはできるだけ重い反撃できるってことを見せておいて、 相手にリスクを意識させるくらいしかないと思う。 前作と違って、GH追加の先端をガードしても立ちBの判定強化のおかげでわりかし反撃しやすいのが嬉しい。 21 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 02:48:30 ID:FNGzijFQ0 以下長文ちゅうい CIDも読んだらガード安定だと思う。2段目の判定が前以上に下に弱くなった気がするからしゃがみガードで。 ちょい離れてしゃがめば当たらないけど、その距離だと昇竜出してこないわけで… 遠めからダッシュ>ちょっと前でバリアしゃがみで昇竜釣れないかなぁ。 RCは50%使わせたってことで状況は有利と割り切る。 ラグナ側はヒット確認してからRCするだろうから、基本は空中でRCしてると思う。 ガードされること前提で、1段目地上RCしてくる人もいるけど。 ここで、①始めに立ってて2段目までガードした場合と、②始めからしゃがんでて1段目だけガードした場合に分かれる。 まず①、これはCID(2)RC>最速JCが通常ガードで連続ガードになったはず。 そこからJCで確実に先手を取られる。 そこで、JCをバリア直ガして入れっぱ逃げ。 直ガでもいいけど、バリア直ガすればJC後のほとんどの攻撃から逃げられる。 密着気味のCIDRC>降りJC>着地立ちBがジャンプ以降Fに刺さったりするくらい。 ちなみにCTではここで立ちB一点読み大噴火すると立ちBに大噴火が刺さるということも。 CIDの時点からバリアを張ってると、さらに逃げやすくなる。 あと、ダッシュ慣性CIDからのRCJCだとまたちょっと変わってくるけど… RCからのJCを回避するようにバクステすると、着地立ちBに狩られるので危険だと思う。 でも、バリアとかで離してて、距離があるならバクステで喰らい逃げもありかな? 次に②の状況。 1段目をしゃがみガードするとガード硬直中に2段目が当たらない。 これは密着・通常ガード(バリア以外)状態で起こるとかなりおいしかったりする。 ガード後に立ちAを擦るだけで相手のRC>空中昇竜以外には勝てる。BEと金バーストはわからない。 JBに対してはたまに相撃ちになるくらい。ラグナが空中にいるんで状況はいいかも。 様子見に対してもガードさせられたり、2段ジャンプ逃げにも対応できたりする。 ただ、相手が出し切ってた場合に反撃がちょっと安くなっちゃう。 密着以外でガードした場合と、密着でバリア張ってた場合は、 立ちAを出すと相手のJCに負けることが多いので、①と同じくバリア直ガでいい。 前述の「ID1段目の下判定は横に狭いので、ちょい離れてしゃがみで空振りさせられる」 というのも合わせると、IDはしゃがみガードでいい気がする。 強気のリバサGHやられたらとは考えない方向で! 22 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 02:49:06 ID:FNGzijFQ0 CIDRC後に阿修羅を出すとどうなるかはまだ試せてないのでわからないです。 阿修羅はバリア張らないとガードできないことから、ラグナ側はCIDRC>バリア直ガしか正解がなさそうなので使える…のかな? ただ当てても相手が死なない体力で、こっちのゲージが100%無い状況だと、 その場起き上がりからn択仕掛けられて画面端連行されて負け、なんてこともありそう… CID読みで2DGP>相殺>相手CIDorJBっていう展開が多い印象だけど、 相殺から阿修羅出したらどうなるんだろう。 相殺>阿修羅・相手CID>両者無敵で空振り>硬直にch確定でフルコン ってのができるなら50%使う価値もあるのかも。メインは空振り狙いで、阿修羅ヒットはおまけ。 相手が端密着だったら相殺から傘投げてみるとか。相手がちょうど着地するときに傘が当たれば… 24 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 03:51:34 ID:wu1r1SLA0 ぶっぱヘルズを追加無しで攻めて来た場合 ヘルズをガードした後はガード継続がいいのかな? 高確率でラグナは5A振って距離を稼ごうとするから ガードばっかしちゃう 中段は気合で見切るけど 25 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 04:08:22 ID:lHZ1zTo.0 5A振ってくるならこっちヘルズ直ガして5Aでいいよ たぶんヘルズ追加か昇竜じゃないと負けないと思う 30 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 14:28:34 ID:jVnRBKpM0 &nowiki(){>>25} それはノーマルガード時の読み合い 直ガ時は最速追加出す以外反確 29 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/01/09(土) 13:44:12 ID:UNboWS46O つーかヘルズ直ガ-9Fのはずだから、直ガ5Aとか余裕で確定じゃん 31 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 03:36:55 ID:Oz4xs/tc0 ヘルズ直ガ-9FならBいけるてことか B始動なら好きなコンボ入れれるな ---- 490 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/02/22(月) 07:18:20 ID:ESHq5A/20 コンボの〆に中段とかGHを打ってくるラグナは 大噴火のコマンドをあらかじめ入れて見えたら入力すればいいと思うよ 497 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 17:02:13 ID:9Q4k.ab2O 地方勢なのでレベル低いかもですが携帯から失礼。 ラグナ対策: 【密着】 ラグナの得意距離。被ガード時はバリアなど使って距離をとって空中に逃げたい。起き攻めのまだおループは復帰時間をずらしたりと工夫すると相手によってはやりやすい。また、ゲージがあるなら2B・5C等の直ガから鉄槌で割り込みを見せておくとプレッシャーになる。ただし暗転後にRCできるので確反ではない。 バング攻め時は相手のタイプによって攻め方を変える必要あり。直ガ割り込み派には投げが通りやすい。 【近~中距離】 ラグナ5B先端ならあたっても痛くないので対空も兼ねる5Bで牽制を。ただし5Cを置かれていたら勝てない(まぁ振ってこないだろうが)。近付き過ぎたら無理をしないで下がって仕切り直しか釘を使って強引に攻める。 【遠距離】 釘を設置したり。攻めてこられても見てから迎撃が間に合う場合が多いので待っていたほうがよい。逆にこちらから攻めていってもラグナは優秀な対空をもっているので迎撃されやすい。 【空対空】 バング有利なのでJA・JBでプレッシャーをかけるのはいいがラグナJC先端・置きJDには勝てない。しっかり距離を把握して丁寧に振れば○。 【個人的対策】 立ち回りで2回、起き攻めor割り込み1~2回コンボいれて倒しきるようにしている。飛び込む際にはキレ釘やC釘を惜しまず使ってリスクを極力減らす。2Dは外したときの隙が大きくラグナ相手にはフルコンもらう可能性が高いので注意。 499 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 23:47:37 ID:8VqMLMzY0 &nowiki(){>>497} お互い5分の状況という前提なら、密着~バング立ちBの距離あたりまではバングの間合いじゃないかな。 立ちA立ちBちょうつおい。CIDは仕方ない。 直ガ大噴火はラグナが動くのを見てから。 バング対策出来てるラグナはあまり入れ込まないので、直ガ大噴火見てから○○余裕でしたもある。 見てから大噴火もキャンセル2Cが全体F少なすぎるんでそれには警戒。 直ガ大噴火意識させての直ガ逃げや直ガ立ちA暴れが有効だと思う。 こっちの立ちBが強くなったとはいえ、あまり地上に固執しないほうがいいと思う。 こっちが地上にへばり付いてばかりだと、向こうは立ちB潰しの立ちCを振ってくるようになってしまうので。 空中でふらふらして、相手に対空の意識を持たせてから攻める。 ラグナの対空6Aは頭無敵しかないので、釘で止められる。 CIDには負けるけど、対空CIDはリスクリターン釣り合ってないから出されることはあまり無いはず。 対空昇りJAで釘を食らい逃げされたとしても若干ダメージ勝ち。 2Dはラグナの固め>中段に対して見てから出すといいと思う。 2DGPでお願いGHをわからせられるのはでかい。 **小ネタ 446 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/12/10(木) 02:11:05 ID:50wb1VD20 今日の報告 ラグナばっかり戦ってたんだが、不思議な事件が2回おきた。 ラグナのJD(?)くらってそのままガトリング→ヘルズファング(遠かったから) してきたんだが、ヘルズの前でバーストつかったらバースト無敵でヘルズがあたらず に目の前で止まって、反撃確定した。絶妙なタイミングだったのかな? これが出来るならラグナへのバーストポイントになると思うんだけど。 2個めが、バングの起き攻めで、ぎりぎり届くぐらいのところで2Aおいたら 姿勢が低いのかインフェルノディバイダーがあたらなかった・・・。 絶対当たってる位置だとおもったんだが・・・もしインフェルノディバイダー うってこなかったら2Aガードさせられるんじゃないだろうか? 454 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 08:33:15 ID:VBoCbuAYO &nowiki(){>>446} 恐らくヘルズは仰け反って一瞬だけ当たり判定が後ろにいくからバーストに当たらなかった IDは斜め下にかなり薄いから2Aが当たるか当たらないかの位置で重ねると当たらない タオカカなんかは本当に近くないと当たらない 前作から一緒だよ 455 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/12/10(木) 09:20:36 ID:Mo/JhvOs0 ラグナの起き上がりに5B先端重ねでIDと相殺 IDにバースト合わせると反確とれる 前作から一緒だね ---- **コメントフォーム #comment_num() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: