「超魔神英雄伝ワタル まぜっこモンスター2(バンプレスト)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

超魔神英雄伝ワタル まぜっこモンスター2(バンプレスト)」(2012/06/10 (日) 18:19:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){[[前へ>上海Pocket(サンソフト)]] | [[次へ>テュロック ~バイオノザウルスの戦い~(スターフィッシュ)]]} クリア条件:EDを見る 開始時間:2012/06/06(水) 21:06:20.28 終了時間:2012/06/09(土) 01:06:08.23 参加人数:1 [[まぜっこモンスター>http://www14.atwiki.jp/gball/pages/1073.html]]の続編。基本は前作と同じだが、 今度はもんペットに与えるエサまで自分で作ることができるようになった\(^o^)/ 今回の目的は5種類のドラゴンタイプのもんペットを集める事なのだ。 ---- &font(b,blue,14px){育成と進化} #ref(sample.png) 「しんか」欄にマークが5つ揃うと、寝ることで進化が可能となる。 それ以上進化しないもんペットは、最初からマークが全て点灯状態になっている。 マークは左から「ちりょく」「しんちょう」「たいじゅう」「たいりょく」「満腹度(ストレス度?)」を一定以上にすれば点灯する。 配信で行った育成方法 ①まず外で存分に遊ばせて、体力マークを点かせる ②次にひたすら(すぐ起きても何度も)寝て、身長と体重マークを点かせる  この時、体力マークが消えたら外で再び遊ばせる  寝てるだけで一番右のマークも点くことがあるので、その場合次の③は飛ばす ③嫌いな物以外をとにかく食わせて、一番右のマークを点灯させる  食べ物が切れたらその場で集めるが、逃亡するのを避けるためなるべく別のもんペットに探させる ④A連打でしつこく話しかけて、知力マークを点灯させる  選択肢で「しかる」を選んでも知力は上がるので問題ない ⑤寝て進化させる ---- #ref(ti1.png) #ref(ti2.png) 前作を知らなかったので慣れるまでが大変でしたが、進化のさせ方がわかれば後は作業。 特に「せいじゅ」が交換してくれるのは、レア作成に使うものばかり。 「ツツーン」「デビラス」「メダキング」「トエグスタ」など、一回進化させるだけのもんペットが交換条件に出るまで粘る戦法を覚えてからは、かなりスピードアップ出来ました。 反面、アイテムは一回も使っていません。 「しんかくん」以外は効果が微妙ぽいですし、食べ物を集めて交換していく手間に比べたら、手動で進化させた方が余程早いです。 やる人がいるとは思えませんが一応→[[補完用クリアデータ>http://u9.getuploader.com/gball/download/221/mazemon2.zip]] #ref(ed.gif) #ref(roll.gif) #ref(fin.png) 茶番過ぎて言葉もないです 下手にストーリー無い方が良かったんじゃないの? #ref(h01.png) #ref(h02.png) #ref(h03.png) もうちょっとだけ続くんじゃよ…… ---- &font(b,blue,14px){図鑑データ集} #openclose(show=カニ系 <チョット/シュプリン/チョッキン/エビュータ/ギルチョッキ>){ #ref(01.png) #ref(02.png) #ref(03.png) #ref(04.png) #ref(05.png) } #openclose(show=こんちゅう系 <モンバッタ/バタフ/コカブトムヒ/バモスター/ドカブトムヒ>){ #ref(06.png) #ref(07.png) #ref(08.png) #ref(09.png) #ref(10.png) } #openclose(show=メダカ系 <メダポン/メダカン/メダキング>){ #ref(11.png) #ref(12.png) #ref(13.png) } #openclose(show=カエル系 <タマプー/ケロプー/トノケロ/キンケロ/キングトノプ>){ #ref(14.png) #ref(15.png) #ref(16.png) #ref(17.png) #ref(18.png) } #openclose(show=トカゲ系 <ニョロン/ニョロルド/ニョロドード>){ #ref(19.png) #ref(20.png) #ref(21.png) } #openclose(show=カメ系 <タート/ニゼタート/ミュウタート/ゾアタート/ガメルタート>){ #ref(22.png) #ref(23.png) #ref(24.png) #ref(25.png) #ref(26.png) } #openclose(show=スズメ系 <チュン/チュック/ツツーン/カラダス/ロミトロス>){ #ref(27.png) #ref(28.png) #ref(29.png) #ref(30.png) #ref(31.png) } #openclose(show=モグラ系 <モラン/モーレム>){ #ref(32.png) #ref(33.png) } #openclose(show=ウサギ系 <ラビ/ラビゾー/パピ/パピモン>){ #ref(34.png) #ref(35.png) #ref(36.png) #ref(37.png) } #openclose(show=ネコ系 <ミーア/ターミャ/アーニャ/アニョン/レオアーニャ>){ #ref(38.png) #ref(39.png) #ref(40.png) #ref(41.png) #ref(42.png) } #openclose(show=イヌ系 <ワオーン/ワオッチャ/ワオプード/ワオドーベル/ワオバーナル>){ #ref(43.png) #ref(44.png) #ref(45.png) #ref(46.png) #ref(47.png) } #openclose(show=スライム系 <ミトン/プラン/プラリン>){ #ref(48.png) #ref(49.png) #ref(50.png) } #openclose(show=デビル系 <モアバット/デビラ/デビラス/グロデビラス>){ #ref(51.png) #ref(52.png) #ref(53.png) #ref(54.png) } #openclose(show=ヒトデ系 <ヒトデン/ヒドラン>){ #ref(55.png) #ref(56.png) } #openclose(show=エイリアン系 <ティンク/アスタン/トエグスタ>){ #ref(57.png) #ref(58.png) #ref(59.png) } #openclose(show=ようせい系 <ムー/バブー/ソフィ/ゴンゴン/クラリス>){ #ref(60.png) #ref(61.png) #ref(62.png) #ref(63.png) #ref(64.png) } #openclose(show=エンジェル系 <セララ/キララ/ラルル/フィララ>){ #ref(65.png) #ref(66.png) #ref(67.png) #ref(68.png) ※合体でのみ取得可能 エンジェル系=エイリアン系×ペンギン系 エンジェル系=こんちゅう系×デビル系 エンジェル系=トカゲ系×ようせい系 } #openclose(show=イルカ系 <ユニコン/ドルピン/オルカモン/クッキー>){ #ref(69.png) #ref(70.png) #ref(71.png) #ref(72.png) } #openclose(show=キメラ系 <キメル/キメラート/キメラゴン>){ #ref(73.png) #ref(74.png) #ref(75.png) ※合体でのみ取得可能 キメラ系=カニ系×カメ系 キメラ系=カニ系×エイリアン系 キメラ系=カニ系×ようせい系 キメラ系=カニ系×エンジェル系 キメラ系=こんちゅう系×ペンギン系 キメラ系=トカゲ系×エンジェル系 キメラ系=モグラ系×エイリアン系 キメラ系=デビル系×クマ系 } #openclose(show=クマ系 <タヌーニャ/タヌポック/クマロー/クマドンドン/パンドーサン>){ #ref(76.png) #ref(77.png) #ref(78.png) #ref(79.png) #ref(80.png) } #openclose(show=ネズミ系 <ハムチュ/ハムタット/ハーモット>){ #ref(81.png) #ref(82.png) #ref(83.png) } #openclose(show=ペンギン系 <ペンフォー/マルペンチー/キャプペン>){ #ref(84.png) #ref(85.png) #ref(86.png) } #openclose(show=レア系 <ラビス/プロタン/シアー/ファイヤード/ギルバック/カリカリ/モグチュウ/モグゴジ>){ #ref(87.png) ラビス=パピモン×フィララ ラビス=キャプペン×レオアーニャ #ref(88.png) プロタン=ヒドラン×クラリス プロタン=エビュータ×グロデビラス #ref(89.png) シアー=レオアーニャ×ワオバーナル シアー=キャプペン×ガメルタート #ref(90.png) ファイヤード=レオアーニャ×パピモン ファイヤード=ハーモット×ドカブトムヒ #ref(91.png) ギルバック=パンドーサン×ガメルタート ギルバック=エビュータ×ガメルタート #ref(92.png) カリカリ=ニョロドード×プラリン カリカリ=メダカン×ロミトロス #ref(93.png) モグチュウ=キメラゴン×モーレム モグチュウ=クッキー×トエグスタ #ref(94.png) モグゴジ=グロデビラス×クラリス モグゴジ=キングトノプ×ドカブトムヒ } #openclose(show=レア系-ドラゴン <ドラカイザー/ドランドー/ユニドーラ/ドラビューン/バルドラビ/トラゴン>){ #ref(95.png) ドラカイザー=シアー×モグゴジ #ref(96.png) ドランドー=カリカリ×モグチュウ #ref(97.png) ユニドーラ=ラビス×ファイヤード #ref(98.png) ドラビューン=プロタン×ファイヤード #ref(99.png) バルドラビ=ギルバック×モグゴジ #ref(100.png) これ以外の全ての図鑑項目を埋めると、最後に貰える } #openclose(show=アイテム){ #ref(i01.png) #ref(i02.png) #ref(i03.png) #ref(i04.png) #ref(i05.png) #ref(i06.png) #ref(i07.png) #ref(i08.png) No.002「トルトルくん」は、ドラゴン5匹揃えたときのクリア特典 } #openclose(show=たべもの){ #ref(f01.png) #ref(f02.png) #ref(f03.png) #ref(f04.png) #ref(f05.png) #ref(f06.png) #ref(f07.png) #ref(f08.png) #ref(f09.png) #ref(f10.png) #ref(f11.png) #ref(f12.png) #ref(f13.png) #ref(f14.png) #ref(f15.png) #ref(f16.png) #ref(f17.png) #ref(f18.png) #ref(f19.png) #ref(f20.png) #ref(f21.png) #ref(f22.png) #ref(f23.png) #ref(f24.png) #ref(f25.png) #ref(f26.png) #ref(f27.png) #ref(f28.png) #ref(f29.png) #ref(f30.png) #ref(f31.png) #ref(f32.png) #ref(f33.png) #ref(f34.png) #ref(f35.png) #ref(f36.png) #ref(f37.png) #ref(f38.png) #ref(f39.png) #ref(f40.png) #ref(f41.png) #ref(f42.png) #ref(f43.png) #ref(f44.png) #ref(f45.png) #ref(f46.png) #ref(f47.png) #ref(f48.png) #ref(f49.png) #ref(f50.png) #ref(f51.png) #ref(f52.png) #ref(f53.png) #ref(f54.png) #ref(f55.png) #ref(f56.png) #ref(f57.png) #ref(f58.png) #ref(f59.png) #ref(f60.png) #ref(f61.png) #ref(f62.png) #ref(f63.png) #ref(f64.png) }
#right(){[[前へ>上海Pocket(サンソフト)]] | [[次へ>テュロック ~バイオノザウルスの戦い~(スターフィッシュ)]]} クリア条件:EDを見る 開始時間:2012/06/06(水) 21:06:20.28 終了時間:2012/06/09(土) 01:06:08.23 参加人数:1 [[まぜっこモンスター>http://www14.atwiki.jp/gball/pages/1073.html]]の続編。基本は前作と同じだが、 今度はもんペットに与えるエサまで自分で作ることができるようになった\(^o^)/ 今回の目的は5種類のドラゴンタイプのもんペットを集める事なのだ。 ---- &font(b,blue,14px){育成と進化} #ref(sample.png) 「しんか」欄にマークが5つ揃うと、寝ることで進化が可能となる。 それ以上進化しないもんペットは、最初からマークが全て点灯状態になっている。 マークは左から「ちりょく」「たいりょく」「しんちょう」「たいじゅう」「満腹度(ストレス度?)」を一定以上にすれば点灯する。 配信で行った育成方法 ①まず外で存分に遊ばせて、体力マークを点かせる ②次にひたすら(すぐ起きても何度も)寝て、身長と体重マークを点かせる  この時、体力マークが消えたら外で再び遊ばせる  寝てるだけで一番右のマークも点くことがあるので、その場合次の③は飛ばす ③嫌いな物以外をとにかく食わせて、一番右のマークを点灯させる  食べ物が切れたらその場で集めるが、逃亡するのを避けるためなるべく別のもんペットに探させる ④A連打でしつこく話しかけて、知力マークを点灯させる  選択肢で「しかる」を選んでも知力は上がるので問題ない ⑤寝て進化させる ---- #ref(ti1.png) #ref(ti2.png) 前作を知らなかったので慣れるまでが大変でしたが、進化のさせ方がわかれば後は作業。 特に「せいじゅ」が交換してくれるのは、レア作成に使うものばかり。 「ツツーン」「デビラス」「メダキング」「トエグスタ」など、一回進化させるだけのもんペットが交換条件に出るまで粘る戦法を覚えてからは、かなりスピードアップ出来ました。 反面、アイテムは一回も使っていません。 「しんかくん」以外は効果が微妙ぽいですし、食べ物を集めて交換していく手間に比べたら、手動で進化させた方が余程早いです。 