まあ結婚できたらの話ですが。



子供にいってみたいことその1

人生は子どもから大人になって老人になるまで色色な人生のチャンスがある。

チャンスというのは順番通りに来るものではないし資格があるわけでもない、それに人生で出会えるチャンスの回数には限りがある。
悪い順番で人生のチャンスが来たときいろんなことを理由にチャンスに飛びつかなかったらあっという間におじさんになってしまう。

だから、何かをやってないからと言って何かのチャンスをやってはいけないということはない。


若い時は人生チャンスがあったらとりあえず飛びついてみることだ。

挑戦した分だけ何かを得られるし、失敗しても失敗するまでの過程が糧になる。

挑戦してるとあいつはなんにでも挑戦するやつだからと周囲の見る目も変わる。
あいつに何かチャンスを与えてみよう。
周囲はそう考える。
チャンスに挑戦中に何か別のチャンスが見えてくる。
そうなると次々チャンスがやってきて、人生はうまく回り始める。

チャンスの数が増えてきて成功体験を積み重ねると、だんだん選べるチャンスが増えてそうしたらしめたもの。

どれかのチャンスを選ぶということは、ほかのチャンスに挑戦する時間をあきらめるということだ。
どういう順番でチャンスを選んだら人生がよくなるかいいほうに向かうか考えるようになる。
適切な順番でチャンスに挑戦していけば、でたらめな順番や四面四角な順番でチャンスに挑戦するよりずっと人生の効率が良くなる。
人生の大事な部分を考えることも同じだ。

恋人選びだって仕事選びだって学業だって友達との遊びだって、真剣な人間関係だって。
全部チャンスから始まる。

チャンスに飛びつくことになれること、チャンスを見つけることに慣れること、それも大事だ。
ぼっとした目ではチャンスは見つからない。

チャンスは見つけるものだし作るものだし人間関係のなかで広げていくこと。
だからまずは何か挑戦できるものが見つかったらそれに挑戦してみることだ。






子供に言ってみたいことその2

言葉で考えるということは思考の一部分にすぎない。
実は自分が何かしたり考えたりするとき、そのほとんどの思考を無意識でやっていて、意識できるのは無意識の出した結論のごく一部に過ぎない。

それは驚くほど膨大な思考を無意識がやってくれていて、意識できるのは思考の1%に過ぎない。
それほど無意識での思考は大きい。
だから言葉で考えるということはそんなに重要視してはいけない。

学校の先生は本を読めというだろうが、本は意識に働きかける部分が大きく脳のわずかの部分しか使っていない。
言葉で考える能力は大人になると大事になるが、それ以上に無意識を鍛えないといけない。
無意識があってそれを取りまとめる形で言葉による思考がある。
だから本や言葉とは適度に距離を置かないといけない。
ということを子供に分かるように説明するにはどうしたらいいだろうか?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年02月03日 08:55