「ワールドボウリング(アテナ)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ワールドボウリング(アテナ)」(2021/09/20 (月) 12:59:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){[[前へ>ヒーロー集合!! ピンボールパーティ(ジャレコ)]] | [[次へ>平安京エイリアン(メルダック)]]} クリア条件:6カ国のレーンをクリア 開始時間:2009/01/14(水) 23:39:12.53 終了時間:2009/01/28(水) 00:03:12.84 参加人数:10 &ref(world_bowling.jpg) クリアに13日を要した脅威のゲーム。 各国のクリアに必要なスコア条件が厳しいことと、 ストライクの成否に運の要素が絡むことから、多くの主が苦しめられた。 しかし次第に攻略パターンも構築されていき、 最後は「後半の国をかなり練習した」という10主が颯爽と現れ、颯爽とクリアしていった。 だからゲームでボウリングさせるなと・・・ 位置とコントロールとパワーを決めて投げるだけ。 規定以上のスコアを出すと次の国に進める。 レーンの特徴は国ごとに違う。 #contents ---- ***用語解説 |フレーム|ゲーム進行上の単位。1ゲームは10個のフレームで構成される。&br()各フレームごとに2投ずつ投げられる。&br()ストライクが出た場合はその1投のみで次のフレームに進む。&br()ただし第10フレームでストライクorスペアが出た場合は&br()最大3投目まで投げられる。| |オープンフレーム|スペアやストライクが出なかったフレームのこと| |スペア|1投目で残ったピンを、2投目ですべて倒すこと| |ストライク|1投目で10本のピンすべてを倒すこと| |ダブル|ストライクを2回続けること| |ターキー|ストライクを3回続けること。トリプルとも言う。&br()ターキーの後、さらにストライクを続けると、&br()フォース→フィフス→シックスパック→セブンパック→エイトパック&br()→ナインススロー→テンススローと続く| |スプリット|1投目で真ん中付近のピンだけが倒れ、&br()他のピンが左右に分断された形で残ること| ---- ***各国ストライク必要数目安表 ※ストライク以外は全て9ピン→1ピンのスペアだと仮定した場合(オープンフレームは論外) |日|ダブル1回| |中|ターキー1回 or ダブル2回| |米|4連続ストライク or ターキー1回+ダブル1回 or ダブル3回| |加|5連続ストライク or 4連続ストライク+ダブル1回&br()or ターキー2回 or ターキー1回+ダブル2回| |仏|6連続ストライク or 5連続ストライク+ダブル1回&br()or 4連続ストライク+ターキー1回 or ターキー2回+ダブル1回| |英|7連続ストライク or 6連続ストライク+ダブル1回&br()or 5連続ストライク+ターキー1回 or 4連続ストライク2回| |日本|中国|アメリカ|CENTER:カナダ|フランス|イングランド| ||||||| |CENTER:200|CENTER:210|CENTER:220|CENTER:230|CENTER:240|CENTER:250| ||||||| |CENTER:1D|CENTER:1T|CENTER:4th|CENTER:5th|CENTER:6th|CENTER:7th| ||CENTER:2D|CENTER:1T+1D|CENTER:4th+1D|CENTER:5th+1D|CENTER:6th+1D| |||CENTER:3D|CENTER:2T|CENTER:4th+1T|CENTER:5th+1T| ||||CENTER:1T+2D|CENTER:2T+1D|CENTER:4th×2| ---- ***レーンごとの戦法 ※男キャラ、女キャラで利き腕が異なるのでパタンが異なるくさいです。 |日本| |オーソドックスなので他のレーンと比べるときの基準にします| |位置:右端から一歩左| |カーブ:左MAXより1つ右(一つ目のO)| |強さ:右から2つ目のブロック?