やる人がいるとは思えませんが一応→[[補完用クリアデータ>http://u9.getuploader.com/gball/download/221/mazemon2.zip]] #ref(ed.gif) #ref(roll.gif) #ref(fin.png) 茶番過ぎて言葉もないです 下手にストーリー無い方が良かったんじゃないの? #ref(h01.png) #ref(h02.png) #ref(h03.png) もうちょっとだけ続くんじゃよ…… ---- &font(b,blue,14px){図鑑データ集} #openclose(show=カニ系 <チョット/シュプリン/チョッキン/エビュータ/ギルチョッキ>){ #ref(01.png) #ref(02.png) #ref(03.png) #ref(04.png) #ref(05.png) } #openclose(show=こんちゅう系 <モンバッタ/バタフ/コカブトムヒ/バモスター/ドカブトムヒ>){ #ref(06.png) #ref(07.png) #ref(08.png) #ref(09.png) #ref(10.png) } #openclose(show=メダカ系 <メダポン/メダカン/メダキング>){ #ref(11.png) #ref(12.png) #ref(13.png) } #openclose(show=カエル系 <タマプー/ケロプー/トノケロ/キンケロ/キングトノプ>){ #ref(14.png) #ref(15.png) #ref(16.png) #ref(17.png) #ref(18.png) } #openclose(show=トカゲ系 <ニョロン/ニョロルド/ニョロドード>){ #ref(19.png) #ref(20.png) #ref(21.png) } #openclose(show=カメ系 <タート/ニゼタート/ミュウタート/ゾアタート/ガメルタート>){ #ref(22.png) #ref(23.png) #ref(24.png) #ref(25.png) #ref(26.png) } #openclose(show=スズメ系 <チュン/チュック/ツツーン/カラダス/ロミトロス>){ #ref(27.png) #ref(28.png) #ref(29.png) #ref(30.png) #ref(31.png) } #openclose(show=モグラ系 <モラン/モーレム>){ #ref(32.png) #ref(33.png) } #openclose(show=ウサギ系 <ラビ/ラビゾー/パピ/パピモン>){ #ref(34.png) #ref(35.png) #ref(36.png) #ref(37.png) } #openclose(show=ネコ系 <ミーア/ターミャ/アーニャ/アニョン/レオアーニャ>){ #ref(38.png) #ref(39.png) #ref(40.png) #ref(41.png) #ref(42.png) } #openclose(show=イヌ系 <ワオーン/ワオッチャ/ワオプード/ワオドーベル/ワオバーナル>){ #ref(43.png) #ref(44.png) #ref(45.png) #ref(46.png) #ref(47.png) } #openclose(show=スライム系 <ミトン/プラン/プラリン>){ #ref(48.png) #ref(49.png) #ref(50.png) } #openclose(show=デビル系 <モアバット/デビラ/デビラス/グロデビラス>){ #ref(51.png) #ref(52.png) #ref(53.png) #ref(54.png) } #openclose(show=ヒトデ系 <ヒトデン/ヒドラン>){ #ref(55.png) #ref(56.png) } #openclose(show=エイリアン系 <ティンク/アスタン/トエグスタ>){ #ref(57.png) #ref(58.png) #ref(59.png) } #openclose(show=ようせい系 <ムー/バブー/ソフィ/ゴンゴン/クラリス>){ #ref(60.png) #ref(61.png) #ref(62.png) #ref(63.png) #ref(64.png) } #openclose(show=エンジェル系 <セララ/キララ/ラルル/フィララ>){ #ref(65.png) #ref(66.png) #ref(67.png) #ref(68.png) ※合体でのみ取得可能 エンジェル系=エイリアン系×ペンギン系 エンジェル系=こんちゅう系×デビル系 エンジェル系=トカゲ系×ようせい系 } #openclose(show=イルカ系 <ユニコン/ドルピン/オルカモン/クッキー>){ #ref(69.png) #ref(70.png) #ref(71.png) #ref(72.png) } #openclose(show=キメラ系 <キメル/キメラート/キメラゴン>){ #ref(73.png) #ref(74.png) #ref(75.png) ※合体でのみ取得可能 キメラ系=カニ系×カメ系 キメラ系=カニ系×エイリアン系 キメラ系=カニ系×ようせい系 キメラ系=カニ系×エンジェル系 キメラ系=こんちゅう系×ペンギン系 キメラ系=トカゲ系×エンジェル系 キメラ系=モグラ系×エイリアン系 キメラ系=デビル系×クマ系 } #openclose(show=クマ系 <タヌーニャ/タヌポック/クマロー/クマドンドン/パンドーサン>){ #ref(76.png) #ref(77.png) #ref(78.png) #ref(79.png) #ref(80.png) } #openclose(show=ネズミ系 <ハムチュ/ハムタット/ハーモット>){ #ref(81.png) #ref(82.png) #ref(83.png) } #openclose(show=ペンギン系 <ペンフォー/マルペンチー/キャプペン>){ #ref(84.png) #ref(85.png) #ref(86.png) } #openclose(show=レア系 <ラビス/プロタン/シアー/ファイヤード/ギルバック/カリカリ/モグチュウ/モグゴジ>){ #ref(87.png) ラビス=パピモン×フィララ ラビス=キャプペン×レオアーニャ #ref(88.png) プロタン=ヒドラン×クラリス プロタン=エビュータ×グロデビラス #ref(89.png) シアー=レオアーニャ×ワオバーナル シアー=キャプペン×ガメルタート #ref(90.png) ファイヤード=レオアーニャ×パピモン ファイヤード=ハーモット×ドカブトムヒ #ref(91.png) ギルバック=パンドーサン×ガメルタート ギルバック=エビュータ×ガメルタート #ref(92.png) カリカリ=ニョロドード×プラリン カリカリ=メダカン×ロミトロス #ref(93.png) モグチュウ=キメラゴン×モーレム モグチュウ=クッキー×トエグスタ #ref(94.png) モグゴジ=グロデビラス×クラリス モグゴジ=キングトノプ×ドカブトムヒ } #openclose(show=レア系-ドラゴン <ドラカイザー/ドランドー/ユニドーラ/ドラビューン/バルドラビ/トラゴン>){ #ref(95.png) ドラカイザー=シアー×モグゴジ #ref(96.png) ドランドー=カリカリ×モグチュウ #ref(97.png) ユニドーラ=ラビス×ファイヤード #ref(98.png) ドラビューン=プロタン×ファイヤード #ref(99.png) バルドラビ=ギルバック×モグゴジ #ref(100.png) これ以外の全ての図鑑項目を埋めると、最後に貰える } #openclose(show=アイテム){ #ref(i01.png) #ref(i02.png) #ref(i03.png) #ref(i04.png) #ref(i05.png) #ref(i06.png) #ref(i07.png) #ref(i08.png) No.002「トルトルくん」は、ドラゴン5匹揃えたときのクリア特典 } #openclose(show=たべもの){ #ref(f01.png) #ref(f02.png) #ref(f03.png) #ref(f04.png) #ref(f05.png) #ref(f06.png) #ref(f07.png) #ref(f08.png) #ref(f09.png) #ref(f10.png) #ref(f11.png) #ref(f12.png) #ref(f13.png) #ref(f14.png) #ref(f15.png) #ref(f16.png) #ref(f17.png) #ref(f18.png) #ref(f19.png) #ref(f20.png) #ref(f21.png) #ref(f22.png) #ref(f23.png) #ref(f24.png) #ref(f25.png) #ref(f26.png) #ref(f27.png) #ref(f28.png) #ref(f29.png) #ref(f30.png) #ref(f31.png) #ref(f32.png) #ref(f33.png) #ref(f34.png) #ref(f35.png) #ref(f36.png) #ref(f37.png) #ref(f38.png) #ref(f39.png) #ref(f40.png) #ref(f41.png) #ref(f42.png) #ref(f43.png) #ref(f44.png) #ref(f45.png) #ref(f46.png) #ref(f47.png) #ref(f48.png) #ref(f49.png) #ref(f50.png) #ref(f51.png) #ref(f52.png) #ref(f53.png) #ref(f54.png) #ref(f55.png) #ref(f56.png) #ref(f57.png) #ref(f58.png) #ref(f59.png) #ref(f60.png) #ref(f61.png) #ref(f62.png) #ref(f63.png) #ref(f64.png) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー