「引きこもりどうにもできなことをどうにかしようとして手段を持てない人たちへ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

引きこもりどうにもできなことをどうにかしようとして手段を持てない人たちへ - (2014/01/09 (木) 08:31:29) のソース

引きこもり どうにもできないことをどうにかしようとしてそしてどうにもできない人へVer0(チラシ作製で悩んでいます)

今日はチラシ文章で悩んでいます。
今のところ以下のような文章を書いております。
よくない点が無数にあると思うので今のところ欠点の改善を考慮中。


----
*本文開始
引きこもりとは何でしょうか?
家にいる。外に出ない?
そういうことではありません。
引きこもりとは世の中との接触手段を失った人間のことを指します。

引きこもりにもいろいろいて一概に纏められませんが一つの類型として。
人間性や技能を伸ばしたり。
世の中で何かをなそうとしたり、貯蓄をためながら社会生活したり。
それを行うためのアクセス手段を失った人たち。
新しい人生経験にチャレンジしようとしても、その一歩の踏み出し方がわからない人たち。
それが引きこもりなのです。

何かに挑戦できる一歩を踏み出す能力は、世の中に身を投じて切磋琢磨しないと磨かれません。
その踏み出せる範囲もその先の歩みも日々の鍛錬が必要です。
引きこもりにはこれを行う精神的能力や、技能が欠けているのです。

引きこもりを解消するには人間的付き合いを増やすしかありません。
これは人間関係の経験値をためることを怠ってきた引きこもりにとってとても大変なことです。
引きこもりが人とあえばおなかが震えたり心臓がドキドキしたり、そしてきもわるがられたりします。

これを解消することは大事ですが、人付き合いや人と協力する能力を再度入手するには数年がかりになるでしょう。
この気長な話を成就するよりは親御さんを当面安心させてみてはいかがでしょうか?

ただ引きこもりをしているだけでなく、何かの勉強をしてみる。
などはどうでしょう?
これは手っ取り早く当分親御さんの不安感を多少緩和することになります。
またあなたが引きこもりをやめたとき、面接で勉強をしていましたと言えれば多少は面接での好感も上がるはずです。

この文章を書いた私は基礎的なコンピュータプログラムな教えることができます。
どうでしょうか?
親御さんを安心させるために、私と一緒にコンピュータの勉強をしてみませんか?
費用はお安くします。


本文終わり
----
この文章は、私がニート相手の格安家庭教師の仕事ができないかチャレンジするためのチラシ用文章です。