c21coterie @ ウィキ内検索 / 「大気圏防衛用電磁ネット」で検索した結果

検索 :
  • イラスト著作権管理用ページ
    ...システムキラービー 大気圏防衛用電磁ネット 燕の平和利用 サイボーグゾンビー 可変型建造物 ゴーストエンジン ステルススポンジ 恒星系攻略衛星 バードアイ 陰陽竜 惑星間コロニー 誘導兵器無効ゴムゴムロボ 金属繊維服 流体宇宙船(succhinさん) 宇宙人ユービノス関係 生物兵器専門宇宙人ユ-ビノス 万能リンパ節 ウイルス・微生物生産用リンパ節 ロボ製造用液体金属繭 星の庭師A案 人型ロボットもの設定 長脚ロボ 超振動射出兵器ハードブレイカー コバンザメ型偵察ロボ ステルススポンジ ステルス用 フラクタルシールド ステルス戦闘機 ゴーストライダー ステルスロボシリーズ(山明さん) ロボ用ソード アベンジャーソードシリーズ C21同人設定 元悪魔軍10神将フウジン・ライジン SD版バイクロボ オクタマム 絶槍ロボ スピアブル サーフィンロ...
  • 大気圏防衛用システム燕とベース
    その1 大気圏防衛用システム、燕とベース 分類 恒星間文明・惑星間文明レベルのロボ and 架空の兵器 軌道戦闘についての解説は所詮はSFですがそれなりの説得力が 前書き この項目では惑星周辺の宙域を元気に飛び回るロボ燕について解説する。 燕は軌道上を自由に飛び、多様なミッションをこなす無人機である。 その源流は人工衛星に端をとり、改良が重ねられた今では、何でもこなす万能ロボとして辺境惑星で多用され辺境に欠かせない風物詩となっている。 燕はその名の通り鳥のようなフォルムを持ち、惑星上空をわが住処のように縦横無尽に飛ぶ。 前半では燕の性能や飛び方について、後半では燕を例にとり軌道上戦闘のイロハや燕の行うミッションについて解説する。 いかにして燕が軌道上を自由自在に飛び、軌道上を安全に飛ぶか。 その数学的裏付けを、誰にでもわかるように丁寧に記述した。 ...
  • 気圏突入簡易展開基地
    設定制作中 簡易展開基地 分類 SDロボ 恒星間文明レベルを扱った小説用の設定 立方体に近い形をした大気圏突入ポッド。 ポッド側面内側に居住区や簡易ガレージ、対空対地防衛装置などが配置されている。 大気圏突入後、地上に降りたポッドは側面全てが展開。 一瞬で小型基地が展開される。 高価なので配備数は少ない。 製造メーカーは五菱重工。 ポットも医療用から軍事用、レジャー用、惑星開発用まで幅広くラインナップを整えている。 突入ポットを大量にくっつけて運ぶための船舶が存在する。 次々惑星へとレジャー用ポッドが降下していくツアー。 惑星開発のために大陸中に、生物の種をまくためのポッド降下(ポッド外壁は自然分解する)。 バイオハザードが起きた時、広範囲に緊急展開するためのポッド降下。 惑星攻略の軍事展開時、多数の重要拠点に緊急...
  • 追加予定ロボリスト
    追加予定ロボ一覧 その1 大気圏防衛用システム、燕とベース 分類 恒星間文明・構成内文明レベルのロボ メカ設定 惑星防衛用のシステムを構成する兵器の名前。 無数の燕が惑星上空を飛翔して哨戒行動を行い、時折ベース(巣)で翼を休める。 燕 地磁気と反発するための磁器発生装置を内蔵し、大気圏上空で地磁気との反発を利用して飛ぶ無人の大気圏防衛用ロボ。 大きさは小型ロボ程度で、その形と動きが燕に似ていることから名づけられた。 機体が軽いため、高度数百キロから数万キロまで飛び回り、惑星を下に見ながらの飛翔となる。 武器はミサイルやレーザー、リニアガン、レーザーのどれかを装備し、小型で改造しやすいので派生種が多い。 エネルギー補充用のソーラーパネルを背に持ち飛翔時間は長い。 ベース 衛星軌道上に浮かぶベース。 ベース(巣)は燕の補修や回復を行う。 ...
  • 12英雄/サスペクターリング/初記事
    説明。 この記事はサスペクターリングに関する最初の記事です。 当Wikiでは最初に記事を書いた方の意志を尊重するため最初の記事を保存しており、編集が不可能となっています。 保存用ページ制作日2008/1/13 編集が可能な記事はこちらです。 12英雄/サスペクターリング。 記事 ロボ名 サスペクター・リング 内蔵の超伝導機関で、磁力を自由自在に操り戦う12英雄。 基本的には戦闘用リング複数を磁力で操り高速で飛ばすことを好んだが、 それだけに限らず、敵や自身のBody、隕石等、金属製のものなら何でも操り戦った。 愛用のリングは特殊合金製で伸縮変形し、高速で相手にぶつけるだけでなく多種多様につかわれた。 リングを直列に並べてリニアカノンとして使用したり、敵をリングで囲んで封じ込めたり吹き飛ばすなど、多彩な技を誇り魔術師という異名を誇った。 リニアリ...
  • 12英雄/サスペクターリング
    ロボ名 サスペクター・リング 内蔵の超伝導機関で磁力を発生、金属性の物を空に飛ばして戦う12英雄。 磁力で自身のBodyを構成し宙に浮かぶ人型フロートタイプのロボである。 本体は小型であり、エンジンから強力な磁界を発し、磁界内のありとあらゆる物を操作。 磁界内にある金属製の物ならどんなものでも操作でき、時に磁力で敵を束縛、吹き飛ばして敵同士をぶつけ合うなどトリッキーな戦いを好む。 金属の物を吹き飛ばして戦っただけでなく、自分専用の装備も開発している。 主武装となる愛用のリングは強力で彼のトレードマークとなった。 磁力でリングを空に飛ばし、リング内部には強力な電磁ネットや電場を発生、電磁ネットで敵を黒焦げにしたり捕縛して戦う。 リングは時に蛇のように敵の視覚を付き、魔球のように不規則な動きをし、幾多の敵を捕縛してきた。 彼はリングについて熱心に研究、多種類...
  • サスペクターリングの技一覧
    コンセプト 子供向けSD風ロボット物。 43の技を整理して、数を抑えて控えめに書き直しました。 無数の技が存在するが、個々の技でなくある技から別の技への連携の見事さや、連続技こそが彼のリング裁きの本質である。 技一覧 蛇モード技 複数の蛇型ファンネルをあやつる技。 蛇ファンネルを蛇として地面に這わせることで偵察、待ち伏せ任務を行う事が可能である。 密林戦や基地攻略においては無数の小さな蛇による捜索や偵察、忍び寄りや敵陣突破、隠れ身などが多用された。 これらの用途を満たすためカメレオンのように体表を変えられ、センサー類をぎっしり詰め込んだ偵察用蛇も開発されている。 蛇型ファンネルは本物の蛇のようにジャンプすることが出来、木から木へ飛び移ったりが可能となっている。 蛇は長い蛇を無数の短い蛇に分離したり、短い蛇を繋げて長蛇にしたりといったことが可能。 長蛇タイ...
  • 缶形潜入偵察ロボ
    缶型潜入偵察ロボ 分類 恒星間文明・構成内文明圏で使われる兵器 宇宙空間や地上を移動する、円柱型の小型多脚ロボ。 サイズは50CMほど。 足をひっこめると缶に、足を出すと多脚ロボ形となる。 得意技は、敵ベースに潜入しての偵察破壊工作。 宇宙においては、足を引っこめて航行し宇宙基地に到達したら足を出して破壊活動などを開始する。 地上においては、足を出して地上をうろつきまわり、付属のアームで各種工作活動を行う多芸多才な自律型ロボ。 宇宙ではステルスを実現するために手足を引っこめて缶型になり航行、小さなバーニアで軌道変更を行う。 ロボ表面はレーダー反射の弱い素材で、ロボ内部まで透過してくるレーダー反射は工夫されており、レーダー反射制御は徹底。 入射したレーダーは缶内部で非常に変わった反応を行い効率よく吸収される。 缶内部はキャベツの切断面のよ...
  • 追加予定ロボリスト16
    アイディア製作開始時刻 2009/6/10 14:18 初アップ時 2009/06/10 15 09 39 オ披露目場外掲示板(仮)に投稿したものを再録。 アイディア製作者 堀江 伸一 分類 恒星内文明 設定素案 惑星防衛用装備、燕と巣。 燕は、地磁気との反発を利用して大気圏上空を飛ぶ小型気圏戦闘機ロボ。 全長5Mほど。 普段は人工衛星と同じ軌道を周回して哨戒、戦闘時は燕のように飛ぶことから名付けられた。 巣と呼ばれる燕の修理や補給や射出を行う小型簡易人工衛星群とセットで運用される。 燕の基本装備はミサイル、巣からの射出はリニアレールで行われる。 構造が簡単で量産しやすいので格安で導入できるのが特徴。 今回の機体はこの燕と巣の平和利用に関する設定。 惑星の気象制御事業の一要素として燕が利用される。 燕の戦闘用センサーを気象観測に、ミサイルを...
  • ギガンダム討伐オリジナル作品化計画
    ギガンダム討伐オリジナル作品化計画その1。 当Wiki掲載のギガンダム討伐。 この作品はC21というSDロボ小説の同人小説として執筆しています。 十分に楽しい作品なのですが、同人では読む層が限定されるので、古典的なSF小説としてオリジナル作品として組みなおせないか現在模索しています。 設定変更要綱 物語の舞台 西暦8000年ごろ、人類が宇宙に進出し幾多の恒星系に文明を築いた時代。 宇宙の片隅で起こった限定戦争として取り扱う。 プロット・設定・イメージ 砂漠の星ゴルブ。 豊かな鉱物資源を産出し、幾多の勢力が割拠する星である。 銀河帝国の片隅にあるものの重要な拠点足るこの土地で、政権交代の波が起こった。 乱を巻き起こすは独立を唱える領主ハインリヒ。 迎え撃つは、銀河帝国の後ろ盾を得たオオガタナ。 ハインリヒに雇われた砂漠最強の将リベルフォンが、銀河帝国...
  • 追加予定ロボリスト3
    アイディア制作者 本名 堀江 伸一 その0 キラービー 分類 恒星間文明 恒星内文明 追加予定ロボリストで記載した、惑星防衛用兵器燕と巣。 これに対抗するために作られた宇宙用兵器。 簡素で安く高機動という、燕と同様のコンセプトで開発されている。 バーニアで宇宙を飛び回り、ミサイルを発射して戦う無人兵器である。 全体的なフォルムは蜂に似ており、各部は頭部、胸部、腹部からなりユニット化されている。 胸部には、センサー類とバーニアが。 腹部は小型ミサイルが格納されており、ミサイルの蓋が開くと、ぎっしり並んだミサイルのお目見えとなる。 頭部には小型の銛が4発内蔵されている。 銛は主に敵艦に向けるためのものである。 銛を敵艦に向けて射出後、銛が突き刺さったところで巻き取り、敵艦まで接近。 あとは敵艦に張り付いて固定ミサイル台とかす。 敵が艦にとりついた蜂を...
  • イルォード防衛ライン2
    ただ今プロット製作中。 マクロス風味の惑星軌道上戦闘。 デブリの影から遅い来るステルス部隊と交戦中の描写。 とりあえずプロットの一部だけ完成。 ==軌道上戦闘ラスト== 執拗な攻撃。 ゴーストライダー貴下のステルス部隊がディスガズを追い詰めていく。 漆黒のステルスで武装した猟犬たちは、ステルスの利点を使い惑星を覆うように漂うデブリの群を影に攻撃を仕掛けてくる。 「ち、らちが明かない」 ディスガズは、惑星に向かって急降下を始める。 惑星に衝突するのよりほんの少し軌道をずらしての急降下。 惑星の重力と加速両方を使い加速、ほんのわずかで惑星をよけ大気圏ギリギリをかすめる惑星を通り越す軌道だ。 3機の機体がデブリから影のように這い出ると、漆黒の猟犬のごとくディスガズを追いかける。 小型のミサイルが発射されディスガズはそれを華麗によ...
  • 追加予定ロボリスト4
    アイディア制作者 本名 堀江 伸一 追加予定ロボリストその4のコンセプト 数うちゃ当たる。 とにかく数を作ろうというのが今回のコンセプト。 リストその4は玉石混合となっています。 それではさっそく一番から。 その1 液体金属生物 分類 C21用ロボ 設定を弄れば宇宙SF用キャラ 絶えず火山が噴火し有害物質が垂れ流されている惑星で生まれた生物。 軟体性のスライムのような動きをする。 取り込んだ相手のDNA、SDロボならDNAと同じ働きをするものを取り込み、取り込んだ相手そっくりに化けることができる。 相手にばけて襲い、動物並みとは言えそこそこの知能や動きのものまねを行う。 この生物の棲む土地には金属生物だまりと呼ばれるものがある。 見た目は、巨大な液体金属の沼であり、液体金属生物が集まったものとなっている。 この沼には近づかない方がいい。 ...
  • Pixivコネタ帳4
    Pixivに日々投稿され続ける面白イラスト。 その中には、大きなポテンシャルを秘めているものもたくさん。 そんな絵達の秘められたポテンシャルを引き出すために、勝手に設定を膨らまして捏造していくのが趣旨のこのページ。 リンク先絵と一緒にお読みください。 ネタ重視でお送りしています。 Pixivコネタ帳3 http //www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium illust_id=10173091 見ていると気持ちよくなる一枚。 すてきだよね。髪を上げて、服が風をはらんで、気持ちいい一日、体がねすーっとしてうきうきしてそんな楽しい一日。 http //www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium illust_id=9858168 MTVにでも出てきそうな丁寧な絵...
  • サスペクターリング出撃その2
    ディスガズがサスペクの後ろに回ると、戦闘機のボディから飛び出たアームでがっしりサスペクつかみ、スラスターを一機に噴射する。 ふわりと両機が浮き、ディスガズはしばらく水平に飛んでスピードをつけると、大気圏突破スピードになると一気に上昇を始めた。 まず視界がだんだんと開け、今までいた群島が一望に収まり始める。 砂浜にいるヤシノミムシ達の姿が見えた。 飛行場経由宇宙港へと向かうための味方の船では、こちらに旗を振って送っている様が見える。 そうこうしているうちに海がだんだんと丸みを帯びる。 群島が小さくみえるようになり、だんだん海が丸みを帯び、大気が黒く変性し最後は惑星の低軌道に到達した。 爽快な眺めだ。 ここ低軌道は宇宙へ行くものがより高高度の部隊と合流するための待合所みたいなものだ。 下を見れば、惑星イルォードを覆う美しい海と群島が見え、上空を眺...
  • 軌道上戦闘開始
    プロット制作中 備考 サスペクの蛇型ファンネルは、磁力と地磁気の反発を利用して宇宙空間を動き回り、強力な電撃を発する。 この説明を、作品の流れを邪魔しないように入れるには? 軌道上戦闘序盤 サスペクとディスガズは、ガルドの軌道上で悪魔軍の巨大輸送船に追いついた。 輸送船の名は、SKC61タイラント。 デルゴン大隊を輸送できる巨大艦で大気圏突入能力を誇っており、対空砲火やミサイルが随所に付いており、一般的に撃墜は困難。 この艦が突入コースをとっているということは、それ相応の部隊をガルドに投入する気だろう。 だが大気圏上で落とせば今月のエースは間違いない。 2人にとって造作もない仕事となるはずだ。 眼下にはガルドの砂漠色の大地や海が見える。 星を眼下に納めての戦闘となった。 サスペクは蛇型ファンネルの展開を始め、ディスガスは輸送艦の...
  • やしのみ虫達の大冒険その3宇宙船編
    見事宇宙船を乗っ取ったやしのみ虫たち。 悪魔軍兵士を倒したあとは、色々船内の物色を始めます。 見たこともない変わった物を見つけておおはしゃぎになるやしのみ虫達。 一匹がフード付き貫頭衣を見つけて着てみます。 着てみると妙にかっこいい。 貫頭衣はたくさんあったので全員がまねを始めました。 どうやらやしのみ虫たちの好みにあったようです。 一方悪魔軍の地上管制塔では、宇宙船と交信してもまともな返事が返ってこず、聞こえてくるのは妙な船内での騒ぎばかり、酒でも飲んでるのかとしかりつけるも要領を得ず。 しばらくして乗っ取りに気づいたのですがもう後の祭り自動操縦でガルドへ向かっていきます。 宇宙ではガルドへの輸送任務を支援するための悪魔軍宇宙艦隊と天使軍艦隊が交戦中。 両軍大忙しなために、やしのみ虫達の宇宙船にまでは手が回りません。 船内でのやしのみ虫たちは...
  • イルォード防衛ライン最前線
    現状 とりあえず素案、プロットレベル プロットなのでまだ文章は適当 ディスガズとサスペク二人の会話を遠くから覗く影があった。 デブリ渦巻く惑星イルォード上空に浮かぶその姿は悪魔軍10神将ゴーストライダー。 全長2.5m、ステルスタイプの戦闘機ロボである。 レーダー波を吸収する最新のフラクタル装甲を全身に装備し、漆黒のボディは視認を困難にする。 徹底的にステルスを極めた彼はその性能をフルに生かし数々の戦火を上げてきたロボだ。 両軍での戦艦撃墜数、戦闘機撃墜数No1を誇る。 彼はギガンダムの砂の星攻略を支援するためにここに来ていた。 ギガンダムが砂の星に短時間で行くためには、惑星イルォードの重力を使って加速するが、となれば加速中天使軍艦隊の妨害が予想される。 天使軍艦隊を妨害するのが彼の任務であった。 艦隊撃墜数両軍トップの彼は惑星上空の防衛艦隊を撃墜する...
  • サスペクターリング出撃
    超電磁サーフボード海面に浮かべたサスペクは海上を滑るように進んでいく。 ヤシノミムシ達の集まっている湾を抜け、大きく手を振って別れを告げ、サーフに乗っけた足を巧みに捌いて群島を駆け抜けていく。 このサーフを使えば船と違い、サンゴや浅瀬を迂回する必要がない。 どんどん直進し、時折島を避けながら次々と島が後ろに流れていく。 気持ちよい風と奇麗な日差しの入る群島。 その景色の中をサーフボードは波飛沫をたて後方には白い気泡が残る。 海上にはサーフボードの描く美しい曲線が引かれていく。 目的地は近場の飛行場。 一人のりの気圏高速機が待機していたはずだ。 サスペクは本部と連絡を取り、飛行場の準備を急がせる。 サスペク専用装備 リングスネークを宇宙でランデブーできるようにも命令しておく。 リングスネークは蛇のようにしなるリングだ。 バラ...
  • 追加予定ロボリスト2
    アイディア制作者 名前 堀江 伸一 缶形潜入偵察ロボ 分類 恒星間文明・構成内文明圏で使われる兵器 宇宙空間を移動する、円柱型の小型多脚ロボ。 サイズは50CMほど。 足をひっこめることで缶に、足を出すと多脚ロボ形となる。 得意技は、敵ベースに潜入しての偵察破壊工作。 足を引っこめて宇宙を航行したり、足を出して地上をうろつきまわったりと多芸多才。 ステルス性を確保するため、手に持てる金属製の傘を装備している。 腕だけだし傘の向きを変えることでレーダーの反射方向を制御、敵に気付かれずにこっそりと敵地へと潜入する。 その見た目はちょっとポップ。 ロボのレーダー反射は徹底しており、小型でもあるためレーダーでとらえるのは困難。 武装は、潜入を行うための壁破壊用ホロチャージバンカー、破壊工作用のケーブル切断アームとドリル、侵入用のハッキング装備の...
  • ネットワークエンジニアの育て方
    これはとある掲示板でネットワーク技術を学びたいという人がいたのでそれに対するジョーク返答です。 最後に真面目な返答もついてます。 ジョーク ネットワークエンジニアの育て方 ネットワークエンジニア彼らは子供のころから育成されるエリートです。 最も原始的なネットワークである糸電話をお母さんと一緒に作ったり、大声をあげて手を振って遠くの友達を呼ぶところから彼らのネットワークの学習は始まります。 小学校に入ると技術の歴史を知るために学校の焼却炉で火に色々なものを投げ込んで古代のネットワークである狼煙を上げて皆で楽しんだり、先生に見つからないように授業中にメモを回す技術などで秘密通信の腕を磨いたり懐かしいものです。 他にメールのデコレーションなどでHTTP通信上でのデータの加工方法を自然と学んだりといったこともあります。 子供時分は遊びと勉強が一体なんですね。 ...
  • 磁力フライトタイプの燕
    惑星防衛用兵器 燕 磁気フライトタイプ 作りかけ。 分類 子供向けSF(スペースフィクション) 恒星間文明小説用設定 参考動画 Gravitation3D(Youtube) 磁気との反発を使って惑星の上空を飛び、惑星回りの防衛を任務とする惑星防衛兵器。 惑星回りをの衛星高度を飛ぶ、8mほどの小型の鳥型ロボ。 決められた軌道以外許されない人工衛星をしり目に好き放題に惑星の回りを飛び任務を果たす。 主に4枚の羽をもち、この羽と地磁気との反発で惑星回りを飛ぶ。 戦時に置いては惑星防衛や惑星封鎖の任に就くが、平時においては人工衛星の代価、惑星回りでの日常パトロール、デブリ回収作業や事故時の救出、物資運搬からタクシー代わりなど多様な任務に使われる。 惑星回りを我が住処のように飛び、コロニーが充満し宙域は宇宙船だらけ、宇宙航路が過密状態の惑星回りでも事故を起...
  • 惑星間大型輸送機
    巨大機ギガントス 分類 子供向け C21用同人設定 原作無視 1000年前の大戦 C21知らない人お断り  デルゴンの大部隊を運べる惑星間輸送艇。 1000年前の大戦で活躍した機体。 見た目はNASAのXB48を巨大化したデザイン、全体にゴテゴテと機銃やミサイル発射口などをつけた宇宙用機である。 その巨体から地上において基地の役目を果たす。 基地として運用される時はエンジン部などに封がされ、簡易装甲が追加された状態でマップに鎮座している。 巨大なのでゲーム的には地形扱いとなる。 前大戦では最大の機動兵器だったこの機体も、ワープ装置が実用化された今大戦では無用の長物と化している。 天使軍諜報部のつかんだところでは、悪魔軍内で一機だけ保管が行われているとのことである。 報告書によれば、ギガントスの戦闘力そのものは期待できるので、投...
  • 缶型潜入偵察ロボリメイク設定1
    2010/4/21 このページの設定を掲載していたものの、いつまでも使いたいという人が現れなかったので、他サイトにプレゼントとして譲渡しました。 委譲先 http //www28.atwiki.jp/tohokusf/pages/23.html 譲渡物 このページの文章で表現された部分のみ。 イラストについてはPixiv登録のkixyoさんが著作権を保持しています。 缶型潜入偵察ロボリメイク 缶形潜入偵察ロボのリメイク、わかりにくかった設定を奇麗に整理しなおしました。 缶型案 缶詰型 分類 恒星間文明・恒星内文明圏で使われる兵器 面白さ優先 SF小説用 変形ロボ。 缶詰型と多脚ロボの2形態をとることができる。 サイズは50CMほどで小型、缶詰そのままの形となる。 足をひっこめると缶に、足を出すと多脚ロボ...
  • 追加予定兵器原理その3
    アイディア製作者 堀江伸一 所版制作日 2009/07/15 (水) 00 24 56 ハンドルネームSina  その他の著作権者はいつも通りページ末尾に記載。 選択肢 投票 1 魅力なし (0) 2 まあまあ  (0) 3 普通  (0) 4 魅力的  (1) 5 非常に魅力的 (0) ステルス機対策システム 人工衛星や巨大なレ・ドームを背負った高高度機を中心にした対ステルス対策システム。 基本はステルス機は宇宙や高高度からの監視に弱いという点である。 案1 対ステルス対策システムの要は高高度からの地上機支援である。 低軌道人工衛星や高高度機より強力なレー...
  • ネット上の講義動画の素人的教育論
    記述者 堀江伸一 この記述は叩き台の段階です 多分明日の朝になったら気に入らないだろうし、一週間後にも気に入らず書き直して一カ月後にも書き直しているでしょう。 ネットでの自宅学習について考える前に、高校や大学の教育を考えてみる。 高校の教育は驚くほど体系化されていて、手前の学習が次の学習につながるようにできており精緻な登りやすい階段になっている。 芸術的ですらある。 大学の学習は、複数の分野を少しずつ学ばせながら、学んだ内容が知識のネットワークを作って高い相互作用をもたらす。 学習意欲が低くても毎日座っているだけで、知識のネットワークが浅いレベルであれインプットされていくという素晴らしさがあるだろう。 ネットの講義動画を利用した自宅学習は困難を極める。 学習意欲を常に高い状態に維持しないと学習を続けることが困難。 学習しようにも断片的な知...
  • 牢獄のとらわれ人
    書きかけ 看守達の雑談 ここは地下牢である。 薄暗い証明に、セメント作りの壁、鉄格子のついた扉。 砂漠を哨戒中、砂嵐の中気絶している天使軍12英雄サスペクを発見。 回収した部隊が根城としている城である。 悪魔軍オオガタナの配下だったものが、隕石落としの真相を知ると同時に悪魔軍から基地ごと離反・独立。 そんな勢力は数が多い。 サスペクを捕虜としたのはそんな部隊の一つだった。 規模はそんなに大きくない。 拠点は砂漠の砂交じりの風に耐えてきた石造りの城塞となる。 これをセメントや対爆構造で改修して使っていた。 地下牢の中で気がついたサスペクは自分の体を確かめる。 どうやら体は無事らしい。 装備を確認する。 全部ないということはリング系兵器は砂漠に散らばったか。 回収作業は手間取るな。 確か私はギガンダムにやぶれ...
  • ギガンダム討伐 シナリオフロー
    プロットが当初の予定と違ってきたので整理の意味を兼ねてプロット再構築中。 内容もかなり豊かになってきた。 第一章 冒頭世界設定説明 悪魔軍本拠地大広間での会議。 悪魔軍オオガタナの死と先の隕石落とし作戦の失敗の影響が取り上げられる。 悪魔軍総大将の腰には、オオガタナの形見の剣。 悪魔軍総大将、ギガンダムに出陣命令を下す。 第2章 ギガンダム出撃シーン ギガンダムが大型輸送船タイラントに乗り込む。 第3章 海洋惑星イルォードでのサスペクとヤシノミムシの遊びシーン。 砂浜。 ギガンダムを乗せた大型輸送艦タイラントがイルォードの上を通過。 タイラントは惑星の重力を使って加速し、ガルドへと向かう。 タイラントに気付いたサスペク、浜辺よりタイラント撃墜のために出撃。 遠くの宇宙港へと向かうため、海上を移動する。 第4章 サスペ...
  • 追加予定ロボリスト13
    アイディア製作者 堀江 伸一 金属繊維服 分類 近未来の戦場~遠未来の宇宙もの装備 歩兵用装備 第2の皮膚とも呼ばれる未来の全身防護服である。 柔軟性を持った金属交じりの糸を材料とし、衣服のように編みあげて布とし、これを何層にも重ね最後に布の隙間にゲル層を流し込んで作成される。 全身を覆う装備であり対毒ガス、対弾、防刃、マイクロ波そのほか攻撃用電磁波や寄生系の生物兵器をさえぎり歩兵を守る。 一番の安物は全身を覆うだけの装備であり、ごわごわしており上下揃いのカッパといった風情。 着用後は各部にあるチャックを閉め、ベルトで各部をしっかりと固定して最後にマスクをつけることで完成する。 安物は単なる防護服だが、高級品はステルスやパワーアシストも考慮され、着心地や運動性を向上するためところどころにハーネスや骨格が入ったり裁断が工夫されるなどされている。 ...
  • 蛇の目
    牢獄のサスペクは、外の会話を盗み聞きしながら考える。 捕虜のままというのもいいがもっと多くの情報が必要だ。 もし彼らが天使軍との交渉に自分を使い、復帰となるならなんとかなるだろう。 彼らは独立勢力として成り立つための援助と引き換えに自分を交渉の材料に使うだろう。 悪魔軍に自分を差し出すとなればどうなるか。 海洋惑星イルォードで幾多の戦果をあげてきた自分のことである。 プロパガンダの果てに処刑、良くて宣伝材料として一生牢獄。 あまり楽しくない想像だ。 幸運が2つ。 1つ目は 先ほどの看守達の会話によるとこの砦の連中は、全員で採決して組織運営を決定する合議制を取っているらしいこと。 悩んでいるとなれば彼らを説得するチャンスもあるだろう。 彼らが天使軍と交渉をするなら、交渉相手を紹介しても良い。 そうなれば、自分にも生き残る道がある。 ...
  • ネット上の議論についての個人的な指針
    ネット上の議論についての堀江伸一こと私の個人的な指針。 紛争関係 誰それが悪い、誰それは良くない人だ、誰それは素晴らしい、被害を受けた、加害を受けた。 こういったいい争いがおこったとき、周囲の人が争っているどちらかに味方したとする。 証拠提示能力、証言能力、検証能力のない人が何万人どちらかにつこうともそんなのは塵芥。 たった一人の証言能力のある人間の証言の方がはるかに重い。 結局私はこの人の方が好み、この人の方が人間的に信頼できる(ような気がしているだけ)にすぎず、誰かの意見を支持するのはデマを流しているのと変わらない。 こういった紛争がネット上で起こった時は、味方や敵の人数で絶対に判断してはいけない。 合理的に思える説明も、捏造かもしれない。 詐欺師ほど信頼できる人に見えるというのはよくある話。 だから自分に検証能力や証拠提示...
  • ネットユーザーの大半はヒモテかもしれないけれど
    A 厚生労働省調査によれば日本人の若者は友達も異性の恋人も両方いない人が半分を占める。 B 日本人の大半はネットをやっている BはAの母集団からの無作為抽出に近い条件を整えている。 結論 日本人のネットユーザの半分はリア充で半分はヒモテということで良いでしょうか? 政府統計の資料ニュースはこちら 男女で割ればまあ半分チョイ、少し男性側が危機的なレベル。 これ重要な社会問題だと思います。 動態統計だから、今は異性の恋人はいないが過去、将来においてできる可能性のある人を考慮すればもう少しましな結果にはなると思うがそれにしてもひどい。 http //www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00253558.html 貴方の意見をお願いします。 ここから極論を考えてみます。 この統計数字は、日本人の子育て法がお...
  • 創作のための人工衛星勉強日記
    創作中、人工衛星についての勉強が必要になったのでその学習日記。 作者は人工衛星といえば宇宙に浮かんでいる以上のことを何も知らない無知なので。 相当程度の低いところから開始し、当面はいくつかの基礎資料に目を通すことを目標にする。 センサー類から。 衛星は電磁波で地上のことを観察する。 電磁波は大気の影響を受け減衰や散乱を示すが、それを逆用して大気のことを調べる。 基礎  大気による散乱は、主に大気のエアロゾル(浮遊粒子状物質)によるミー散乱と大気構成分子によるレイリー散乱である。対流圏低層にはエアロゾルが多数存在するため、可視,赤外領域の散乱はエアロゾルによるミー散乱が支配的である。大気中のエアロゾルの散乱係数は近似的に波長に逆比例するのに対して、レイリー散乱は波長の4乗に逆比例する。このため紫外領域ではレイリー散乱の寄与も大きい。また、上空ではエアロゾル濃度が急...
  • 宇宙コロニー内大気循環考察
    名前 堀江 伸一 ここでは宇宙コロニー内部での大気の対流について考察する。 ガンダムに出てくるサイズの筒型コロニーから考察を始め、最後に恒星間旅行用の超巨大コロニーの場合について言及する。 まず、コロニー内の大気を単純に閉じ込められたものと考えます。 すると風船のようなものを考えることができます。 温度も均質なためまだ無風です。 最初にコロニーの回転を考えます。 外壁・内壁の回転がおこるとそれに、引きずられる形で内部の空気が回転を始めます。 内壁、内壁近くの空気、内壁より遠い空気と摩擦が伝播し内壁から遠ざかるほど風は弱くなります。 ただし風は内壁の回転より遅くなるはずですので、内壁の回転速度-内壁にひきずられる風の速度=内壁近くで人間が感じる風の強さとなるはずです。 遠心力は擬似重力にすぎませんので、回転そのものはそんな...
  • VSギガンダム リベルフォンVS狙撃部隊スナイパーウルフ
    スナイパーウルフ登場 悪魔軍スナイパーウルフ。 もともとはガルドの盗賊だった彼らは、その狙撃の腕を見込まれ悪魔軍にスカウト、方々の戦役で狙撃を重ね、今では天使軍からもっとも恐れられる凄腕狙撃部隊である。 彼らに狙われれば命はない。 その彼らは即座に出撃することもなく、悪魔軍の戦略的拠点となった都市カイロニアで待機していた。 天使軍武将ロボリベルフォンの足取りがつかめないためだ。 リベルフォンは攻めるとなれば苛烈、逃げるとなれば風のように去っていく。 広大な砂漠ではそうそうつかまるものでもない。 狙撃のチャンスが必要だった。 それまで彼らは暇をもてあましている。 彼らは暇だったが、暇なら戦線に投入すればいいというものでもない。 最前線で重宝がられるスナイパーは、一度投入されれば前線が手放したがらないし、スナイパー同士の勝負となれば、数時間時や数日にらみ...
  • ギガンダム討伐プロット
    ギガンダム討伐 シナリオフロー 小説のコンセプト 子供向けのオーソドックスなSDロボット物 C21世界の1000年前の大戦を舞台に、天使軍12英雄と悪魔軍10神将が所狭しと暴れまわる冒険活劇。仕事の話と1000年前の大戦をモチーフにする利点についてはページ末尾に記載。 登場人物一覧 12英雄/サスペクターリング 磁力や電気を発する蛇型ファンネルを操り43の技を持つ12英雄、発明王でもありアニメで言う所の博士役もかねている(徹底的に技数抑えました) 12英雄/グラージェカルブレット 惑星/イルォード出身の海の王者、やしのみ虫という小型生物が合体して生まれた巨大生物。 やしのみ虫誕生秘話付き。実際のロボットにヒント得てます。 12英雄/聖騎士ハインリヒ 1000年前の大戦最古から活躍する12英雄、最初は騎士として世に現れ、最後は出世し領主と...
  • 追加予定キャラリスト2
    名前 堀江 伸一 宇宙人ユ-ビノス 分類 SF用設定 恒星間文明レベル 人類と敵対することになる宇宙人。 人型のっぺらぼうのつるりとした肌を持ち体長2m。 電磁波や人類の可聴域外の音やボディランゲージをつかった会話を行う。 蝙蝠のような超音波で周囲の状況を把握。 視覚は複眼、顔の表面についた感受装置がフェーズドアレイレーダーと同じ働きをする 人類と会話するためのミニ装置を胸にぶら下げており、ここから声を発する。 その姿形は遺伝子工学の成果である。 肌はありとあらゆる寄生生物やウイルスを寄せ付けず、五感は鋭く頑丈。 普段は人類と友好的。 宇宙船技術では人類に劣るが生物兵器や精神操作に関しては人類の上を行く。 軍事 ウイルスのような小型の生物から大型の生物までを扱う。 人類とは異質な軍事観念や騎士道を持ち、人類から見たら非道な兵器を使う。 ...
  • ギガンダムとオオガタナの出会い
    ギガンダムとオオガタナの出会い 宇宙船の事故でこの世界に迷い込んだギガンダムは、宇宙船の残骸にしがみつくように宇宙を漂っていた。 乗組員の人間は全滅し、ラクダや馬、お気楽なヤシノミムシ達(人類の生み出した生物の一つ)を乗せたコンテナが宇宙船の残骸の間を漂っている。 幾つかのコンテナに生存反応があったが非常に遠くで回収できそうにないコンテナもある。 状況を確認し、使える物がないか回りを見渡す。 どうやらここは恒星系の外近くらしい。 遠くを見渡せば、この宙域の太陽が小さく見える。 こういう時のセオリーとして、原隊の支持を仰ごうにも通信は通じず、電磁波には経験したことのない奇妙な雑音が混じっていた。 通信には何か言語を連想させるものが混じっていた。 ギガンダムに内蔵されている膨大なデータベースにも、記憶にもない言語だった。 未知の知的生命体のようなものが...
  • Pixiv投稿小説批評ログ6
    好奇心。 創作にこれが一番大事なものだと思うのです。 好奇心があれば作品に幅が生まれ、豊かさが小説の枝に実り、オリジナリティという実がつくわけです。 好奇心がどれだけ大事かといいますと一例を示しましょう。 例えば野球を見たというエピソードがあるとします。 野球を見た、次に××をやった、その次は○○をした。 こういうのは好奇心の欠如した文章。 野球を見たとき、観客席はどうだったか、バッターやピッチャーはどうだったかとか、その試合がどんな意味を持っていたかとか、一緒に野球を見た人がどんな人でその時どんな関係だったか。 主人公の気分がどうだったろうとか、そうやって好奇心の羽を広げると作品の選択肢が一挙に広がります。 好奇心は創作にとってとても素敵なものです。 好奇心が必須なのかといえばさにあらず、 逆に好奇心が欠如した作品群にも良い点があります...
  • 日記2009年6月
    名前 堀江 伸一 2009/7/15 23時14分から22分までネットにつながらなかった。 定期的にあるけどこれは一体何なんだろう? 今日はゲームも遊んだ。 http //peakvox.com/jp/wiiware/escapevirus/ http //peakvox.blogspot.com/ 忙しい人や手軽にゲームを楽しみたい人がたまに遊ぶ。 そういうところに特化した感じのゲームですね。 廃人を生み出さないだろう手軽ゲームというのは好評価です。 何となくときたま起動して遊べる手軽さ。 そんな感じです。 たったの500円で5種類のモードで遊べるというのも悪くないです。 ちょっと単調なのが気になります。 子供のころ、安全地帯や壁とか路地とか使って逃げまくる遊びは楽しかったのですが、このゲームにはその要素がないです。 ステー...
  • 日記2009年1月
    堀江伸一 アクセス数 - 宣伝 http //www.math.kobe-u.ac.jp/HOME/taka/video-ja.html リンク先は神戸大学のサイト、数学の授業映像が100時間分以上掲載され誰にでも閲覧可能となっている。 大学の数学授業をそのままみることができるので、公開講座のような中途半端さもなくそこそこのレベルまでしっかりと学べる、趣味の数学好きにはありがたいサイトです。 (ファイルがかなりでかいのでダウンロードに時間がかかる、ごく一部の動画がいつまでもダウンロードされないなど問題があるが大半の動画は普通に見ることができる)。 その他の数学授業の動画サイトについて紹介しているページ。 http //cc1.math.kobe-u.ac.jp/pukiwiki.php?2010-01-05 2010/1/13 ようやく2010年っ...
  • 追加予定ロボリスト11
    アイディア製作者 堀江 伸一 ゴーストエンジン 分類 銀河文明レベル 超古代文明の遺産。 エネルギー連続体仮説におけるエネルギーの輪。 これは普段閉じており、人類の科学力では変形することまでしかできない。 だが、このエンジンは複数のエネルギーの輪を連結したり切断することをを可能とする。 複数のエネルギー体を連結することにより未知のエネルギー発生を行う。 とはいえこのエンジンは、熱や電気とは全く違う未知のエネルギーを作り出すだけである。 エネルギー体からでる波の種類が違うだけでエンジン外部に具現化したエネルギーの波は一般の物理法則にしたがい減衰もする。 ただエネルギーの種類が違うのだ。 熱や電磁力学とは全く違った影響を与える。 エンジンとその周りのものをお化けのように霧のように変化させたり、相手の原子のつながりを切断し完全に塵とかしたり、重...
  • ネットですごく笑えたネタ
    2ちゃんに転がってたネタ。 誰だよこれ作ったのw かなり笑ってしまった。 日本には謎の鳥がいる。 正体はよく分からない。 中国から見れば「カモ」に見える。 米国から見れば「チキン」に見える。 欧州から見れば「アホウドリ」に見える。 日本の有権者には「サギ」だと思われている。 オザワから見れば「オウム」のような存在。 でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。 「カッコウ」だけは一人前に付けようとするが お「フクロウ」さんに、「タカ」っているらしい それでいて、約束をしたら「ウソ」に見え 身体検査をしたら「カラス」のように真っ黒、 疑惑には口を「ツグミ 」、 釈明会見では「キュウカンチョウ」になるが、 頭の中身は「シジュウカラ」、 実際は単なる鵜飼いの「ウ」。 「キジ」にもなる「トキ」の人だが ...
  • オリジナル小説プロット 途方もない高地
    オリジナル小説プロット 途方もない砂原 ↑の話を話の合理性を重視して書きなおしたバージョン。 少し話のテンポや雰囲気が損なわれたが話は合理的になったとおもってる。 以下本編 作者 堀江伸一 ここの乾燥した高地。 土地は乾燥していて雨も降らず風も吹きません。 何十万年も土が流れ出さず土中の撹拌も起きない安定した大地といえます。 最初植民が行われた時。 土地調査、資源調査の一環として人工衛星で惑星全体の地面の成分が調べられたのです。 無数のコンピュータによる分析結果の中で、この高地は地学では説明できない特異な成分を含んでいるとの出力がありました。 この特異性を調べるためにこの高地にスタッフが赴き土地の成分サンプルが取られたわけです。 植民惑星の常で有効な資源であるかどうか研究され分析されたました。 採取に参加したスタッフの記録によれば、ど...
  • ネットで好みのイラスト収集
    http //www.ne.jp/asahi/airplane/museum/cl-pln10/2005cl/images/Nakajima_Type90Recon.jpg 飛行機のイラスト。 見れば見るほど描いた人の機械に対する造詣の深さに驚嘆するイラスト。
  • 日記2010年3月その5
    名前 堀江 伸一(ほりえ しんいち) 2010/3/23 今日は 12英雄サスペクのサーフィンシーン。 エンジンつきサーフボードでサーフィン中の超電磁ロボサスペク(2008年12月時点からこのアクションは決まっていた)の描写。 身長1.6m程度と小型人型ロボの彼は、その小ささに似合わず、手から強力な磁力を発することで波や海面を押し出すことができる。 この波を押す力との反作用で巨大なジャンプや海面すれすれ高速移動などのテクニックを行うことができた。 休暇中の彼は見せサーフィン競技の最中。見せサーフィンをしている相方の頭の上を飛び越すアクションをするが今回はこれの描写。 これは戦場生まれの伝説の技。 サスペクはエンジンつきサーフィンでの海上戦闘中、この技で敵海兵部隊の頭の上を取り相手をボードから叩きおとして戦場の伝説となっている。 ちなみにサスペ...
  • ファイヤーロボ
    ファイアーロボ 分類 SDロボットもの C21 1000年前の大戦 C21世界はSD(主に人型)のロボ達が複数の星でのどかに暮している世界である。 たいていは平和だがこの世界でも1000年前に大戦があり、天使と悪魔に分かれて戦った。 大戦中、炎を自由自在に操る能力をもったSDロボ達も参戦した。 この能力を持つ者はファイアーロボと呼ばれた。 この手のロボ達が、片手をさっと差し出せば、そこから強力な磁力を放射。 燃え盛る火災を一時的に吹きとばし道を作るなどといったことが可能。 C21世界では、消防士ロボなどがこの機能をもっており、救助活動などに活躍した。 (C21はアクションタイプの子供向けネットゲーの名前、SDロボがわんさとでて色々な星を冒険する、ちなみにこのページの設定はすべて同人設定である。) 原理 炎というのは電離した状態なので、磁力...
  • Pixivコネタ帳コメントログ6
    Pixivでの個人的なコメント日記 202 http //www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium illust_id=11277629 影絵たちのお祭り素敵な花火大会の一夜。 影絵たちがアニメーションを始めて、物語が始まってもおかしくなさそうな動きを感じさせる素敵イラスト。 後ろの花火の表現も秀逸。 203 http //www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium illust_id=11296499 遠景からみた花火イラスト。 作るのは結構気合かも? 204 http //www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium illust_id=11370967 とても涼しそうなイラスト こんな庭あったらいってみた...
  • ファンタジー系ゲーム用アイテムアイディアリスト1
    wiz系ゲーム用アイディア一覧。 wiz系ゲームを作っているチームムラマサ宛に私が一ファンとして送ったアイディアをここに掲載。 このチームはファンの要望をくみ上げてくれることが多いのでもしかしたら一つくらいアイディア使ってくれるかも? 4流アイディア多めなのは仕様というところです。 重心ズラシの剣。 この剣で切られた相手は切られた部分寄りに重心がずれてしまう魔法剣。 剣で叩かれた部分に重心がずれてしまうために回避行動や攻撃行動の時動きにブレやずれが生じてしまう。 剣や盾をたたけば相手の重心が剣や盾に振り回され、肩当てに切りつければかすっただけでも敵は肩がやたらと重く感じるようになる、そういう剣。 パンプキンヘッド 誰が気づいたかジャックオーランタンの頭は人の頭がすっぽり入る大きさ、しかも丈夫。 これに気付いた一部の蛮族のあ...
  • 日記2010年4月その5
    堀江伸一 2010/4/16 任天堂が出すとか言っている3Dディスプレイ付任天堂DSについて、個人的妄想 バッテリーの持続時間 3Dコンテンツの開発能力(多分これ時流に乗れる会社に目をつければいいけど、僕は株なんてやる金が無い) 既存コンテンツの3Dへの移行(これが出来る会社も株の世界では狙い目なんだろうな) CPUが3D壁画処理にどれだけ取られるか考えたら結構怖い世界かも? 3D表示する壁画プログラムや手法で、バッテリー消費しない方法論を確立できるプログラマとか引っ張りだこになるんじゃなかろうか? 画面構成も2D画面に3Dを表示するのと全く異なるだろうから、下手すると画面表示の標準が決まるまで混乱するかも? 画面回りを決めるのに優秀なイラストレーターや、その手の大金をもらえるタイプの芸術家にも仕事の目? ナタルと3Dテレビの連動は据え置き機に任せるとして、DSを手に持ちDSのカ...
  • @wiki全体から「大気圏防衛用電磁ネット」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索