装備:ガジェット


ガジェット

カタナ


パイファー ツェリスカ

  • オーストリアの拳銃メーカー、パイファーアームズ社の作ったお化け(あるいはおバカ)拳銃。
  • 本来は象狩り用ライフルに使われている600ニトロ・エクスプレス弾(口径15.24mm。知らない人の為にざっくり説明すると、重機関銃の弾丸より大きい。)を弾丸として用い、その全長は55cm、重量は6kgに及ぶ。
    • そんな代物ゆえ、無論反動も凄まじく、さらに6kgもの重量が相まって通常の射撃姿勢での射撃は困難。射撃の際は依託射撃(バイポッドやトライポッドに固定すること、または匍匐姿勢で土嚢に乗せる等)が推奨されるんだとか……
      • 二つで1セットな訳でもなく、弓という訳でもないのに、《剛腕怪力》が無効なのもむべなるかな、である。
      • 「もういっそ、素直にライフル撃っちゃいなよ。」とツッコミたい。
  • だ が し か し 世の中にはもっとトンデモない巨大拳銃が実在する!ポーランド人のガンスミス、リシャルト・トビスが製作した、通称「トビー・レミントン」と呼ばれる拳銃(?)がそれである。
    • どんなものかと言うと、レミントン社のM1859リボルバー拳銃を全長1m26cm、重量45kgまでそのままデカくしだけという…何というか「もう拳銃と呼べるのか?それは?」とツッコまざるおえないド阿呆な逸品!当然手に持って撃てるはずなどなく、台に乗せて撃つしか出来ない。
      • こちらは「素直に大砲を撃て。」とツッコミたい。
      • ま た ポ ー ラ ン ド か
      • パイファーに《超巨大武器》を乗っけてこいつを再現してみるのもまた一興かも……と言いたいところだが、どう考えても出オチである。いいか!やるなよ!!絶対にやるなよ!!!

フェザースノウ


エンシェントソード


神狩りの太刀

  • 神殺しの項目を参照の事。
  • 『GOD EATER』に登場する神機の近接モードのタイプ、ロングブレードにはいくつかチェーンソーを模した物がある。

レ-ルマスドライバー

  • 『GOD EATER』の神機の射撃モードのタイプ、スナイパーの「レールガン」及びその最終形態のひとつ「マスドライバー」からか。

ガトリングファランクス

  • 『GOD EATER』の神機の射撃モードのタイプ、アサルトの「ガトリング砲」及びその最終形態のひとつ「ファランクス」からか。

ブルームブレード

  • 「全長2メートルを超える白兵戦用の大型両手剣」「“ほうき”をアップデートした飛行魔法具」の記述から、TRPG『ナイトウィザード』の「ウィッチブレード」。
    • 「下がる男」柊蓮司は『シェローティアの空砦』出演時に魔剣をウィッチブレードにバージョンアップしている。

スケイルバンカー


ベソムバスター


粒子結合再構成カード


プラネットリング


衛星レーザー砲

  • 『式神の城』でふみこ・オゼット・ヴァンヴァンシュタインが(万能執事ミュンヒハウゼンの操作で)放つ「衛星レーザー」や『魔法先生ネギま!』の絡繰茶々丸が仮契約で得たアーティファクト「空とび猫(アル・イスカンダリア) 」が元ネタか。
  • その前だと『妖魔夜行』・『百鬼夜翔』に出てくる人工衛星妖怪「ブライアン」の必殺技がこれだった(威力がでか過ぎて最終手段なお助けキャラどまりだったが)。
  • FEAR的には『トーキョーN◎VA』の神業「天罰(ネメシス)」(の使用方法の一つ)で衛星レーザーを使用するというものがある。

ウルテクスーツ

  • 「白銀に輝く」「エネルギーに変換した状態で転送」「一瞬と言えるほど短い時間で装着」などのテキストから、『宇宙刑事』シリーズの「コンバットスーツ」なのは確定的に明らか。
  • あるいは上記の『宇宙刑事』シリーズから『鉄腕探偵ロボタック』まで続く、「東映メタルヒーロー」と呼ばれる一連の作品群にて主人公達が装備するメタリックなスーツもこれに含んで良いだろう。
    • まあ一部“スーツ”じゃない奴(『超人機メタルダー』とか『特捜ロボジャンパーソン』の様にロボットだったり、『機動刑事ジバン』の様にサイボーグだったり。)もいたりするが、余り気にしてはいけない。

装甲筋力倍化服

  • 漫画『スプリガン』に主人公が装着していた「アーマードマッスルスーツ」か。
  • また、その他のいわゆる「強化服」と呼ばれる物の大半はこれで再現出来るだろう。

コスモイーグル

  • 名称はサンプルキャラ「星空の荒鷲」が旧版から装備している戦闘機から。
    • 更なる元ネタは『宇宙戦艦ヤマト』のコスモタイガーか。

ガラクチカヴォルグ

  • 名称はロシア語で「銀河の狼」を表す単語から。
    • 「銀河の狼」→「銀河狼ジャスピオン」(ジャスピオンの主題歌)→「巨獣特捜ジャスピオン」という話もあったり…。

幻獣武装

  • 魔法(的な要素)を力の源泉としているヒーロー、というと様々なものが思い浮かぶが、代表的なトコロでは『スーパー戦隊シリーズ』の『恐竜戦隊ジュウレンジャー』を皮切りとする、いわゆる「ファンタジー戦隊」と呼ばれる一連の戦隊あたりであろうか。
  • 『牙狼〈GARO〉』の魔戒騎士の鎧などもか。
    • そのうち装備していると希望が減少していき、最終的に「鎧に食われる」ようなギフトが登場するかもしれない。

カッサンドロ/ペドロリーノ

  • 糸で操る人形と言うと、漫画『からくりサーカス』に登場した「懸糸傀儡(マリオネット)」が元と思われる。
  • 名称がイタリアの即興演劇コンメディア・デッラルテから取られているのは、同じく『からくりサーカス』に登場した自動人形(オートマータ)、「最古の四人(レ・キャトル・ビオネール)」の命名法則と同じ。

フェイタルドール

  • 「美しい容姿と可愛らしい衣装をまとう、少女を象った人形」「自らの意志を持ち、魂の形が共鳴した主人、または契約した契約者に従う」といったテキストの記述から察するに、『ローゼンメイデン』に登場した「薔薇乙女」が元と思われる。

レジェンドドール




サブガジェット

フォトンセイバー

  • ウルテクスーツと同時に装備することで強化される点から、『宇宙刑事』シリーズで歴代の宇宙刑事達が用いた「レーザーブレード」。

フォトンブラスター

  • ウルテクスーツと同時に装備することで強化される点から、『宇宙刑事』シリーズで歴代の宇宙刑事が用いた射撃武器「レーザーZビーム(ギャバン)」「クライムバスター(シャリバン)」「ビデオビームガン(シャイダ―)」。

ガジェットサイクル

  • ウルテクスーツにセットで付いてきて、「異次元への突入性能を有するものもある」というあたりは、『宇宙刑事』シリーズで歴代の宇宙刑事達が用いたバイク型マシン「サイバリアン(ギャバン)」「モトシャリアン(シャリバン)」「ブルホーク(シャイダ―)」。

クリスタルバレット

  • TRPG『ナイトウィザード』のガンナーズブルーム専用オプション「魔力水晶弾」。

隔離結界展開子

  • TRPG『アルシャード ガイア』の「結界子」か。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年04月04日 23:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。