「スーパーマリオランド2 6つの金貨(任天堂)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スーパーマリオランド2 6つの金貨(任天堂)」(2010/08/17 (火) 13:18:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){[[前へ>バトルドッジボール(バンプレスト)]] | [[次へ>アダムス・ファミリー(ミサワエンターテイメント)]]} クリア条件:EDを見る 開始時間:2009/11/13(金) 13:59:56 終了時間:2009/11/13(金) 16:14:42.97 参加人数:3 &ref(ma6.jpeg) #contents ---- *概要 マリオランドシリーズ第2弾。 気になる今度のお相手は・・・? 俺だよ!!!ワリオだよ!!!!!!! **あらすじ 前作マリオランドにてデイジーを助けている間に、 マリオ城が宿敵(?)ワリオに乗っ取られてしまった。 城の城門は6つの金貨でロックされており、開錠し城に乗り込むには ワリオの手下が守る6つの金貨を探し出さなければならない。 **その他 まさかマリオが自分の城や領地を持っていた王様とは…。ちなみに本家シリーズ(マリオブラザーズ)では配管工だったはずだが、こちらでは王様なのはパラレル設定のため。 もっとも、パラレル派生のワリオやデイジーが本家派生のマリオカートやマリオパーティー等に 普通に出ていることから、あまりそういった設定は関係ないのかもしれない。 CMではマリオが「若者」と紹介されていた。ヒゲのおっさんなのに紹介に無理がありすぎる。 **小ネタ・裏技など ファイル選択画面でセレクトボタンを押すとイージーモードでプレイできる。 土管バグなどは後期版では修正されている。 一度ゲームオーバーになると入手した金貨が全て各ゾーンに戻ってしまう。 金貨を取り返すには再び各ゾーンのボスステージをクリアすることになる。 ボスステージをやり直したい場合にはわざとゲームオーバーになると良い。 ---- *3主 スクショが上手いこと撮れてない部分もありますが悪しからず。 **ツリーゾーン #ref(3_tree_map1.png)#ref(3_tree_map2.png) 通常ステージに唯一ルート分岐があるゾーン。どちらかのステージはクリアしなくてもいい。 隠しステージクリアで背景に花が咲く。 &ref(3_tree_boss1.png) ボス「クロス」 巨大なカラス。体当たりで攻撃してくる。倒すと卵が割れて、中から金貨が出てくる。 **タートルゾーン #ref(3_turtle_map1.png)#ref(3_turtle_map2.png) 水中を進む箇所が多い。 隠しステージクリアでクジラが目を覚ます。 &ref(3_turtle_boss1.png) ボス「パコ」 巨大なタコ。子供のポコを吐いてくる。倒すとタコツボから金貨が出てくる。 **マクロゾーン #ref(3_macro_map1.png)#ref(3_macro_map2.png) 隠しステージをクリアすると、ボスステージへのショートカットが可能になるゾーン。 &ref(3_macro_boss1.png) ボス「リッキー」 巨大なネズミ。土管から出てきて、素早い動きで体当たりをしてくる。 **マリオゾーン #ref(3_mario_map1.png)#ref(3_mario_map2.png) 隠しステージなんてなかった。 &ref(3_mario_stage1.png) 謎の文字「N&B」。 Wikipediaによれば、任天堂が昔発売していた子供用玩具ブロックの商品名だとか。 &ref(3_mario_boss1.png) ボス「ブー3兄弟(長男:ブーロ、次男:ブーチョ、三男:ブーポン)」 三匹の子?豚。 左、右、真ん中の順で1匹ずつ戦う。 どの豚も体当たりで攻撃してくるが、それぞれ動き方が異なる。 最後のブーポンを倒すと、真ん中の小屋から金貨が出てくる。 **パンプキンゾーン #ref(3_pumpkin_map1.png)#ref(3_pumpkin_map2.png) 隠しステージが二つ存在する。 右下の隠しステージクリアでカボチャの目が変化する(画面上部)。 左上の隠しステージクリアでBGMに合わせて踊るテレサが追加される。 &ref(3_pumpkin_boss1.png) ボス「サバーサ」 瞬間移動しつつ火の玉を出して攻撃してくる魔女。 飛び出す鍋蓋にトゲ付きの天井と、独特の仕掛けが少々厄介。 **スペースゾーン &ref(3_space_stage1.png) スペースゾーンに行くために、カバの像ヒポポンの鼻ちょうちんに乗って進むのだ。 #ref(3_space_map1.png)#ref(3_space_map2.png)#ref(3_space_map3.png) 操作性が独特のものになるゾーン。 隠しステージ出現で流れ星が月に突き刺さり、月が怒り顔に。 隠しステージクリアで月がしょんぼりする。 &ref(3_space_boss1.png) ボス「タタンガ」 前作のラスボス。 ネオ・パゴスに乗り、飛び道具を撃ちつつ体当たりで攻撃してくる。 **ワリオ城(マリオ城) #ref(3_wario_entrance1.png)#ref(3_wario_map1.png)#ref(3_wario_entrance2.png) 6つの金貨を揃え、ついに最後のステージへ。 即死の溶岩を越えつつ、鉄球や火の玉といった数々のトラップを潜り抜けていく。 &ref(3_wario_boss1.png) ついにワリオと対決。 ワリオがジャンプ後に着地する際、マリオは地上にいると着地の衝撃でしばらく動けなくなる。 またこの衝撃で天井のライトが落下してくる。 ワリオにファイアボールは効かない。 &ref(3_wario_boss2.png) 二戦目、バニーワリオ。 謎のポーズを取っているマリオ像。 &ref(3_wario_boss4.png) 三戦目、追い詰められたワリオはファイアワリオに。 **エンディング #ref(3_ed01.png)#ref(3_ed02.png)   #ref(3_ed03.png)#ref(3_ed04.png)#ref(3_ed05.png) 小さくなったワリオは靴を投げつけてマリオを馬鹿にしつつ逃げていく。 マリオも城から飛び降りる。 #ref(3_ed06.png)#ref(3_ed07.png)#ref(3_ed08.png) 元の姿に戻ったマリオ城。 Wのマークがクルクル回ってMのマークに。 #ref(3_ed.gif)#ref(3_ed.png) スタッフロール
#right(){[[前へ>バトルドッジボール(バンプレスト)]] | [[次へ>アダムス・ファミリー(ミサワエンターテイメント)]]} クリア条件:EDを見る 開始時間:2009/11/13(金) 13:59:56 終了時間:2009/11/13(金) 16:14:42.97 参加人数:3 &ref(ma6.jpeg) |スーパーマリオランド [[1>スーパーマリオランド(任天堂)]] [[2>スーパーマリオランド2 6つの金貨(任天堂)]] [[3>スーパーマリオランド3 ワリオランド(任天堂)]]| #contents ---- *概要 マリオランドシリーズ第2弾。 気になる今度のお相手は・・・? 俺だよ!!!ワリオだよ!!!!!!! **あらすじ 前作マリオランドにてデイジーを助けている間に、 マリオ城が宿敵(?)ワリオに乗っ取られてしまった。 城の城門は6つの金貨でロックされており、開錠し城に乗り込むには ワリオの手下が守る6つの金貨を探し出さなければならない。 **その他 まさかマリオが自分の城や領地を持っていた王様とは…。ちなみに本家シリーズ(マリオブラザーズ)では配管工だったはずだが、こちらでは王様なのはパラレル設定のため。 もっとも、パラレル派生のワリオやデイジーが本家派生のマリオカートやマリオパーティー等に 普通に出ていることから、あまりそういった設定は関係ないのかもしれない。 CMではマリオが「若者」と紹介されていた。ヒゲのおっさんなのに紹介に無理がありすぎる。 **小ネタ・裏技など ファイル選択画面でセレクトボタンを押すとイージーモードでプレイできる。 土管バグなどは後期版では修正されている。 一度ゲームオーバーになると入手した金貨が全て各ゾーンに戻ってしまう。 金貨を取り返すには再び各ゾーンのボスステージをクリアすることになる。 ボスステージをやり直したい場合にはわざとゲームオーバーになると良い。 ---- *3主 スクショが上手いこと撮れてない部分もありますが悪しからず。 **ツリーゾーン #ref(3_tree_map1.png)#ref(3_tree_map2.png) 通常ステージに唯一ルート分岐があるゾーン。どちらかのステージはクリアしなくてもいい。 隠しステージクリアで背景に花が咲く。 &ref(3_tree_boss1.png) ボス「クロス」 巨大なカラス。体当たりで攻撃してくる。倒すと卵が割れて、中から金貨が出てくる。 **タートルゾーン #ref(3_turtle_map1.png)#ref(3_turtle_map2.png) 水中を進む箇所が多い。 隠しステージクリアでクジラが目を覚ます。 &ref(3_turtle_boss1.png) ボス「パコ」 巨大なタコ。子供のポコを吐いてくる。倒すとタコツボから金貨が出てくる。 **マクロゾーン #ref(3_macro_map1.png)#ref(3_macro_map2.png) 隠しステージをクリアすると、ボスステージへのショートカットが可能になるゾーン。 &ref(3_macro_boss1.png) ボス「リッキー」 巨大なネズミ。土管から出てきて、素早い動きで体当たりをしてくる。 **マリオゾーン #ref(3_mario_map1.png)#ref(3_mario_map2.png) 隠しステージなんてなかった。 &ref(3_mario_stage1.png) 謎の文字「N&B」。 Wikipediaによれば、任天堂が昔発売していた子供用玩具ブロックの商品名だとか。 &ref(3_mario_boss1.png) ボス「ブー3兄弟(長男:ブーロ、次男:ブーチョ、三男:ブーポン)」 三匹の子?豚。 左、右、真ん中の順で1匹ずつ戦う。 どの豚も体当たりで攻撃してくるが、それぞれ動き方が異なる。 最後のブーポンを倒すと、真ん中の小屋から金貨が出てくる。 **パンプキンゾーン #ref(3_pumpkin_map1.png)#ref(3_pumpkin_map2.png) 隠しステージが二つ存在する。 右下の隠しステージクリアでカボチャの目が変化する(画面上部)。 左上の隠しステージクリアでBGMに合わせて踊るテレサが追加される。 &ref(3_pumpkin_boss1.png) ボス「サバーサ」 瞬間移動しつつ火の玉を出して攻撃してくる魔女。 飛び出す鍋蓋にトゲ付きの天井と、独特の仕掛けが少々厄介。 **スペースゾーン &ref(3_space_stage1.png) スペースゾーンに行くために、カバの像ヒポポンの鼻ちょうちんに乗って進むのだ。 #ref(3_space_map1.png)#ref(3_space_map2.png)#ref(3_space_map3.png) 操作性が独特のものになるゾーン。 隠しステージ出現で流れ星が月に突き刺さり、月が怒り顔に。 隠しステージクリアで月がしょんぼりする。 &ref(3_space_boss1.png) ボス「タタンガ」 前作のラスボス。 ネオ・パゴスに乗り、飛び道具を撃ちつつ体当たりで攻撃してくる。 **ワリオ城(マリオ城) #ref(3_wario_entrance1.png)#ref(3_wario_map1.png)#ref(3_wario_entrance2.png) 6つの金貨を揃え、ついに最後のステージへ。 即死の溶岩を越えつつ、鉄球や火の玉といった数々のトラップを潜り抜けていく。 &ref(3_wario_boss1.png) ついにワリオと対決。 ワリオがジャンプ後に着地する際、マリオは地上にいると着地の衝撃でしばらく動けなくなる。 またこの衝撃で天井のライトが落下してくる。 ワリオにファイアボールは効かない。 &ref(3_wario_boss2.png) 二戦目、バニーワリオ。 謎のポーズを取っているマリオ像。 &ref(3_wario_boss4.png) 三戦目、追い詰められたワリオはファイアワリオに。 **エンディング #ref(3_ed01.png)#ref(3_ed02.png)   #ref(3_ed03.png)#ref(3_ed04.png)#ref(3_ed05.png) 小さくなったワリオは靴を投げつけてマリオを馬鹿にしつつ逃げていく。 マリオも城から飛び降りる。 #ref(3_ed06.png)#ref(3_ed07.png)#ref(3_ed08.png) 元の姿に戻ったマリオ城。 Wのマークがクルクル回ってMのマークに。 #ref(3_ed.gif)#ref(3_ed.png) スタッフロール

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー