デザイン・背景美術元ネタ

見るからにそのまんまなものから、なんとなく似てる、リスペクト?程度のものまで。
誤認の指摘や、他の心あたりの情報募集中! 間違っててもいいじゃない!


全体

薬売り

薬売りの全体的な格好

歌舞伎の外郎(ういろう)売り(google画像検索

「外郎売の口上」というのが存在する。長い。アナウンサーなどの発声訓練早口言葉として定番で、オリジナルは二代目市川団十郎。
汐留のアド・ミュージアム東京常設展示に、薬売りにかなり似た外郎売の江戸時代のちらしが展示されている。

※現在のういろうはお菓子を指すが、

こんなの

江戸時代には丸薬の「ういろう」が存在し、メジャーな薬だった。効能は例の口上に述べられているが、万能薬扱いだったようだ。
つまり、外郎売り=薬売りである。
元々は外郎(ういろう)家さんが作る丸薬なので「ういろう」と呼ばれており、同じ外郎家さんが接待用にお菓子をこさえてこれまた評判となりそちらも「ういろう」と呼ばれ、現在は一般にお菓子の方が「ういろう」として認知されている。
薬の方は「透頂香」(でもパッケージは「ういろう」)が現在の商品名である。医薬品のため購入には薬剤師への相談が必要。


着物の柄

蛾がモチーフ(※監督の発言だったと思いますが、出典ご存知の方お知らせください)

天秤

投扇興の胡蝶?

タイトルの猫

歌川国芳/「流行狂言猫づくし」の「口上」部分


背景美術元ネタリスト

原型リスト作成:あき氏

怪 化猫

床の模様(鶴) 家紋「鶴丸(つるまる/つるのまる)」


襖絵(獅子) 俵屋宗達/養源院 唐獅子図杉戸絵


襖絵(鶏) 葛飾北斎/群鶏?


襖絵(鬼) 葛飾北斎/弘法大師修法図


襖絵(滝) 葛飾北斎/諸国滝迴り「和州吉野義経馬洗滝」


襖絵(鯉) 葛飾北斎/鯉の滝登り
襖絵(鶴) 雪舟/四季花鳥図屏風
天井画(鷹) 葛飾北斎/桜花に鷹図


座敷童子

傘の模様(蝶) 家紋 「浮線蝶」


壁画(桃と鳥) 伊藤若冲/著色花鳥版画 薔薇に鸚哥図


壁画(犬) 伊藤若冲/百犬図?
(部分)


壁画(子供を抱く女) 喜多川歌麿/風俗美人時計子ノ刻妾


壁画(菩薩) 狩野芳崖/悲母観音
(部分)


赤階段 目黒雅叙園/百段階段
ややこの納骨引出 目黒雅叙園/十畝の間
太鼓橋 目黒雅叙園/トイレへの道

海坊主

男女の絵

グスタフ・クリムト/実現(成就)
(3連作、左が「期待」中央が「生命の樹」右が「実現(成就)」)


グスタフ・クリムト/水蛇Ⅰ


グスタフ・クリムト/ユディトⅠ


グスタフ・クリムト/水の妖精?


水槽の模様

グスタフ・クリムト/生命の樹?(前項参照)
グスタフ・クリムト/水蛇Ⅰ?(前項参照)

チャールズ・レニー・マッキントッシュ/Glasgow Rose のデザイン
(amazon.co.ukへリンク)
(※もっと知りたい人は"mackintosh Glasgow rose"なんかでググる)

のっぺらぼう

牢の壁 尾形光琳/紅白梅図屏風(幹部分)
梅 尾形光琳/紅白梅図屏風
衝立 鈴木其一/群舞図
狩野秀頼/観楓図屏風


前編 襖絵・屏風(葡萄) 伊藤若冲/鹿苑寺(金閣寺)大書院 一之間 葡萄図襖絵


組香の間 襖絵(牛) 長沢芦雪/白象黒牛図屏風


組香の間 襖絵(象) 長沢芦雪/白象黒牛図屏風


組香の間 襖絵(虎) 長沢芦雪/無量寺 虎図襖絵


組香の間 襖絵(鶏) 伊藤若冲/群鶏図?


蛙の絵 伊藤若冲/池辺群虫図
(部分)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年07月19日 16:43