「TPの仕組み」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

TPの仕組み」(2008/08/29 (金) 14:48:44) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**初めに この記事は攻略本などを元に作成した記事です、参考程度にどうぞ。 **TPの仕組み TPの貯めかたは主に、攻撃を当てるか、攻撃を受けるか、アビリティで増やすかの三種類に分かれているが 昨今の戦闘では、サポ忍による「空蝉の術」を常にかけているスタイルになっているため、敵からの攻撃を受ける機会が少なくなった事は言うまでもない また、アビリティで貯めると言っても、サポ侍かメイン侍限定になる故に、特別強い相手か限られた場面でしか使う機会が少ないのも事実 プレイヤーが普段TPを貯めるには、敵に攻撃を当てる方法によるものがほとんどだろう。 手数の多いジョブ、シーフや忍者などはヘイスト装備と命中装備をバランスよく付ければ何の問題も無いのだが 両手武器を主に使う侍、竜騎士、暗黒騎士、戦士はヘイスト装備をガチガチにくっつけてもやはり手数の面では負けてしまう ヘイストがいらない訳では無いが、より効果的にWSを撃つためには「ストアTP」で調整する必要がある TPの貯まりは武器の「間隔」で決まるが、一部のアビリティは元々入るはずのTPを減少してしまう物も存在する 二刀流やマーシャルアーツがそのアビリティなのだが、これらが付いているとTP計算式が変わり &color(red){''短縮された攻撃間隔をもとにTPが決まる''}ようになる、攻撃短縮された分だけ一撃で貯まるTP量も減少する。 なお、ヘイスト、マーチ、ヘイスト+効果の装備は一撃で貯まるTPは変わらずに攻撃間速だけ速くなるので心配はいらない。 下に間隔と貯まるTPの表を作ったので参考までに。 **攻撃間隔と一撃あたりのTP |攻撃間隔|TP|攻撃間隔|TP|攻撃間隔|TP|攻撃間隔|TP|攻撃間隔|TP| |~83|4.1|251~254|6.7|359~362|9.3|458~459|11.9|530~543|14.5| |84~95|4.2|255~258|6.8|363~366|9.4|460~461|12|544~556|14.6| |96~107|4.3|259~263|6.9|367~370|9.5|462~463|12.1|557~570|14.7| |108~119|4.4|264~267|7|371~375|9.6|464~465|12.2|571~583|14.8| |120~131|4.5|268~271|7.1|376~379|9.7|466~467|12.3|584~597|14.9| |132~143|4.6|272~275|7.2|380~383|9.8|468~469|12.4|598~610|15| |144~155|4.7|276~279|7.3|384~387|9.9|470~471|12.5||| |156~167|4.8|280~283|7.4|388~391|10|472~473|12.6||| |168~179|4.9|284~287|7.5|392~395|10.1|474~475|12.7||| |180~184|5|288~292|7.6|396~400|10.2|476~477|12.8||| |185~188|5.1|293~296|7.7|401~404|10.3|478~479|12.9||| |189~192|5.2|297~300|7.8|405~408|10.4|480~483|13||| |193~196|5.3|301~304|7.9|409~412|10.5|484~486|13.1||| |197~200|5.4|305~308|8|413~416|10.6|487~489|13.2||| |201~204|5.5|309~312|8.1|417~420|10.7|490~493|13.3||| |205~209|5.6|313~317|8.2|421~425|10.8|494~496|13.4||| |210~213|5.7|318~321|8.3|426~429|10.9|497~499|13.5||| |214~217|5.8|322~325|8.4|430~433|11|500~503|13.6||| |218~221|5.9|326~329|8.5|434~437|11.1|504~506|13.7||| |222~225|6|330~333|8.6|438~441|11.2|507~509|13.8||| |226~229|6.1|334~337|8.7|442~445|11.3|510~513|13.9||| |230~233|6.2|338~341|8.8|446~449|11.4|514~516|14||| |234~238|6.3|342~346|8.9|450~451|11.5|517~519|14.1||| |239~242|6.4|347~350|9|452~453|11.6|520~523|14.2||| |243~246|6.5|351~354|9.1|454~455|11.7|524~526|14.3||| |247~250|6.6|355~358|9.2|456~457|11.8|527~529|14.4|||
