概要

無印脅威からの変更点

  • 「新型ガンダム奪取作戦」を開始しないとカミーユ・エマ・ブライトが加入しない。この場合、何故かティターンズもMK-Ⅱを作らない。
  • 「Z計画」開始時に、デルタガンダムの開発プランも提案される。
  • アポリーの死亡イベントを回避した場合、グリプス攻略時にアーガマ隊を解散することでアストナージと共に復帰する。

VERY EASYでのオーバーテクノロジー機体


パイロットが不足しているのにパイロットが乗ることで真価を発揮する機体ばかり貰える。パイロット無しで運用してもそれなりに強いが、やはりパイロットを乗せて運用したいので席の空いている機体は運用せずにパイロット加入まで埃をかぶせておくのも手。ただ、エゥーゴでは極めて使いやすいZガンダムが早くに開発できるようになるのであまりこだわらなくてもいい。

メインフロー


エゥーゴチャート

サイド2解放作戦提案
      ↓
サイド5、サイド6解放作戦提案
      ↓
サイド4、サイド1解放作戦提案
      ↓
ウォン・リーよりジャブロー攻撃提案
(アーガマ隊参戦可能)
      ↓
北米大陸攻略作戦提案
(ニューヤーク・キャリフォルニアに侵攻可能に)
      ↓
ハワイ、トリントン攻略作戦提案
      ↓
ペキン攻略作戦提案
      ↓
マドラス攻略作戦提案
      ↓
キリマンジャロ攻略作戦提案
(アーガマ隊参戦可能、クワトロ演説・カラバ合流トリガー)
      ↓
オデッサ解放作戦提案
(陥落と同時にアクシズ出現)
      ↓
アクシズとの同盟締結
(同時にティターンズの兵器量産が活発化する。)
      ↓
NO 数ターン後、強制的に同盟締結。さらに5ターン後、ルナツー侵攻提案
YES クワトロ離脱、同時にルナツー攻撃提案
      ↓
ルナツー侵攻提案
(ルナツー陥落と同時に旧ジオン領がアクシズ領に)
      ↓
グリプス2侵攻提案
(侵攻と同時にシロッコ決起、バスク、ジャミトフが死亡)
      ↓
ティターンズ壊滅後、アクシズが条約破棄
(ルナツー、グリプス2を占拠。以降、特別エリアは作戦を実行せずに侵攻可能。)
(ただし、サイド3、アクシズ、ソロモン、サイド1は侵攻不可。)
      ↓
初期に侵攻可能な特別エリアのうち2つを制圧と同時に、アクシズが地上へ降下。
(オデッサ、マドラス、キリマンジャロとその周囲を占拠。特別作戦不要。)
      ↓
全地上拠点制圧後、ベルファストへのコロニー落とし作戦決行
(駐留していた部隊が壊滅、2ターン後に敵部隊がベルファストに侵攻。)
      ↓
ベルファストへの侵攻部隊殲滅後、宇宙反攻作戦提案。
(サイド1、ソロモンへの侵攻が可能に。両拠点陥落後、グレミー軍出現。)
      ↓
アクシズ、グレミー軍の本拠点を除く特別エリアを制圧後、個々に特別作戦提案。
(アクシズ、サイド3への侵攻が可能に。)
      ↓
クワトロが残留、アライメントLowMAX 完全勝利、エンディング。
クワトロが離脱、もしくはクワトロが残留しつつもアライメントがMAXで無い
      ↓
完全勝利ENDで無い場合はネオ・ジオン決起。
      ↓
ネオ・ジオンの本拠点を除く特別エリアを制圧後、サイド1制圧作戦提案。
(サイド1陥落で完全勝利。お疲れ様でした。)

特別イベント

  • 新型ガンダム開発計画
  • Z計画
  • 新型ガンダム奪取作戦
    • リック・ディアスアーガマの開発が完了すると提案される。アーガマ隊結成フラグ。
      • 実行せずに放置した場合、提案から10Tで作戦が消滅する。
    • 作戦が成功した場合、ガンダムMK-Ⅱの開発プランが提案される。
  • ZZ開発計画
    • Zガンダム開発終了済みでZZの必要技術レベルに達すると提案
      • 基礎が足りずにコアファイターが作れない状態でも開発計画は提案される。
    • 作戦発動次ターンに基礎レベルが足りていれば、ZZガンダム用新型コアブロックシステム開発プラン提案
    • 新型コアブロック開発終了時、ZZガンダム開発プラン提案
  • コロニー志願兵募集計画
    • グリプス2制圧後20T経過で提案
      • 実行4T後、イーノ・アッバーブとジュドー・アーシタが加入
      • その2T後、モンド・アカゲ、エル・ビアンノ、ビーチャ・オーレグが加入する。
      • ネェル・アーガマ開発終了済み+宇宙反攻作戦実行から次のターンに“新”独立部隊の結成提案。(以後、ネェル・アーガマ隊のイベント参照)
  • νガンダム開発計画
    • アムロが合流済みで必要技術レベルに達すると提案(基礎28MS29MA28)
    • 実行後、νガンダム開発プラン提案
    • フィン・ファンネル装備「νガンダムF」はネオ・ジオンが出現し“サイコ・フレーム”を提供されるまで提案されない
      (ネオ・ジオンが出現しない場合は開発不可)

ルート

第2の主役勢力だけあってイベントが極めて豊富だが非常に複雑。Zの開発が遅れてもイベントが止まるし早くても止まる。ルート選択の悩ましいところは以下。
  • 史実どおりZルートを進めるか。史実どおり終了させるとヘンケンを始めエマ、カツらが(途中で使用可能になるヘンケンを除けばほとんど使うことができないまま)死亡する。史実から外れれば多くのキャラは生き残るがクワトロを残留させることができない(=完全勝利エンド1が見られない上にネオジオン出現が確定)。
    • もし史実どおり進めない場合でもルート選択は複雑。早い段階で外れるとアムロたちがやってこない。しかし遅いとパイロット不足解消という恩恵を受けるのが遅くなる。
  • 上記にかかるがクワトロを残留させるかどうか。アライメント条件を満たしていてもファの除隊を認めなければクワトロは帰ってこない。
  • ZZ史実ルートを見るかどうか。エマたちは全滅し、カミーユもクワトロもファも帰ってこないというほとんど丸損のルート。プルを唯一使えるルートであるが、選択肢を誤ればハヤトが死亡するなどほぼ良いことが無い。
  • アライメントは断然LAW。CHAOSにはプロト・ゼロは確かに強力で魅力的だがそれを補ってあまりあるマイナス要素がある。人数は少なく、ゴップという地雷要素が来る上にアムロ、カミーユ、エマは離脱、クワトロ残留不可とむしろ一つの縛りプレイに近い。

パイロットに関して

  • ガンダム奪取計画の実行後は深刻なパイロット不足に悩まされます。アライメントをLaw側に操作して少しでもパイロットを確保していくのが楽です。
  • エゥーゴは開始時のアライメントがLaw側の60%付近なので、人質選択をYesにすれば10T程度でジャック・アダムの両名が入ってくるかと思います。また、資金徴収を行う必要もあまりありません。ユウ達が入ってくればパイロット不足もある程度解消し、選択によってはロベルトも通常任務に戻ってきます。
  • パイロットの少ない序盤は、ブレックスの指揮範囲を利用して量産機で戦うのが良策です。
  • 難易度HELLでは序盤がかなり厳しいため、カミーユ他パイロット大勢を諦めてでもアーガマ隊イベント無視するのも手。苦しい序盤をクワトロ中心に凌げるのでそっちの方が楽かも。引き篭り気味に開発急ぎ、Z開発後から攻めに転じても十分。

加入メンバー

初期メンバー


シナリオ加入


アライメント加入


生産と開発に関して


機体選定

シナリオ序盤

イコール対ティターンズ戦。この期間中はイベントのせいで人材が不足しがち。
基本的には「新型ガンダム開発計画」や「新型ガンダム奪取作戦」が目玉になる。
便利な機体が増えるものの、先の事を考えるとあまり奮発しないほうが良さそう。
エース機
  • ガンダムMK-Ⅱ
    • 人を選ばないバランスの良さが光る。
      イベントを挟むのでどうしても配備が遅くなりがちなことに注意。
      後に合体を使う事で終戦まで使える。
      FAMk-Ⅱを脱出させれば、もう一機手に入る。
  • FAアレックス
    • 脱出機能以外の性能はMK-Ⅱに劣るが、初期生産可能なため、開発→前線移動の手間を掛けずにすむ。
      クワトロに与えた後、ジャック辺りに任せよう。
      ハイザックやマラサイ程度なら問題なく戦える。
量産機
  • ジム・キャノンⅡ
    • 連邦系勢力の御用達機体。
      初期配備のジム・カスタムは適宜これに改造すると大活躍する。
  • ジムスナイパーⅡ
  • ジム・カスタム
    • ハイザック相手なら何とか渡り合えるので、追加生産・改造はしなくても、初期配備機は有効に使おう。
      マラサイが配備され始める地上戦では中後列に配備するか、ジムキャノンⅡへの改造を推奨。
  • パワード・ジム
    • 限界がそこそこで適正も優秀。射程2での火力はリック・ディアスさえ凌ぐほど。
      限界も高いのでパイロットを乗せてもいい。初期配備のジム改はこれに改造しよう。
      SFSに乗れないので、地上に持ち込む際は母艦のフォローが必須。
  • リック・ディアス
    • エゥーゴの主力機…のはずが、殆どの面でパワード・ジムに劣っている不遇機体。
      あまり量産する必要は無いが、地上の潜水艦相手や戦艦と離れて行動する際には、SFSが役に立つ。
      ジャブロー攻略辺りで2部隊程あると少しだけ役立つか。
  • ジムⅡ
    • リック・ディアスと同じ理由で地上戦では検討する価値がないわけではないが、基本的にこの機体だけでは力負けするので、指揮官機を用意する必要がある。
      SFSに乗れる点ではパワード・ジムに勝っており、地上侵攻では素早く侵攻できる。
      プラン奪取がしやすいティターンズ仕様はSFS形態が優秀。序盤では対空戦闘で活躍できる。
      奪取でき次第、エゥーゴ仕様の生産は取りやめてティターンズ仕様に切り替えよう。
戦艦
  • アーガマ
    • この時点ではかなり高い火力・耐久力を誇る、エゥーゴの旗艦。
      地上では空中にしか攻撃できないので注意。
  • アルビオン
    • アーガマには搭載数で勝る。
      初期から一隻用意されている。
      ジャブロー攻略の際にはもう一機程用意したい。
  • マゼラン改
    • 索敵A。EAWCネロが来るまでは大事な索敵要因。
      性能的には中堅以下の艦長キャラ御用達戦艦。
      この時代でもギリギリ通用する。さすがに脆いので慎重に運用しよう。
  • サラミス改サラミスK
    • サラミスも多数配備されているが、正直性能がかなり厳しい。こだわりが無ければ資源に変えてしまおう。

シナリオ中盤

対ティターンズ戦も終盤に差し掛かり、そろそろ対アクシズ戦が見えてくる頃。
見所は当然「Z計画」。これによって優秀な機体が山ほど開発出来るようになる。
終盤でも通用する機体を中心に据えて、戦場に合わせ臨機応変に生産していこう。
エース機
  • Zガンダム
    • アーガマ隊イベントを左右する超重要MS。欠点は無く、終盤まで通用する性能。
      資源に余裕があるならサンプルに加えてユウやマツナガ、アムロの為に追加配備してもいい。
      余った機体はZプラスへ改造したり、ハイパーメガランチャー装備で砲撃要員に回してもいい。
  • 百式
    • 限界が高いので格闘キャラ向き。
      デルタガンダムからの改造で二機は手に入るはず。
      アーガマ隊を解散させ、クワトロが乗っていれば更なる脅威になる。
  • 百式改
    • 間接攻撃ができなくなったが、百式より安定感があり、必要資金が少ない。
      Zを開発する過程で作れるので、序盤から使えるのも○。
      地上戦の前半ではSFSを着けておくと何かと役に立つ。
  • 陸戦用百式改
    • 単機編成でシールドが無いという欠点を補って余りある性能。若干バランスブレイカー気味。
量産機
  • ネモ
    • メタスと並ぶ、エゥーゴ系量産機。
      ようやくハイザックやマラサイと張り合えるようになる。
  • ネモⅡ
    • 非常に安価でコストパフォーマンスが高いため、数で押していける。
      ネモから改修もできる。
  • メタス
    • 索敵Bで、適性・限界・格闘が意外と優秀な可変MS。将来性も良い。ただし資金はかなり高い。
      ジムⅡやパワード・ジムに一機混ぜると戦果が上がっていく。
戦艦
  • ガルダ
    • 適正や搭載数が優秀で、高価だが一機は生産しておきたい輸送機。
      宇宙には行けないので、あまり数を作らないように。

シナリオ終盤

対アクシズ戦、場合によっては対ネオジオン戦まで考える必要がある。
そろそろ高性能機がメインになる頃。目玉はやはり「ZZガンダム開発計画」か。
ただし「相手の機体も高性能機である」ということに注意しながら生産していこう。
エース機
  • Ex-Sガンダム
    • 性能・武装共に文句無し。NTでもOTでも使えるという便利機体。
      Sガンダムの時点でも鬼のように強い。
  • ZZガンダム
    • 全体的な性能が良い上、武装変更を行わずとも強力な砲撃が可能。
      フルアーマーやFAZZの改造を経由して、最低でも合計3機は手に入る。
  • ZⅡ
    • Sガンダム系列と比べると性能では劣るが、移動性能やコスト、配備のしやすさなどで優れる。
      、対量産機相手や、OTエースに与えるならばこちらで十分お釣りがくる。
      メタス改を改造すれば、素早く配備できるのも優秀。
量産機
  • ガンキャノンディテクター
    • 脅威の射程3。適性も燃費も良いが、近接攻撃を行えないことに注意。
  • シュツルム・ディアス
    • 同じく射程3。適性も良く火力も高めだが、消費は激しいので注意。残ったリック・ディアス系統はこれに改造しよう。
  • ジェガン
    • 連邦系最強クラスの量産型MS。性能は言わずもがな。配備が間に合うかは悩みどころ。
  • ジムⅢ
    • 高い耐久とコストパフォーマンスの高さが魅力。
      B装備では間接攻撃までできる。移動力が低いのが欠点。
  • メタス改
    • 量産機としては破格の武装と、MA状態の凄まじい移動力が魅力。
      燃費も良い。機数が減ってもZⅡへの改造ができる。
戦艦
  • ネェル・アーガマ
    • エゥーゴの新たな旗艦。索敵Aで搭載数も多く、砲撃まで可能な戦艦。燃費も非常に良い。生き残ったアーガマは全てこちらに改造しよう。
  • ラー・カイラム
    • ロンド・ベルの旗艦で、連邦系最強の戦艦。是非ともブライトに与えたい。
その他
  • νガンダムνガンダムFHi-νガンダム
    • 文句のつけようが無い、最強クラスの機体。
      ただしフィン・ファンネル以降はアムロを所属させた上で、ネオジオンがいないと開発出来ない。
  • グスタフ・カール
    • 連邦系最強の量産機。量産機とは呼べないほどの性能だが、同時にコストも凄まじい。
      必要技術の高さから、開発出来るのは必然的に最終盤になる。

パイロット搭乗機体

パイロット達の初期搭乗機はジム・カスタムなので他の機体に乗り換えさせたいところだが、彼らはガンダム奪取作戦の実行で長期間任務中になってしまう。作戦を遅らせない場合はガンダム系を新規生産しても活用しにくいので、ジムスナイパーⅡやジムキャノンⅡに乗せて間接攻撃で戦うか限界の高いパワードジムに乗せておけばいいだろう。クワトロは戦艦に乗せることもできるが、指揮範囲を発生させられないうえに格闘が無駄になるので、射撃の高いヘンケンや指揮範囲を生かせるブレックスを乗せる方がいい。
奪取作戦の発動を遅らせ、かつロウプレイの場合は、人質に対する返還YESあたりでパイロットが加わるため、アレックス系列か、百式を作っておくのも悪くはない。

Z計画のススメ

リック・ディアスのみ開発すれば、Z計画は提示される。
  • 必要技術Lvと開発ターン
    • デルタガンダム:MSLv16/MALv16、6T
    • 百式:MSLv17、6T
    • メタス:基礎Lv9/MSLv18/MALv18、6T
    • Zガンダム:MSLv20/MALv20(百式、メタス開発必須)、6T
  • Z配備までの概要
    • 事情が無い限り、Z以外(リック・ディアス、アーガマも)は2段階投資する必要性無し。
    • エゥーゴ開始から毎ターン開発はMSとMAに中振りを続けるのがベター。基礎は当面無視して良い。
    • ガンダム奪取作戦を遅らせてみる。(提案から最大10T遅延可能)
    • 百式は奪取作戦開始から投資しても十分間に合う。
  • 以上を把握していればZの配備は十分に間に合います。また、Zを量産しだしてから地上へ行くと非常に有利に戦うことが可能です。

ガンダム奪取計画の理想的な発動時期

  • ガンダム奪取計画を行うと、アーガマ隊がONとなりZ配備までに焦るという面も有りますが、序盤での問題はパイロットの不足かと思います。そこで、サイド1・サイド4を制圧した段階で奪取作戦を開始すると、後はジャブロー攻略だけとなっており、宇宙での戦闘頻度が低下しているはずなので、パイロットの必要性が低下し計画実行後のパイロット不足をある程度補えます。


ジャブロー攻略

  • 囮作戦
    • HLVにコアファイターを搭載してジャブローへ突入。このときディッシュを1部隊入れると、ほぼ全ての敵の索敵が一発で終わる。
    • 戦闘5Tまで逃げ回り、次のターンに主力を送る。
  • 戦艦格納作戦
    • グレイファントムに主力を艦載してジャブローへ突入。
    • 戦闘4T目に全機体を戦艦内に格納し、核をやりすごす。
  • 4T以内で敵殲滅
  • (多少戦力に余裕がある場合)いきなりジャブローに突入するのではなく、P-アメリカから突入しアメリカ⇒メキシコ⇒ナンベイ-1(⇒ナンベイ-2)と制圧して隣接エリアを確保しておき、4T以内に「退却」(P-アフリカ経由アフリカ-1⇒アフリカ-3⇒タイセイヨウ-2などでもよいが、北米経由なら次の「北米攻略作戦」が楽になります)
    • ジャブローは駐留部隊数が多くなりがちだが、この方法だとそれらを誘き出せるので結果的にジャブロー攻略自体も楽になります(4T以内の制圧も可能)
    • ただし再侵攻しても5T目に爆発は起こるので要注意 
      <この“4T以内退却”方法は、グリプス2戦でも使えます(再侵攻でのコロニーレーザー照射も同じですので気をつけて…)>
      • ジャブローに直接降下するのなら降下部隊をP-インド、P-ペキン、P-オデッサのいずれかに集めてから、P-ジャブローに移動→降下と動くとある程度ジャブローの敵を減らせる。
  • 核殲滅囮作戦
    • あえて侵攻前からジャブロー上空に主力を集結させ、敵部隊をジャブローに釘付けにする。その上で囮を送り込んで核起爆イベントを起こし、大多数の敵を倒してしまう方法。
      • 特に、アーガマ隊参戦NOを選んだ場合は敵部隊の50%を殲滅できる。YESなら30%。
    • ただし、ティターンズの地上戦力には一年戦争の機体も混じっており、リターンは少なめ。

戦略

  • 大まかな流れ
    • 序盤は初期配備機をできる限り改造し、ジムⅡを量産。中盤以降ジムⅡでは心許ないので、ネモ、ジムⅢ、ジェガンを開発でき次第切り替えていく。
    • 大部隊(20~30)で壊滅させて回るのが基本。
    • 戦艦を最低2部隊(アーガマ+ガルダorラーディッシュなど)主力に混ぜ、エリア移動時はなるべくユニットを詰めて進む。地上の沿岸地域などに侵攻する際に特に重要。
    • パイロットは開発で本拠地にできた試作機(?)を前線に送りそれに乗せる。乗り切らない人たちは量産機に適当に配属。
    • 敵との隣接地域には大体3~4部隊を配置。
      • もしくはトリアーエズ・コアファイターのような囮を一機配備、敵が侵攻してきた際に1スタック送る事で敵を撤退させられる。
    • 地球に降下する前に、地球上空の突入ポイントをあらかた抑えておくと、敵は各地に部隊を分散配置させるため、攻略が楽になる。
    • ジャブロー攻略の時にはまずHLV+1~2部隊送り込み、核を空打ちさせてから次のターン主力を一気に送り込む。宇宙が手薄になってしまうので新たに宇宙用の遊撃部隊を10~20ほど作っておく(グラナダ防衛のためにも必要)。
    • グラナダ防衛の時は侵攻の手を休め、パイロットを宇宙の部隊に配属して迎撃する。
    • オデッサを攻略するとアクシズが出現する。攻撃できないうえに放っておくと軍備増強されるのでオデッサ攻略前に戦力を整えておくのがベター。
      • ティターンズの各拠点のガス抜きが少々面倒になるかもしれないが、アクシズ編以降をすっ飛ばすつもりならオデッサで生殺しにして軍を強化しきってしまうのも有効。
    • ティターンズを滅ぼすとアクシズとの同盟が破棄され、同時にルナツーとグリプス2が占領される。両エリアは防衛上の観点からも早めに奪取しなくてはならないが、グラナダやサイド2方面などで敵が攻勢に出てくると手が回らない。自信が無いなら、ティターンズを生殺しにして兵力を充実させること。
      • だが生殺しをするタイミングには要注意。アクシズと同盟中は攻撃はしてこなくともアクシズの各拠点でユニットの生産は行われているため、あまり長く稼ぎを行うとティターンズを倒した直後、大量のアクシズ製MSと戦う羽目になる。とはいってもメタス改の大量配備や、Ex-S、Ξなどの強力な機体を生産しておけば数の差を性能で押し返すことも可能ではある。
    • アクシズは宇宙を一旦落ち着けてから地上を制圧して回る。
    • グレミー軍はあらかじめ主力をインド辺りに置いておき、地上から攻略。
    • シャアのネオジオンは地上に出現しないので降下ポイントだけ抑えて宇宙を制圧して回ればあっさり。
  • 気をつけること
    • 水中ユニットや長射程ユニットと戦闘になると固まる可能性があるので注意。水中型ガンダムや飛行ユニットを作ってパイロットを乗せたり、ジムキャノンⅡ、ジムスナイパーⅡを混ぜるなどして対処しましょう。
    • 序盤きついと感じるかもしれないが徐々にティターンズは息切れしてくるので我慢。南アメリカ制圧するくらいまでいくとかなり楽になります。
    • 旧式に対してはジムⅡを、ハイザックやマラサイには強力なパイロットやパワード・ジムをぶつけて対処しよう。
    • 強化人間やジャミトフに無双されても泣かない。
    • アーガマ隊ONなら、ティターンズも大半がニンムチュウになるので非常に楽になる。
    • ティターンズ滅亡後、アクシズがサイド3周辺に大量に出現するので非常に危険。最低でも30部隊はグラナダに駐屯させておく。
    • 強力なMSにパイロットつけて3機ほど置いておく少数精鋭防衛の方が楽だったりもする。
  • 戦略的助攻・陽動のススメ
    • 重要拠点を攻める際には主力部隊を集結させてから突入すると大部隊同士の戦いになり損耗が出やすい。そこで主力部隊が攻める前に他地域へ降下して敵部隊を拘束することで拠点攻略の助けとすることが出来る。
    • 敵部隊を効率良く拘束する為には隣接拠点が多い地点にこちらも大部隊を置けば良い。具体的にはジャブロー降下前でアーガマ待ちをしている時に北米へ降下する。アメリカは周囲5地域に囲まれており、敵はこの5地域へ万遍なく部隊を配置するので結果的にジャブローの部隊数が減る事になる。勿論アーガマ待ちの間にアメリカから南米へ向かって制圧していきジャブローを孤立させるのも良い。その場合、海を封鎖するためのユニットが必要になるので宇宙で生産して降下させておこう。
    • 他にもハワイ・トリントン前にインド降下(隣接5地域)、マドラス前のアフリカ(隣接4地域)など降下からの陽動・周辺地域の制圧をすると楽になるタイミングは多い。宇宙にジムスナを寝かせておくくらいなら防衛に必要な部隊以外は降下させてしまった方が後々楽になる。無論、二線級部隊で重要拠点以外をあらかじめ制圧しておくことも可能なのだが損耗が出るし、拠点攻略プランやイベント待ちの間の防衛が煩雑になる。戦略SLGだと効率を求めがちだけど、イベント待ちでまったり展開のエゥーゴをじっくり楽しむのもお勧めです。




攻略

<グリプス戦役>

新型ガンダム開発計画

  • 2T目、『新型ガンダム開発計画』提案。
    • 実行後、リック・ディアス&アーガマの開発プラン入手。
    • 未実行の場合、17T目に開発計画削除。19T目にリック・ディアス&アーガマの開発プラン入手。
  • リック・ディアス開発後、MS/MA技術LVが1上昇

アーガマイベント(ジャブロー攻略前)

ジャブロー攻略作戦実行が早いとアーガマが自動解散になるのが最初の注意点。提案されても実行しなければ問題ない。
  • 20T目までにリック・ディアス&アーガマ開発で、『新型ガンダム奪取作戦』提案。提案10T後に削除。
  • 実行後、クワトロ、ヘンケン、アポリー、ロベルト、レコア、アストナージが任務中に変更。ティターンズもバスクジャマイカンジェリドカクリコンエマチャン・ヤーライラが任務中に。
  • 2T後、ガンダムMk-Ⅱ奪取報告を受ける。
  • 2T後、ガンダムMk-Ⅱとカミーユの両親との人質交換の選択イベント発生。Yes選択でアライメント5%上昇。No選択でアライメント5%低下。
  • 1T後、バスク復帰。
  • 2T後、ライラ死亡。チャン・ヤー復帰。
  • 2T後、ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ)の開発プラン入手。『ジャブロー攻略作戦』実行前だと、アーガマ隊の独立部隊化認可選択が発生。
    • Yes⇒イベント継続。【a】
    • No or ジャブロー攻略作戦実行済⇒アーガマ隊解散。任務中だったメンバーとブライト、カミーユ、エマが使用可能に。グラナダにアーガマ、ガンダムMK-Ⅱ×3、リック・ディアス/QV、リック・ディアス×2が配備される。
      • アーガマ解散10T後、カツ加入。
  • 【a】後、百式が開発済で、クワトロへ百式を送る選択発生。
    • No or 【a】後に百式未開発⇒3T後、アーガマ隊撃破報告。任務中だったメンバーとカミーユ、エマが使用可能に。
      • アーガマ隊敗北1T後、ブライトが投降、使用可能に。
    • Yes⇒1T後、ブライトが投降しアーガマの艦長に。ヘンケンが帰還し、使用可能になる。【b】

  • 『新型ガンダム奪取作戦』未実行で20T目を迎えると、奪取作戦削除。
    • 以降、無印にあったイベントは全てなくなっている。ティターンズもなぜかMk-2を開発しなくなる模様。

アーガマイベント(ジャブロー攻略後)

  • 【b】後、『ジャブロー攻略作戦』実行でアーガマ隊の参戦選択発生。
    • Yes⇒ジャブロー攻略1T目、カクリコン死亡。5T目、核爆発で30%部隊消滅。
      • アーガマ隊ジャブロー参戦3T後、ロベルトが死亡。ティターンズのブランベン・ウッダーロザミアフォウが任務中に。
      • 2T後、ロザミア復帰。
      • 2T後、ブラン死亡。
      • 4T後、カミーユが宇宙に帰還。フォウ復帰。ベン・ウッダー死亡。ジェリド、マウアーが任務中に。【c】
    • No ジャブロー攻略5T目、核爆発で50%部隊消滅。ジェリド・カクリコンは登場しない。【d】
      • ジャブロー攻略にアーガマ隊を参戦させずとも、後のイベントは順次発生する。ティターンズの士官を倒して昇格に繋げられ、ロベルトも復帰するので、Noがオススメ。
    • 選択肢自体未発生⇒ジャブローにジェリド、カクリコン搭乗のマラサイが出現。ジャブロー攻略5T目、核爆発で50%部隊消滅。【d】
      • アーガマ隊を事前に解散させた場合のみ、選択肢が提示されない。


  • アーガマ隊ジャブロー未参戦で一定T経過、または【c】2T後以降にZガンダム開発済で、アーガマ隊へZを送るかの選択発生。敗北イベントが発生するターンにZ開発でもギリギリ間に合う。アーガマ隊ジャブロー参戦でZガンダムを早く作ってしまうとZ配備イベントが起こらずアーガマが撃破されるので注意。
    • Yes⇒アーガマにZガンダム配備。ファが任務中に。
    • No選択2T後 or Z未開発で一定T経過(【a】22T後、【b】12T後、【c】6T後、【d】17T後)⇒アーガマ隊敗北。クワトロ、アポリー、レコア、アストナージ、ブライト、カミーユ、エマ、(生存時)ロベルト、(【c】経由時)カツが使用可能に。

  • Zガンダム配備2T後、アーガマ隊がガブスレイと交戦。
  • 1T後、アーガマ隊がグラナダへ帰還。独立行動継続選択。
    • Yes⇒アーガマ隊継続。生存なら、ロベルトが使用可能に。
    • No⇒アーガマ隊解散。クワトロ、アポリー、レコア、アストナージ、ブライト、カミーユ、エマ、(生存時)ロベルト、(【c】経由時、または【d】経由時)カツが使用可能に。グラナダにアーガマ、Zガンダム、百式、ガンダムMK-Ⅱ、リック・ディアス/QV、リック・ディアス×2が配備される。

  • 特別エリア11以上(トリントン・ハワイ制圧後)で、連邦議会の出席の選択発生。
    • Yes⇒ブレックス死亡、史実敗北。
    • No⇒ティターンズが連邦を吸収。
      • これがトリガーとなり以後のイベントが進んでいくが、グラナダ防衛戦までに上記アーガマのグラナダ帰還報告が済んでいない場合、Zを配備していてもアーガマが撃破されてしまうので早めに侵攻を進めている時は注意。トリントン・ハワイの両方を制圧する前のセーブデータを保存しておくことを推奨。グラナダ防衛戦の後もイベントが続けばOK
      • 諜報部能力A以上なら、1T後にティターンズの軍事作戦察知。
      • 議会欠席した時にグラナダが戦闘状態だと何ターン待っても発生しない模様。

  • ティターンズが連邦吸収3T後、グラナダに敵出現。アーガマ隊の防衛参加選択。
    • Yes⇒エマによりコロニー落下軌道変更の報告、アライメント+20?上昇
      • 次ターン、ジャマイカン死亡報告
    • No⇒アーガマ隊解散。アーガマ、Z、メタス、MK-Ⅱ・DF、百式がグラナダに配備。クルー任務解除
      • 諜報部能力「A」以上⇒工作部隊によりコロニー落下軌道変更の報告
      • 「B」以下⇒5T開始時にコロニー落下、自部隊60%消滅。ウォン氏、ご立腹(笑)
    • アレキサンドリア、サラミス改×3、バーザム×6。マラサイ×3、ハイザック×6の19部隊。キャラクターの搭乗はないが、エゥーゴでいうところのネモ~リックディアスに相当する強力な量産ユニットが揃っており、並みのエリア制圧より遥かに手強い。
      • 特にバーザムは非常に強力なオーバーテクノロジーの機体。ジムやネモでは厳しいので、強力なエースをぶつけて排除したい。
      • ティターンズはウチュウ13、左側から進軍してくる。事前に13側に移動させておき、イベント発生ターンに部隊を戻せば、いきなり接敵する事も可能。
    • 尚、この時点で上記ガブスレイ撃破後のグラナダ帰還報告が済んでいない場合、防衛参加選択は行われず(Zを送っていても)アーガマが撃破され自動解散となる
      • タイミングによっては敵可変モビルスーツを撃退したという報告と敵可変モビルスーツによってアーガマが撃破されたという報告が同時に来るというおかしな状況になる
  • グラナダ防衛戦2T後、サイド2に対するG-3ガス使用阻止、アラインメント+100。アライメント+20確認、資金微収などで減少していると+100ならない注意。

    • 2T後、レコアが行方不明になる。
  • キリマンジャロ攻略作戦実行時、アーガマ隊上空陽動参加選択発生。
    <「レコア行方不明」報告を必ず見る事>※見ないでも発生したのを確認。
    • Yes⇒クワトロとカミーユが地球へ降下
      • 戦闘5T目にサイコガンダムとフォウの撃破イベント
    • No⇒通常戦闘。キリマンジャロのエリアにサイコガンダム(フォウ・ムラサメ)が出現
  • キリマンジャロ制圧後、アーガマ隊が上空陽動していた場合、クワトロの演説を行うか選択。
    • Yes⇒アライメントが大幅に上昇(+40)、演説から3T後、カラバ合流(アムロ・ハヤト・ベルトーチカ)
      • 演説から10ターン後カイが合流(アライメントLaw60%以上)、15ターン後にセイラが合流(アライメントLawMAX)。
    • No⇒
  • オデッサ制圧後、アクシズ参戦。アクシズ周辺のウチュウ9,10を制圧。ハマーンより同盟締結要請。
    • Yes⇒クワトロから異議を唱えられ再度選択
      • Yes⇒アライメントが低下(-10)。次のターン、クワトロがユクエフメイになる。
    • No⇒アライメントが上昇(+10)。5ターン後、強制的に同盟を組む事になる。
      • クワトロ・ヘンケン・アポリーがニンムチュウに変更。
  • オデッサ陥落後、ベルファスト攻略提案。
    • 地上では最後のティターンズ攻略戦。最後の拠点だけあって、マラサイやハイザックが多いのでこちらも戦力を整えて挑もう。
  • 同盟締結後、ルナツー攻略作戦提案。
  • 同盟締結から3ターン後、技術仕官選抜イベント(エマリー、メッチャー、ミリィ加入)
  • ルナツー攻略後、アクシズがア・バオア・クーに激突、同時に旧ジオン領がアクシズ領となる。(ア・バオア・クー、サイド3、ソロモン、サイド1、サイド4、サイド5および周辺のウチュウ5,7,11,12,13)
    • ティターンズの部隊は残存エリアへ振り分けられる。(自分の場合は残存部隊60、残存エリアグリプス2・ウチュウ1で、グリプス2に40部隊、ウチュウ1に20部隊が振り分けられました。振り分け具合は完全ランダムなのか、決まってるのか?)(地上のティターンズ残存エリアには振り分け無し)
    • その後アポリーが死亡。
      • アクシズ出現時の同盟にYesならアポリー死なない(Yes→Noの順で選択した場合、死亡報告確認)
  • ア・バオア・クーが通常エリア化。次ターン、グリプス2攻略作戦提案。
  • グリプス2攻略作戦実行時、アーガマ隊の参戦許可選択が発生。
    (侵攻直後、シロッコがティターンズ掌握)
    • Yes⇒ヘンケン・エマ・カツが戦死。
      • クワトロがいる場合
        • 戦闘5T目にエゥーゴがコロニーレーザーを奪取し発射。
        • ティターンズの部隊30%壊滅、クワトロがユクエフメイになる。
      • クワトロがいない場合
        • 戦闘5T目にティターンズがコロニーレーザー発射。
        • 自軍50%壊滅、ブライト・アストナージがミハイゾクに
    • No⇒グラナダにアーガマ、Z、メタス、MK-Ⅱ・DFが配備。クルーもミハイゾクに。(カツは加入しません)
      • グリプス2に進入した1ターンめにクワトロがエゥーゴに在籍していればクワトロがコロニーレーザーを阻止して行方不明になり、またヘンケンが任務から解除される。(ただしこの場合は永遠にクワトロが帰って来ずネオジオン(シャア)の出現が確定する。
  • グリプス2制圧、ティターンズ滅亡。


<第1次ネオ・ジオン抗争>

  • ティターンズ滅亡直後、アクシズが同盟破棄と同時に大規模制圧を行う。
    • カミーユの復帰・精神崩壊について言及イベント。
    • グリプス2・ルナツー・サイド1・サイド4・サイド5がアクシズ領に
      • ルナツー・グリプス2の戦力はガザC・Dが数機のみと脆弱であり、孤立しているのでここから攻めるといい。
    • 状況にもよるが、グラナダ周辺宙域に敵が部隊を多数集中させているため、同盟破棄の次のターンからグラナダにアクシズの大兵力が侵攻してくる可能性が高い。ティターンズを滅ぼした後で満身創痍だが、パイロットの乗換えなど防衛部隊はきちんと充実させておこう。
      • グラナダでの戦闘はZや百式の砲撃武装を用いる事で、かなりの戦果を出す事ができる。
      • 他の地域も一斉に攻撃されるので、維持が難しいエリアは囮を配備して時間を稼ごう。
  • (アクシズ出現時の同盟にNo+アーガマ隊がグリプス2戦に参加した場合)
    2T後、アーガマ隊解散報告。アーガマ隊生存メンバーが配属可能に。アーガマ・Z・メタス、グラナダに配備。
    • 同時にファの除隊申請選択が発生。
    • Yes⇒ファ除隊。2T後にクワトロが復帰。
      • Yesを選んでもアライメントがLAWマックスでないと2T後クワトロ捜索断念報告が発生する。
    • No⇒アライメントが減少。2T後、クワトロ捜索断念報告。

  • 初期に侵攻可能な特別エリアのうち2つを制圧すると、マドラス・キリマンジャロ・オデッサ周辺(オデッサ、マドラス、キリマンジャロ、アフリカ1、アフリカ2、アフリカ3、アラビア、インド)がアクシズ領に。
    • 侵攻不可能なのはソロモン、サイド1、サイド3、アクシズ。
  • コロニー落とし作戦察知(⇒2T後、落下。ベルファスト駐留部隊30%消滅)
    • アクシズ地上侵攻後10T(?)の間、地上のアクシズ特別エリアを1つでも残した場合に発生。
  • その次のターンにベルファストに敵部隊出現(ドライセン、ガルスJ、ガ・ゾウム等10部隊強)。
    • 基本的に海を越えてくる敵が居ないので、ずっと戦闘状態になる可能性も。←ガルダが1部隊いますので気をつけてください。
  • このあたりのタイミングでアーガマ隊(ZZ編)OFFの状態だと「コロニー志願兵募集計画」が提案(条件等未確認)。
    • 諜報部の値が一定数必要?Eランクだとエンド前まで全く提案されずCまで上げてみたら提案された。
  • ベルファストに敵部隊出現後、宇宙反抗作戦が提案される。
    (アクシズ地上侵攻のターンに地上完全制圧しても宇宙反抗作戦は提案されないので注意。その後のベルファストに侵攻してきた敵部隊鎮圧した後に宇宙反抗作戦は提案される)
    • サイド1・ソロモンへの侵攻が可能になる。
  • サイド1 or ソロモン制圧時に、アクシズがベルファストへコロニー落としを行う。←両拠点制圧前にコロニー落としが発生。おそらく地上拠点を全て制圧の数T後だと思います。情報お待ちしております。
    • 宇宙反攻作戦の提案は最速で6T目
      • 1T目 アクシズ地上侵攻。しかし同ターンで再度地球完全制圧する
      • 2T目 ベルファストにコロニー落下
      • 3T目 何も起きず
      • 4T目 ベルファストに敵部隊出現。同ターン内でベルファスト敵部隊殲滅。
      • 5T目 何も起きず
      • 6T目 宇宙反抗作戦の提案
      • アクシズの地上侵攻より宇宙反攻作戦の提案は最速でも6T必要である。

  • ソロモン・サイド1攻略後、グレミー軍(本拠地:サイド3)が参戦。
    • (サイド3、ア・バオア・クー、サイド5、キリマンジャロ、ウチュウ7、ウチュウ11、ウチュウ12、ウチュウ13、Pアフリカ、アフリカ1、アフリカ2、アフリカ3、インドヨウ、アラビアを占拠)
  • グレミー軍参戦時、アクシズ攻略作戦が提案される。
  • グレミー軍の本拠地以外の特別エリアを制圧時、サイド3攻略作戦が提案される。
  • サイド3制圧時
    • クワトロがいる&アライメントlawマックス
      • 完全勝利・ブレックス&クワトロEND
    • クワトロがいないorクワトロがいてもアライメントlawマックス未満
      • ネオ・ジオン(シャア)出現<詳細は後述>

アーガマ隊イベントZZ編(コロニー落とし前)

  • ティターンズ滅亡後(グリプス2制圧後)アライメントがLAW寄り75%未満だとアーガマ隊が修理のためシャングリラへ。カミーユが入院し、ファがアーガマを降りたとの報告。
  • 2ターン後にクワトロ捜索断念の報告。同じターンにアーガマ隊へZZガンダムの補給要請が発生。
    • YES⇒エマリー、ミリィ、ルー、メッチャーがニンムチュウに。
    • NOもしくはZZ未開発⇒3T後にアーガマ隊敗北。ブライト、アストナージがミハイゾクに。
  • 2T後、アーガマ補給完了の報告。エマリー、ミリィ、メッチャーがミハイゾクに。
  • 2T後、アーガマ隊グラナダ帰還。ウォン・リーから解散の要請。
    • YES⇒ブライト、アストナージ、ルーがミハイゾクに。ジュドー、イーノ、エルが加入。ビーチャとモンドは逃亡したとの報告(この先加入することはありません)。
    • NO⇒アーガマ隊存続。
  • アクシズ地球侵攻時にアーガマ隊の地球降下要請
    • NO⇒ブライト、アストナージ、ルーがミハイゾクに。ジュドー、イーノ、エル、ビーチャ、モンドが加入。
(以下は先にコロニー落とし報告が発生すると発生しません)
  • YESより3T後にアーガマ隊がエルピー・プルを回収したとの報告(アーガマ隊にニンムチュウで加入。ランクCで経験は150)
    • 2ターン後に旧ジオン公国軍部隊を撃退との報告。アーガマ隊に経験+50(なぜかビーチャには加算されません)。
      • さらに1T後にアフリカ解放戦線撃退の報告。アーガマ隊に経験+50(なぜかビーチャには加算されません)。
  • オデッサ、マドラス、キリマンジャロの3拠点全て制圧時にアーガマ隊よりコロニー落とし計画の報告。または諜報部からコロニー落とし計画の報告から2ターン後にコロニー落とし報告発生。
    • ハヤトによるアーガマ隊支援のため志願を求め許可申請。
      • YES⇒ハヤト、人物欄から抹消。1ターン後にコロニー落とし報告。さらに1ターン後にハヤト、プルの戦死報告。
      • NO⇒1T後にコロニー落とし報告。さらに1T後にアーガマ隊敗北の報告(アーガマ隊解散。ブライト、アストナージ、ルー、ジュドー、イーノ、エル、ビーチャ、モンド、プルがミハイゾクに)
    • 1T後にアクシズのベルファスト侵攻の報告(13部隊)

アーガマ(ネェル・アーガマ)隊イベント(コロニー落とし後)

  • アクシズのベルファスト侵攻より1T後アーガマ隊宇宙帰還の報告。メッチャーより解散要請。
    • YES⇒1T後にネェル・アーガマ強奪報告。ブライトがミハイゾクに。
    • NO⇒ネェル・アーガマ隊結成へ。
  • ネェル・アーガマ強奪報告より3T後アライメントがCHAOSだとネェル・アーガマ行方不明の報告。ジュドー、イーノ、エル、ビーチャ、モンド、ルーが行方不明に(アストナージもニンムチュウのまま・・・)。
  • ネェル・アーガマ強奪報告より3T後アライメントがLAWだとネェル・アーガマより連絡。ネェル・アーガマ隊が結成され、エマリーのネェル・アーガマ隊補給提案。
    • YES⇒エマリー、ミリィがニンムチュウに。
    • NO⇒ネェル・アーガマ隊敗北報告。ネェル・アーガマ隊解散。
  • 「コロニー志願兵募集計画」を実行しメンバーが全員揃い、ネェル・アーガマの開発終了後に「宇宙反攻作戦」を実行した次のターン、ウォン・リー氏よりエゥーゴの新たな象徴となる“新”独立部隊の結成提案。
    • Yes⇒ネェル・アーガマ隊が結成され、ブライト、アストナージ、ルー、ジュドー、ビーチャ、エル、イーノ、モンドが「ニンムチュウ」に。
  • グレミー軍出現より1T後にネェル・アーガマ隊補給要請
    • Yes⇒エマリー、ミリィーが「ニンムチュウ」に
    • No⇒次ターン、グレミー配下のニュータイプ部隊に敗北しネェル・アーガマ隊解散。(ティターンズ存亡時からアストナージが「ニンムチュウ」のままだった場合、任務解除される
(以下2つは順不同⇒ただし要注意。先に「サイド3制圧作戦」を実行し「隊参加=No」を選択した場合、戦略フェイズ終了後にフリーズ確認しました・・・バンナムに問い合わせてみます)
  • 「アクシズ制圧作戦」実行時、作戦参加要請の提案。
    • Yes⇒制圧後、ジュドーによるハマーン搭乗キュベレイ撃破の報告。ジュドーに経験+100。
    • No⇒隊、継続
  • 「サイド3制圧作戦」実行時、作戦参加要請の提案。
    • Yes⇒制圧後、グレミーと配下のニュータイプ部隊との交戦報告。エマリー戦死報告。ミリィは配属可能に。ネェル・アーガマ隊に経験+100。
    • No⇒隊、継続

ネェル・アーガマ隊イベント(ネオ・ジオン出現直後)

  • 隊、帰還。クルーからの退役申請。
    • Yes⇒ジュドーとルーは、原作最終話通りジュピトリスⅡ乗艦で木星船団入り。ビーチャ、エル、イーノ、モンドは退役。(隊にまだ居るなら)ブライト、(生存しているなら)エマリー、(ニンムチュウなら)ミリィ、アストナージが配属可能に。
    • No⇒アライメント20%ほど減少。生存クルー全員配属可能に。


<第2次ネオ・ジオン抗争(シャアの反乱)>

  • ティターンズ滅亡後クワトロが復帰しなかった場合、復帰してもLawマックス状態以外でアクシズ&グレミー軍を滅ぼすと、ネオ・ジオン(シャア)出現

  • サイド1(本拠地)、アクシズ、ソロモン、サイド4、ウチュウ1・5・9・10、P-オデッサ、P-アフリカ、P-ペキン、P-インド、P-オーストラリアを占領
    • アポリー&ロベルトはシャアの下へは行かず
  • ネオ・ジオン出現後にアライメントがLAWマックスだとウォン・リーが配属可能になる。ネェル・アーガマ隊が存続していたら退役申請後に発生するが、NOを選びアライメントが下がってもその直前までLAWマックスだとウォン・リーは加入する。(適当に時間をかけてアクシズを攻略したらグレミー軍登場時に加入しました。クワトロエンドと両立可能)
  • (νガンダム開発済みなら?)2T後、アナハイム社より“サイコ・フレーム”提供
    • フィン・ファンネル装備「νガンダムF」の開発プラン提案
  • (アクシズを制圧していない場合)ネオ・ジオン出現から5T後、アクシズ落とし作戦察知
    • ここから4T以内にアクシズを制圧すれば、核パルスエンジンを撤去し作戦阻止
    • 既に制圧していた場合は、制圧した際に作戦察知+阻止
  • 察知から5T後、作戦実施。アクシズ、マップから消滅。
    • アクシズを(1度も)制圧していない+アムロがいる(+νガンダム開発済み?)場合、
      原作通り、アムロがνガンダムでアクシズへ。結果も原作通り、アムロ行方不明・・・
  • サイド1以外の特別エリアを制圧すると「サイド1制圧作戦」提案
  • ネオ・ジオン滅亡で完全勝利


雑記

カオスプレイについて

リード
ゴップ と アントニオ・カラス
プロト・ゼロ
の順で仲間になります。ゼロ以外MSパイロットは来ず、しかもエゥーゴ最上級士官が大将ゴップとなり前線に送るとブレックスやクワトロを無力化してくれるという最強プレイです。開発・生産すればGP02の核攻撃ができるのは嬉しいけど、ガンダム関連や攻略作戦など特別作戦を実行するのが多いエゥーゴにとって核もあまり使えないでしょう。かなりきつくなります。

カラバ(アムロ・ハヤト・ベルトーチカ)合流条件

後述の「ロベルト生存ルート」で確認したので若干ブレる可能性もあります。
アーガマ隊モードONの上で「キリマンジャロ攻略作戦」実行までに
関連イベントを『レコア行方不明』まで必ず進めてください!!
(もちろん「百式」「Z」配備済みです)
流れとしては・・・
ジャミトフ、連邦議会出席(ブレックス出席NO)この時グラナダが戦闘状態だと後のイベント無し。
→グラナダ侵攻作戦察知・作戦実施
→グラナダ戦へのアーガマ隊参加要請YES選択
→侵攻部隊を殲滅(ジャマイカン死亡報告)
→レコア行方不明…の順です。
これらのイベントは原作の流れ+地上特別エリア制圧と連動しているようなので、
ペキン制圧からは慌ててマドラス→キリマンジャロへと攻め込まないように。
<合流しない人は急ぎすぎて、このイベント前に「攻略作戦」を実行しているはずです>
この状態で「キリマンジャロ攻略作戦」を実行すると
「アーガマ隊による上空からの支援攻撃」が発生し
侵攻開始直後「クワトロ、カミーユがキリマンジャロへ降下」→
5Tの自フェイズ開始前「サイコガンダム撃破、フォウ死亡」となり
制圧直後のターンで「カラバによるクワトロのダカール演説要請」YES選択→
次ターン「シャアのダカール演説」→ 次ターン「クワトロ帰還」→
その2T後、合流となります。
<クリア回数によっては、その後さらにカイとセイラが加入します>
(アライメントはイベントを普通に進めているだけの状態で「完全Law」です)

上記のキリマンジャロ戦で4T以内に制圧すると「サイコガンダム撃破・フォウ死亡」が
発生しませんでしたが、それ以降は同じ過程でカラバは合流しました

アーガマ隊イベント完遂・クワトロ復帰チャート

非常に分岐が多いので、各々が目指すであろう最良のルートだけ記載しておきます。
以下の手順を取る事で、クワトロが復帰・カラバ参加を満たせます。

  • 戦略フェイズでの行動
    • 初期は基礎には振らず、MS・MA技術に対して常に中間振り。
    • 前提機体となるリック・ディアス、アーガマ、百式、メタスを開発。
      • Zガンダムには必ず倍額投資を行う。
    • 基礎15・MS17・MA不問で百式が、基礎15・MS20・MA20でZガンダムが提案される。これらのアーガマ隊配備が必須。
      • クワトロを復帰させ、ネオジオン決起阻止にはLAWMAXにする必要がある。
      • それらの前後でアラインメントが下がる行動は絶対に行わない事。

  • 1ターン目~ジャブロー攻略
    • 『新型ガンダム開発計画』『新型ガンダム奪取作戦』百式配備提案にYES。
      • 人質作戦時にYES。(※必須ではない)
      • 『ジャブロー攻略作戦』を実行時、アーガマ隊参戦提案にNOでロベルトを生存させる。(※必須ではない)
  • ジャブロー攻略~クワトロ演説
    • Zガンダム配備にYES。連邦議会出席にNO。
    • グラナダ防衛時、アーガマ隊参戦YES。キリマンジャロ攻略時YES。クワトロ演説YES。
  • アクシズ出現~イベント終了
    • ハマーンによる同盟締結にNO。
    • グリプス2攻略作戦時、アーガマ隊参戦許可YES。
    • ティターンズ滅亡後、ファの除隊申請YES。
      • 除隊申請時にLAWMAXでクワトロが復帰。アーガマ隊イベント終了。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月10日 18:04