「危険度が高い依頼でハンター側が金を払う」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

危険度が高い依頼でハンター側が金を払う」(2008/02/09 (土) 21:49:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&bold(){Q:} 911 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2007/09/21(金) 15:51:12 ID:1eS/g7IX そもそもなんで危険度がやたら高い依頼でこっちが金払うんだよwww キノコや収集クエなら情報料と言う意味に置いて分からないでもないが、こっちは そいつらと戦う為に様々な出費をして、武器や防具を揃え、自前で消耗品を用意して 行く訳だろ。 支給品代というならば、それはそいつが居て困る依頼主が出すべきだろ。そもそもギルド は中抜き代金としてたっぷり貰ってるだろ。なんでハンターが金払って死ぬかもしれない クエストに行くってどんだけMなんだよwww無料でも行きたくないだろ。常考・・・ ただでさえ三食を市場で調達しようとしたらいきなり自己破産する程の超インフレ世界 なのに、これは理不尽極まりない。 ---- &bold(){A:} 912 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2007/09/21(金) 16:50:10 ID:6ESnsRzK  >>911 とはいえやはりハンターギルドの運営には大変な費用がかかります。 我々ハンターが危険な地まで無事にたどり着くためのルートの確保から ベースキャンプ設置、支給品の運搬はもちろん、我々の目に見えない 部分でも数多くの支援を行っています。我々が当たり前に狩猟を 行っているように思っても、その裏には数多くのギルド員の努力があるのです。 もしハンターが狩猟に失敗した場合はギルドも損をしてしまいますが、 運悪くこれが続くとギルドの運営もままならなくなってしまいます。 なので、クエストの紹介料に加え、最低限の保証金は支払わなければなりません。 もちろんクエストをクリアすればこの保証金はそのまま…いえ、 それどころか倍になってあなたの手に戻ってきます。 なので決して不当な料金とは言えないのではないでしょうか。 ---- &tags()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: