会社員レスラーが死亡 受身の重要性とは


会社員レスラーが死亡 受身の重要性とは (アメーバニュース 2008/12/24)※記事+コメント欄
 会社員でありながらプロレス団体に所属する男性(25)が今年10月の練習中に受身を取りきれずに首を強打し、6日後に死亡したことが23日明らかになった。首の骨が外れる重症だったという。この男性のプロレスキャリアは6ヶ月だった。

 アマチュアでプロレスをする人々と言えば、「学生プロレスラー」がいるが、彼らが入団して先輩レスラーからまず言われるのは「安全第一」である。そして、初練習の時に新弟子がまず教わるのは受身だ。

 安全マットに自ら背中から飛び、マットに触れる直前に首を前に出し、首と頭がマットにぶつからぬようにする。そして、着地と同時に両腕をマットに叩きつけ衝撃を背中・尻・腕・手に分散する。先輩レスラーからしつこく注意されるのは「首を絶対に叩きつけるな」である。

 安全マットでうまく受身が取れるようになったら、今度は普通のマットの上で何度も何度も受身を取る。初回の練習ではひたすら受身を取り、先輩レスラーの技を見続ける。そして、ようやく受身が上手になったと判断されたところで、技の練習やスパーリングに参加できるのである。受身の練習はそれだけ重要である。




-

最終更新:2008年12月24日 21:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。