**初めに ---- この記事は攻略本などを元に作成した記事です、参考程度にどうぞ。 **TPの仕組み ---- TPの貯めかたは主に、攻撃を当てるか、攻撃を受けるか、アビリティで増やすかの三種類に分かれているが 昨今の戦闘では、サポ忍による「空蝉の術」を常にかけているスタイルになっているため、敵からの攻撃を受ける機会が少なくなった事は言うまでもない また、アビリティで貯めると言っても、サポ侍かメイン侍限定になる故に、特別強い相手か限られた場面でしか使う機会が少ないのも事実 プレイヤーが普段TPを貯めるには、敵に攻撃を当てる方法によるものがほとんどだろう。 手数の多いジョブ、シーフや忍者などはヘイスト装備と命中装備をバランスよく付ければ何の問題も無いのだが 両手武器を主に使う侍、竜騎士、暗黒騎士、戦士はヘイスト装備をガチガチにくっつけてもやはり手数の面では負けてしまう ヘイストがいらない訳では無いが、より効果的にWSを撃つためには「ストアTP」で調整する必要がある TPの貯まりは武器の「間隔」で決まるが、一部のアビリティは元々入るはずのTPを減少してしまう物も存在する 二刀流やマーシャルアーツがそのアビリティなのだが、これらが付いているとTP計算式が変わり &color(red){''短縮された攻撃間隔をもとにTPが決まる''}ようになる、攻撃短縮された分だけ一撃で貯まるTP量も減少する。 なお、ヘイスト、マーチ、ヘイスト+効果の装備は一撃で貯まるTPは変わらずに攻撃間速だけ速くなるので心配はいらない。 下に間隔と貯まるTPの表を作ったので参考までに。 **攻撃間隔と一撃あたりのTP ---- |攻撃間隔|TP|攻撃間隔|TP|攻撃間隔|TP|攻撃間隔|TP|攻撃間隔|TP| |~83|4.1|251~254|6.7|359~362|9.3|458~459|11.9|530~543|14.5| |84~95|4.2|255~258|6.8|363~366|9.4|460~461|12|544~556|14.6| |96~107|4.3|259~263|6.9|367~370|9.5|462~463|12.1|557~570|14.7| |108~119|4.4|264~267|7|371~375|9.6|464~465|12.2|571~583|14.8| |120~131|4.5|268~271|7.1|376~379|9.7|466~467|12.3|584~597|14.9| |132~143|4.6|272~275|7.2|380~383|9.8|468~469|12.4|598~610|15| |144~155|4.7|276~279|7.3|384~387|9.9|470~471|12.5||| |156~167|4.8|280~283|7.4|388~391|10|472~473|12.6||| |168~179|4.9|284~287|7.5|392~395|10.1|474~475|12.7||| |180~184|5|288~292|7.6|396~400|10.2|476~477|12.8||| |185~188|5.1|293~296|7.7|401~404|10.3|478~479|12.9||| |189~192|5.2|297~300|7.8|405~408|10.4|480~483|13||| |193~196|5.3|301~304|7.9|409~412|10.5|484~486|13.1||| |197~200|5.4|305~308|8|413~416|10.6|487~489|13.2||| |201~204|5.5|309~312|8.1|417~420|10.7|490~493|13.3||| |205~209|5.6|313~317|8.2|421~425|10.8|494~496|13.4||| |210~213|5.7|318~321|8.3|426~429|10.9|497~499|13.5||| |214~217|5.8|322~325|8.4|430~433|11|500~503|13.6||| |218~221|5.9|326~329|8.5|434~437|11.1|504~506|13.7||| |222~225|6|330~333|8.6|438~441|11.2|507~509|13.8||| |226~229|6.1|334~337|8.7|442~445|11.3|510~513|13.9||| |230~233|6.2|338~341|8.8|446~449|11.4|514~516|14||| |234~238|6.3|342~346|8.9|450~451|11.5|517~519|14.1||| |239~242|6.4|347~350|9|452~453|11.6|520~523|14.2||| |243~246|6.5|351~354|9.1|454~455|11.7|524~526|14.3||| |247~250|6.6|355~358|9.2|456~457|11.8|527~529|14.4|||

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: