武田家

周辺の城が硬いので方針を定めないと意外と苦戦する。
大雑把に分けて、侵攻ルートは以下の3つ

  • 信濃統一
    • 武田家史実通りの動きにして定番戦術。甲斐は四方八方を敵に囲まれているため、あまり他所を攻める余裕がない。徴兵できるようにしないと話にならないため、甲斐の国力向上と信濃統一が急務となる。そのため、初手で兵の多い武将を集結させて福島城と飯山城を狙う。
    • その次は南下して徳川を取りたい所だが、今川の同盟で侵攻ルートをふさがれているので、上野国の山内家狙いがお薦め。長野業正は武田4将並に強いので、ぜひとも引き抜いておきたい。武蔵から太田資正が流れ込んでいたら、こちらも保護すべし。
    • 北信濃・村上家の村上義清小笠原長時も統率が高いので、可能ならば手に入れたいところ。

  • 北条が同盟破棄した場合
    • 北条が山内家と同盟を結ぶと、武田との同盟を破棄して攻め込んでくる。岩殿城が狙われるのでここにある程度兵を置いておきたい。
    • 早雲含めて10の兵x6でやって来るので、城レベル16でも兵が少ないと落とされる。この場合は統一は後回しにして、武田一軍で野戦で叩いておくと暫く大人しくなる。

  • 美濃侵攻
    • 信濃の独立勢力では篭城した城を落とされる事は殆どない。そのため飛騨から美濃に侵攻する手もある。国土が豊かなのと織田が強大化する前に叩けるのでいい事尽くしに見えるが、飛騨攻略のために武田の一軍を移動すると、殆どの確率で山内or北条も参戦してきて2方面作戦になってしまう。

どちらにしろ、甲斐、信濃、飛騨の隣接地域は国土が貧しく、豊かな土地は上杉、北条、斉藤と有力武将が抑えている。いかに早く徴兵できるようになるかが勝負。
武将が強く最初は金があるからといって、色々な方面に手を出すとジリ貧になって詰みます。
三河か美濃を制圧すると南信濃に攻め込んでくる織田の動向には注意。

村上家の城レベルが高すぎて陥落させるのに犠牲を払うしかない場合、あえて数ターン放置するのも手。
国土が貧しいので向こうも徴兵できずに攻めあぐねます。

  • 武田家の内政
    • 他家では推奨されない開始直後の内政ですが、豊富な資金を持つ割りに国土の貧しい武田ではむしろお薦め。
      主人公と勘助を使い、甲斐と南信濃で治水と楽市楽座を行いゲージを90%以上に持っていくと甲斐と信濃両国制圧した辺りから、武田1軍をフル活用で2方面作戦するだけの資金が入るようになります。
    • 1~2回の内政でゲージ90%以上に行きます。
    • 越後、上野は豊かな土地なのと、山内家は弱い割りに良将がいるので上野がお薦め。もたもたしてると北条に土地を切り取られてしまいます。
    • 越後、上野を制圧した後は、織田が強くなる前に叩いておきましょう。そのままの勢いで尾張や関東を制圧できれば、後は敵は居ません。


  • 武田家の特殊会話イベント
    • 信玄&道雪
    • 信玄&佐竹義重
      • ver1.02で対応(1.01までは男性当主を家臣にできず発生しない)

  • 最高石高と町規模
    • 初期国
      • 甲斐(石高24.5万石 町規模150)
      • 南信濃(石高22.5万石 町規模35)
      • 北信濃(石高32.5万石 町規模40)
    • 周辺国
      • 上野(石高51.5万石 町規模35)
      • 越後(石高65.5万石 町規模120)
      • 武蔵(石高82.5万石 町規模80)
      • 相模(石高22.0万石 町規模65)
      • 美濃(石高54.0万石 町規模85)
      • 飛騨(石高4.0万石 町規模5)
      • 駿河(石高19.0万石 町規模80)
      • 遠江(石高28.0万石 町規模55)
      • 三河(石高35.0万石 町規模60 ※一向一揆発生国)


武田家攻略情報提供
  • 信濃制圧したら即効で越後を攻略というのもあり、そのあと東北を占領して伊達、最上あたりをゲットで案外いける -- 名無しさん (2008-11-23 14:03:59)
  • 同じく信濃から越後に攻めたら案外弱くて山内にも兵を送れるぐらい余裕だった -- 名無しさん (2008-11-24 20:54:58)
  • 信玄で佐竹を攻めて見たけどCG出なかった。もっとも、佐竹を残り1城まで追い詰めた状態で信玄で攻めて篭城⇒落城⇒義重自害だったので、野戦の場合はまだ不明 -- 名無しさん (2008-12-01 23:35:26)
  • 飛騨から美濃に侵攻って書いてるけど、普通に南信濃から行った方が楽じゃない? -- 名無しさん (2008-12-05 04:56:35)
  • 状況と言うか織田軍次第かな。南信濃からの城に大軍が駐屯してることもあるから -- 名無しさん (2008-12-05 22:58:46)
  • 1,2ターン辺りで飛騨行くもんだと思ってたんだけど、ちょっと後の話だったのかな。勘違いごめん -- 名無しさん (2008-12-06 03:18:53)
  • 道雪イベント見るならやっぱりさっさと西目指さないといけないかな? -- 名無しさん (2008-12-06 06:40:48)
  • ↑いや道雪が消えてないか確認してSAVEしていけば結構生きている ただSAVE無しでやるなら即効西へGO! -- 名無しさん (2008-12-06 11:28:55)
  • 信濃を統一(城攻めなどは兵力を温存するため基本は包囲、4,5ターンで統一。甲斐や南信濃は勘介と主人公で内政しておく)その後は越後と上野を二方面で攻略。越後を主人公や余った智謀8くらいのやつで内政(金がある人は上野を少ししてもOK)その間に美濃と三河を二方面→尾張と伊勢を二方面→尾張や伊勢など豊かな土地を内政しながら西へGo!北条や今川が同盟破ってきたら、同盟しなおすかorフルボッコ。織田を早めに潰せば敵はないと思う。ちなみに強いやつは引き抜いとく。兵力は相手の強さを見ながら少しずつ。あとはエロでも楽しんでクリア -- 名無しさん (2008-12-07 14:48:01)
  • 上野・越後侵攻はスピード勝負だね 下手をすると織田が三河・美濃を食って、そのまま南信濃に雪崩込んでくる -- 名無しさん (2008-12-09 21:33:13)
  • 真っ先に武蔵に攻め込み滝山、小机を落としておけば高確率で北条早雲を孤立させることが可能。知能馬鹿ユニット2体を配置して毎ターン城普請していればゆっくり上野を経由して挟み撃ちにしていけば北条滅亡アンド巨大兵站武蔵ゲット -- 名無しさん (2008-12-16 05:23:51)
  • 3P見て、クリアしたのにエンディングが見れないんだが何かほかに条件あるの? -- 名無しさん (2008-12-19 23:06:44)
  • ↑情報が少なすぎるのでよくわからないが、官位・石高・威光のどれかが欠けているんだと思う。基本的なエンディング条件不足 -- 名無しさん (2008-12-28 18:53:25)
  • お金がいきなり無くなって兵数が一ケタ台に減るのですがどうしたら良いでしょうか? -- 名無しさん (2009-05-05 20:15:03)
  • 読まずに質問する奴はまともなレスは貰えないと覚悟せよ -- このウイキの更新フェイズ季節の説明は読んだか? (2009-05-06 22:01:08)
  • >5/5 所持金+収入<支出(俸禄+各城レベルの合計)になってるのが原因。現状打破出来そうなデータがあるならそこからやり直していらん武将を切腹させたり俸禄上げすぎないとかで対処。無理そうならやり直し -- 名無しマン (2009-05-07 12:33:56)
  • 信濃→上野→同盟破って武蔵→下野→相模→伊豆→房総半島→常陸→南陸奥と制圧して兵力地道に増やしつつ、越後と東北制覇してひたすら西進したら気づいたら天下統一できました。能力高い武将は基本、全て引き抜いたり、降伏させました。最終的に播磨・但馬の方で西国を統一した島津とぶつかりましたが、鉄砲使ってジリジリ戦っていたら楽勝でした。 -- ふー (2009-07-06 18:46:55)
  • >ふ ここは君のメモ帳じゃないんだよ。攻略手順を書き込んでる人がいないので善意のつもりなのかも知れないけど、何故今まで攻略手順が書き込まれなかったか、考えてみてはどうだろうか?っていうか空気読め -- 名無し (2009-07-07 00:24:01)
  • 展開にもよるけど手順なんか不要なぐらい強いんだよな。60T前後で全国の三分の一は制圧できるし。 -- 七氏 (2009-09-28 22:52:27)
  • というか100Tかからずに完全全国制覇出切るしね。威光下げなきゃ途中でED迎えるけど -- 名無しさん (2009-09-30 13:58:19)
  • 武田ルートが出ません -- 名無しさん (2010-02-14 18:20:36)
  • プレイのヒント」は読んだ? -- ↑ (2010-02-16 13:17:25)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • ゲーム
  • 戦極姫
  • 戦国大名
  • 攻略
  • 武田家
  • 武田信玄
  • 武田晴信
  • 典厩
  • 古典厩
  • 武田信繁
  • 武田四名臣

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年02月16日 13:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。