あたり| |&ref(bgb00014.bmp)|中国| |~|曲がりやすい| |~|位置:右端| |~|カーブ:左端から一つ右(ひとつめのO)| |~|強さ:MAXor少し弱くする| |&ref(bgb00016.bmp)|USA(調査中)| |~|スピード遅い あわぜずらい 曲が電波|  |~|位置:右端から一歩左| |~|カーブ:左にMAX| |~|強さ:MAXから一つ左&br()(一番左のグレーゾーンも比較的安定ぽいです)| |カナダ| |右に傾いてる| |位置:右端から一歩左| |カーブ:左もMAX| |強さ:「POWER」のRの右あたり(調査中)| ---- 女プレイヤー 位置:右端(デフォルト位置) カーブ:左端 をベースに、強さを調整する方向で。 |&ref(Lady-JAPAN.png)|日本| |~|位置:右端| |~|カーブ:左端| |~|強さ:右から1つ左(調査中)| |中国| |位置:右端| |カーブ:左端| |強さ:一番左のグレーゾーン?| |&ref(Lady-USA.PNG)|U.S.A| |~|位置:右端| |~|カーブ:左端| |~|強さ:左から5つ目の白い四角(パワーメータが右、左、右に移動したときに止める)| |&ref(Lady-CANADA.png)|カナダ| |~|右に傾いてる| |~|位置:右端から一歩左| |~|カーブ:左端| |~|強さ:最小(調査中)| |&ref(Lady-FRANCE.png)|フランス(調査中)| |~|位置:右端| |~|カーブ:左端| |~|強さ:左端から1つ右(調査中)| |&ref(Lady-ENGLAND.png)|イングランド(調査中)| |~|位置:右端| |~|カーブ:左端| |~|強さ:左端(調査中)| #co(){ ---- ***7主的投球パターン(使用キャラ女子) ある程度の目安です。気に食わない部分もでてくると思うので 個々で改良するとよいかと思います。 個人的にはカナダまでは右端から動かないパターンで数をこなすのが 得策と考えてます。ちなみに4番ピン・7番ピンが残った場合は コントロールを左端にあわせれば右端から動かなくても倒れてくれます。(カナダ以外) |>|>|CENTER:日本| ||第1パターン|第2パターン| |立ち位置|右端|右端から1歩左|  |コントロール|左端|OとNの間| |パワー|MAX付近|MAX付近or一番左のグレー| |>|>|基本運まかせ。| |>|>|CENTER:中国| ||第1パターン|第2パターン| |立ち位置|右端から1歩左|右端|  |コントロール|Nの下|左端| |パワー|最弱付近|右から1番目のグレー| |>|>|第1パターンでOとNの間に入ってしまった場合はパワーMAX付近で投げる| |>|>|CENTER:アメリカ| ||第1パターン|第2パターン| |立ち位置|右端|右端|  |コントロール|左端|左端| |パワー|右から2番目のグレー|1番左のグレー| |>|CENTER:カナダ| ||第1パターン| |立ち位置|右端から1歩左| |コントロール|左端| |パワー|2,3,4番目のグレーのどれか| |>|右から投げる場合はコントロールでミスをすると&br()スプリットになってしまうので絶対にミスしないこと。&br()早々に必要ストライク数が確保できた場合は&br()左端から投球する。コントロールは右端、最低でも&br()Lより右ならばおk。&br()ストライクにはならないがコントロールミスしても&br()スプリットにはならないのでスペアが取れる。| |>|>|>|CENTER:フランス,イングランド| ||第1パターン|第2パターン|第3パターン| |立ち位置|右端から1歩左|右端から1歩左|右端| |コントロール|OとNの間|OとNの間|左端| |パワー|1番左の白からグレー|1番右の白からグレー|1番右の白からグレー| |>|>|>|投げてみてどれかハマるやつ| } ---- 主10 &ref(Bowling.png) 後半をQSで練習しまくった挙句にクリアしました 北アメリカ(特にカナダ)が難しいです ---- おまけ 主6 アセンブラ読んでて見つけたバグ 症状: 1~9番ピンは、1つ次のピンの左上の位置にも当たり判定がある。 簡単に再現するには JAPANで6ピンだけ残ったとき、左端に立ってコントロールをRの下、 パワー最大で投げると、当たってないのに6ピンが倒れる。 直し方: 4BA5を0x09→0x08に書き換える 解説: ボールがピンに当たったかを判定するために、 1つのピンに対して、8点でボールに当たったか判定する(つもりだった)らしい。 ところが、8回ループするところを、9回ループしてるために、 次のピンの最初の点でまで判定が行われている。 (さすがにバグったのか、配列の最後に0xffをくっつけて、 座標が0xffだったら抜けるという処理をして誤魔化している、 4BBB~4BBDら辺) ちなみにバグの当たり判定でピンを倒した場合は 右手前からボールがぶつかったときと同じ扱いになる。 これのお陰で7番ピンが倒れやすくなって結構助かったんじゃないだろうか。
#right(){[[前へ>ヒーロー集合!! ピンボールパーティ(ジャレコ)]] | [[次へ>平安京エイリアン(メルダック)]]} クリア条件:6カ国のレーンをクリア 開始時間:2009/01/14(水) 23:39:12.53 終了時間:2009/01/28(水) 00:03:12.84 参加人数:10 &ref(world_bowling.jpg) クリアに13日を要した脅威のゲーム。 各国のクリアに必要なスコア条件が厳しいことと、 ストライクの成否に運の要素が絡むことから、多くの主が苦しめられた。 しかし次第に攻略パターンも構築されていき、 最後は「後半の国をかなり練習した」という10主が颯爽と現れ、颯爽とクリアしていった。 だからゲームでボウリングさせるなと・・・ 位置とコントロールとパワーを決めて投げるだけ。 規定以上のスコアを出すと次の国に進める。 レーンの特徴は国ごとに違う。 #contents ---- ***用語解説 |フレーム|ゲーム進行上の単位。1ゲームは10個のフレームで構成される。&br()各フレームごとに2投ずつ投げられる。&br()ストライクが出た場合はその1投のみで次のフレームに進む。&br()ただし第10フレームでストライクorスペアが出た場合は&br()最大3投目まで投げられる。| |オープンフレーム|スペアやストライクが出なかったフレームのこと| |スペア|1投目で残ったピンを、2投目ですべて倒すこと| |ストライク|1投目で10本のピンすべてを倒すこと| |ダブル|ストライクを2回続けること| |ターキー|ストライクを3回続けること。トリプルとも言う。&br()ターキーの後、さらにストライクを続けると、&br()フォース→フィフス→シックスパック→セブンパック→エイトパック&br()→ナインススロー→テンススローと続く| |スプリット|1投目で真ん中付近のピンだけが倒れ、&br()他のピンが左右に分断された形で残ること| ---- ***各国ストライク必要数目安表 ※ストライク以外は全て9ピン→1ピンのスペアだと仮定した場合(オープンフレームは論外) |日|ダブル1回| |中|ターキー1回 or ダブル2回| |米|4連続ストライク or ターキー1回+ダブル1回 or ダブル3回| |加|5連続ストライク or 4連続ストライク+ダブル1回&br()or ターキー2回 or ターキー1回+ダブル2回| |仏|6連続ストライク or 5連続ストライク+ダブル1回&br()or 4連続ストライク+ターキー1回 or ターキー2回+ダブル1回| |英|7連続ストライク or 6連続ストライク+ダブル1回&br()or 5連続ストライク+ターキー1回 or 4連続ストライク2回| |日本|中国|アメリカ|CENTER:カナダ|フランス|イングランド| ||||||| |CENTER:200|CENTER:210|CENTER:220|CENTER:230|CENTER:240|CENTER:250| ||||||| |CENTER:1D|CENTER:1T|CENTER:4th|CENTER:5th|CENTER:6th|CENTER:7th| ||CENTER:2D|CENTER:1T+1D|CENTER:4th+1D|CENTER:5th+1D|CENTER:6th+1D| |||CENTER:3D|CENTER:2T|CENTER:4th+1T|CENTER:5th+1T| ||||CENTER:1T+2D|CENTER:2T+1D|CENTER:4th×2| ---- ***レーンごとの戦法 ※男キャラ、女キャラで利き腕が異なるのでパタンが異なるくさいです。 |日本| |オーソドックスなので他のレーンと比べるときの基準にします| |位置:右端から一歩左| |カーブ:左MAXより1つ右(一つ目のO)| |強さ:右から2つ目のブロック?あたり| |&ref(bgb00014.bmp)|中国| |~|曲がりやすい| |~|位置:右端| |~|カーブ:左端から一つ右(ひとつめのO)| |~|強さ:MAXor少し弱くする| |&ref(bgb00016.bmp)|USA(調査中)| |~|スピード遅い あわぜずらい 曲が電波|  |~|位置:右端から一歩左| |~|カーブ:左にMAX| |~|強さ:MAXから一つ左&br()(一番左のグレーゾーンも比較的安定ぽいです)| |カナダ| |右に傾いてる| |位置:右端から一歩左| |カーブ:左もMAX| |強さ:「POWER」のRの右あたり(調査中)| ---- 女プレイヤー 位置:右端(デフォルト位置) カーブ:左端 をベースに、強さを調整する方向で。 |&ref(Lady-JAPAN.PNG)|日本| |~|位置:右端| |~|カーブ:左端| |~|強さ:右から1つ左(調査中)| |中国| |位置:右端| |カーブ:左端| |強さ:一番左のグレーゾーン?| |&ref(Lady-USA.PNG)|U.S.A| |~|位置:右端| |~|カーブ:左端| |~|強さ:左から5つ目の白い四角(パワーメータが右、左、右に移動したときに止める)| |&ref(Lady-CANADA.PNG)|カナダ| |~|右に傾いてる| |~|位置:右端から一歩左| |~|カーブ:左端| |~|強さ:最小(調査中)| |&ref(Lady-FRANCE.PNG)|フランス(調査中)| |~|位置:右端| |~|カーブ:左端| |~|強さ:左端から1つ右(調査中)| |&ref(Lady-ENGLAND.PNG)|イングランド(調査中)| |~|位置:右端| |~|カーブ:左端| |~|強さ:左端(調査中)| #co(){ ---- ***7主的投球パターン(使用キャラ女子) ある程度の目安です。気に食わない部分もでてくると思うので 個々で改良するとよいかと思います。 個人的にはカナダまでは右端から動かないパターンで数をこなすのが 得策と考えてます。ちなみに4番ピン・7番ピンが残った場合は コントロールを左端にあわせれば右端から動かなくても倒れてくれます。(カナダ以外) |>|>|CENTER:日本| ||第1パターン|第2パターン| |立ち位置|右端|右端から1歩左|  |コントロール|左端|OとNの間| |パワー|MAX付近|MAX付近or一番左のグレー| |>|>|基本運まかせ。| |>|>|CENTER:中国| ||第1パターン|第2パターン| |立ち位置|右端から1歩左|右端|  |コントロール|Nの下|左端| |パワー|最弱付近|右から1番目のグレー| |>|>|第1パターンでOとNの間に入ってしまった場合はパワーMAX付近で投げる| |>|>|CENTER:アメリカ| ||第1パターン|第2パターン| |立ち位置|右端|右端|  |コントロール|左端|左端| |パワー|右から2番目のグレー|1番左のグレー| |>|CENTER:カナダ| ||第1パターン| |立ち位置|右端から1歩左| |コントロール|左端| |パワー|2,3,4番目のグレーのどれか| |>|右から投げる場合はコントロールでミスをすると&br()スプリットになってしまうので絶対にミスしないこと。&br()早々に必要ストライク数が確保できた場合は&br()左端から投球する。コントロールは右端、最低でも&br()Lより右ならばおk。&br()ストライクにはならないがコントロールミスしても&br()スプリットにはならないのでスペアが取れる。| |>|>|>|CENTER:フランス,イングランド| ||第1パターン|第2パターン|第3パターン| |立ち位置|右端から1歩左|右端から1歩左|右端| |コントロール|OとNの間|OとNの間|左端| |パワー|1番左の白からグレー|1番右の白からグレー|1番右の白からグレー| |>|>|>|投げてみてどれかハマるやつ| } ---- 主10 &ref(Bowling.png) 後半をQSで練習しまくった挙句にクリアしました 北アメリカ(特にカナダ)が難しいです ---- おまけ 主6 アセンブラ読んでて見つけたバグ 症状: 1~9番ピンは、1つ次のピンの左上の位置にも当たり判定がある。 簡単に再現するには JAPANで6ピンだけ残ったとき、左端に立ってコントロールをRの下、 パワー最大で投げると、当たってないのに6ピンが倒れる。 直し方: 4BA5を0x09→0x08に書き換える 解説: ボールがピンに当たったかを判定するために、 1つのピンに対して、8点でボールに当たったか判定する(つもりだった)らしい。 ところが、8回ループするところを、9回ループしてるために、 次のピンの最初の点でまで判定が行われている。 (さすがにバグったのか、配列の最後に0xffをくっつけて、 座標が0xffだったら抜けるという処理をして誤魔化している、 4BBB~4BBDら辺) ちなみにバグの当たり判定でピンを倒した場合は 右手前からボールがぶつかったときと同じ扱いになる。 これのお陰で7番ピンが倒れやすくなって結構助かったんじゃないだろうか。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー