「後書きマリギャラ拡張ゲーム作成の動機」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

後書きマリギャラ拡張ゲーム作成の動機」(2008/12/01 (月) 03:29:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

Sinaさん昔から変わった星の上でどんぱちするゲーム作りたいなと漠然と考えていたのです。 あまり大きくない球体型の星やドーナツ型の星の上で、SDな戦車や戦艦や戦闘機で対戦したり、追いかけっこをしたりするゲーム。 月日がたつうちに大人になり気が付いたらマリギャラに先を越されて2番煎じ(←任天堂からみたら僕パソコン少年相手にもされてないよなきっと)になったのでいまさら作るのもなんですが、昔からの夢なのでちょっと発想を纏めています。 2番煎じになったので、昔考えていなかった発想を盛り込んでパワーアップ。 星の形をゲーム中リアルタイムで変えたり、影ふみや追いかけっこやかくれんぼに適した星を考えたり、SLG系や鉄道や都市経営系を考えたり。 所でスマブラ+マリギャラはなぜないのでしょうか? ロボットゲームとかゴルフゲームとか。 変な形の星の上で遊ぶの楽しいよね? ロボゲーならサイズの概念に合わせて色々ね。 2つの星を固定して配置。 重力をある程度(ゲームに必要なレベルで)厳密に計算して、星に対して水をひたすら注ぐと惑星を覆う水の形凄いことになるんだよね。 2つの星の真ん中が無重力になるからそこへと水が集まる? 3つにしたり星の形を変えたりするともっと楽しい。 直方体の星の上でキャッチボールをすると、直方体の重心に向かって重力が働くから お互いの立ち居地で酷いことになるんだよね。 相手と無関係な方向を向いて投げても魔球のような軌道を通って相手に届いちゃう。 だから重力ゲームはとっても楽しい。 いつか作れたらいいなあという感じです。 あ!これ、後書きじゃなく前書きのほうがいいかも?

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: