「戦闘ヘリの心得」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

戦闘ヘリの心得」(2006/06/10 (土) 19:56:48) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

さて、ここではDEMOでは相当な対地対空能力のある戦闘ヘリについて学んでみましょう。<br> 基本的な操作方法についてはこちらを参照して下さい。<br> <br> http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/heri/heri_1.htm 初級編<br> http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/heri/heri_2.htm 実践編<br> <br> <span style= "font-weight: bold; text-decoration: underline;">USコブラ</span><br> <br> アメリカ海兵隊が使用する機動力に長けたヘリです。<br> そのボディもコンパクトなもので、MEC側のハボックに比べると面積が小さく攻撃に当たりにくいです。<br> また、ヘルファイアがMECと違い空でも操作可能なので不可視部分の攻撃も可能です。<br> ただ、2番席のガトリング砲は<span style= "text-decoration: line-through; color: rgb(255, 0, 0);">スプラッシュダメージが無く</span><span style="color: rgb(255, 0, 0);">、ほぼ直撃でなければ殺傷することが出来ません。</span><br> <span style= "color: rgb(255, 153, 0); text-decoration: line-through;">というか筆者が思うに、ヘリのホバリング状態でスプラッシュダメージが変わるのではないかと思います。</span><br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">ヘリのスプラッシュダメージはガンナーとパイロットの相性で決定されます。Pingが低いとか高いではないようです。</span><br> ハボックで直撃しているのに全然倒せない時もあるので(下手なだけか?<br> この点で<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">拠点の周りを旋回し、歩兵を殺傷することはあまり意味がありません。</span><br> 無駄に旋回していると、ハボックや戦闘機、AT兵からのいい的です。出来る限り、戦車・APC・敵ヘリへの攻撃に務めて下さい。<br> 次は、実際に空母から飛び立ってからの動作について。<br> <br> <br> 空母にあるコブラを発見しました、乗り込みます。<br> 1番席になりました、ヘリが飛び立てるようになるまで少しばかり待ちましょう。その間に2番席にガンナーが入りました。<br> さて、一応飛び立ったわけですがここで一度MAPを見て下さい。海岸線に敵APCの姿が確認できました。<br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">ヘルファイアは空母から各海岸線拠点までなら攻撃することが可能です。</span><br> 大体ミニMAP広角時で、自分から端までの距離を飛ばすことが出来ます。<br> つまり、ガンナーがそれに気が付いていれば、空母から攻撃することができるのです。<br> あくまで、ガンナーが気が付いていればの話ですが。粉砕して、いざ戦場へ向かいます。<br> ここで、多くのパイロットが水面ぎりぎりを飛ぶわけですが、実際のところあまり意味がなかったりします。<br> 敵ヘリがいる場合、SPOTされて上からミサイルを食らう可能性もあります。 実際に筆者は何度もそういう場面に出くわしました。<br> 水面ギリギリを飛んでいると、もし近くに敵車両がいてもヘルファイアを撃つ事が出来ません。他色々と不利な面があります。<br> <br> ではどうするかと言いますと、とりあえず高度100ほどまで上昇し見方のSPOTを待ちましょう。<br> 位置としてはリバーとオリーブの間くらいから、建設とホテルの間を見るような感じで。<br> こうすることによって建設からでてくるAPC、ホテルにから出てくる戦車を直線で狙えることになります。<br> SPOTが入り次第すぐさまその方向へ向きを変え、ヘルファイアを撃ちます。<br> 撃つときですが、ガンナーにとって狙いやすい位置、というのがあります。<br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">中心の印からガンナーの視線バー間の7分の1、ちょい右</span>です。<br> カメラがヘリ右側についているので、ほんの僅かですが右寄りなのです。<br> 以下に画像を用意しました。<br> まずコブラの1番席の視点です。<br> #ref(cobra1.jpg)<br> 次にガンナーヘルファイアのカメラ視点です。<br> #ref(cobra2.jpg)<br> これを参考に調整してください。<br> <br> その狙いをなるべくホバリングせずに、移動しながらしてあげましょう。<br> 直線的な狙いの場合、これで殆どの標的を撃破することが出来るでしょう。<br> <br> さて、場面はゲームが中盤に差し掛かり拠点の位置も変わってきた頃に移行します。 この時気をつけなければならないのが、対空ミサイルです。<br> 対空ミサイルが設置されているのはリバー・オリーブ・岩地・ホテル・空港の5つです。<br> この拠点対空ミサイルのサーチ範囲を知っておくことも重要です。<br> リバーは主に倉庫側への攻撃です。オリーブ側への攻撃も可能ですが、小屋と壁、木に邪魔されて低空はロック出来ません。 海側もロックできません。<br> オリーブ拠点はほぼ全方位見渡せ危険度が高いです。 建設にいるヘリもロックできます。 唯一海側がよく見えず、裏側を低空で飛べばロックを回避出来ます。<br> 岩地拠点は敵からの攻撃にも遭いやすいですが、逆にロックもしやすいです。 海岸を除くほぼ全ての位置にいるヘリをロック出来ます。<br> 海岸拠点は海岸側が苦手、と考えるといいでしょう。<br> ホテル拠点ですが、その名の通りホテルがあり影に隠れることによってロックを回避することが出来ます、が。<br> その分敵拠点になっている場合、非常に戦いにくい拠点となることでしょう。 なるべく早く対空ミサイルを破壊しておくことをお勧めします。<br> ホテルに攻撃を仕掛けた場合、そのついでに空港も確認してみてヘリ・戦闘機がある場合はサクッっと破壊してしまいましょう。<br> 海岸に拠点をいくつか取られていると、常にビービー鳴る確立が高いのであまり無茶な飛行は止めたほうがいいでしょう。<br> 常に、どこの拠点を取られているか頭に入れておくと良いかと思います。<br> <br> <br> 次に、主だった戦闘方法です。<br> ヘリの操縦テクニックは教えられるものではないので、ひたすら練習です。 一人でサーバーを建てて練習して下さい、私はそうしています。<br> まず、<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">常に味方のSPOTに耳をやる、SPOTが来た場合はすぐさまMAPを確認</span>し、その方向に移動します。<br> よくSPOTを聞いているガンナーの場合、向きを変えた瞬間に撃つことも出来ます。<br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">SPOTは聞く!MAPを見る!</span>がヘリパイロットとしての鉄則です。<br> SPOTされているのに明後日の方向に進んでいるパイロットだと効率良く撃破することが出来ません、歯がゆいですよね。<br> 後は<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">車両等の大体の湧き時間を考慮</span>しておくことです。<br> それによって、SPOTを聞く前にすばやく殲滅できる可能性が生まれてきます。<br> <br> <br> 次に、戦闘ヘリ同士の戦いについて。<br> 相手のヘリハボックは図体が大きく的としては狙いやすいです。 機動力も低いですので、ヘルファイアを打ち込むことも容易です。<br> しかし、ハボックの機銃は威力が高く、連続で命中させられると結構マズイです。 オマケにミサイルでも当てられたら速攻で昇天です。<br> ただし、ハボックの性格上拠点の周りを回って機銃掃射による拠点制圧している事が多いのでその隙を突きましょう。<br> のろまなハボックにヘルファイア、もしくは1番席ミサイルでも打ち込んでやりましょう。<br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">機銃はほとんど効かないので、へたに攻撃するとこちらの存在がばれてしまうこともあります。</span><br> ヘリをヘルファイアで狙う時パイロットがするべき事は、なるべく当てやすい位置に移動すること。<br> 拠点の周りを回っている場合、横にスライドしている時ではなく<span style="color: rgb(255, 0, 0);">手前から奥へ、奥から手前に移動しているときが狙うポイント</span>です。<br> この時に撃てば、皆さんが思っている以上の確率で命中させることが出来ると思います。<br> ガンナーが外して、なおかつあなたが自分で攻撃したい正確の場合には、<span style="color: rgb(255, 0, 0);">相手の進む方向よりちょい上</span>。<br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">中心印とガンナー視線バーの真ん中</span>くらいにヘリを捉え、相手が移動する方向に向かって撃ちましょう。<br> 命中率がよければ、数発で撃墜することが可能です。<br> 相手に気が付かれて向かい合っての攻撃になる場合、ヘルファイアの命中率は格段に落ちます。 パイロットとガンナーの腕次第でもありますが。<br> 出来れば一旦距離を取り(相手方のヘルファイアに注意し)<span style="color: rgb(255, 0, 0);">相手の虚を付いて</span>攻撃するのがよいでしょう。<br> もしくは、ある程度ミサイルを当てられた場合には、相手が空港に補給と修理をしに向かっているところを<span style="color: rgb(255, 0, 0);">後ろからヘルファイア</span>してあげましょう。<br> かなりの確立で当たります。回避行動も採っていないヘリに当てられなかったら<span style="text-decoration: line-through;">その場で飛び降りてください</span>。<br> すいません、ちょっと飛び降りてきます。<br> よけた場合はニュータイプかMAPを良く見ているかのどちらかです。<br> <br> ヘリのダメージが半分以上になった場合、素直に空母に補給に行きましょう。<br> 敵のSPOTがある場合はすばやく狙いを定めてガンナーに撃ってくれるように願いましょう。 その後空母に直行です、が。<br> ガンナーがMAPも見ない糞だった時は一目散に空母に。<br> ただし、<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">ハボックがいるなーと気配を感じている時は回避行動を採りながら</span>。<br> ハボックが付いているのにまっすぐ飛行して、落とされた思い出があります。<br> <br> 以上でコブラの説明は終了したいと思います。<br> 抜けている部分、間違っている部分がありましたら、訂正をお願いいたします。<br> <br> <span style="text-decoration: underline;"><span style= "font-weight: bold;">MECハボック</span></span><br> コブラより大きく、対地攻撃力に優れるヘリです。<span style="color: rgb(255, 0, 0);">機銃はスプラッシュダメージがあり</span>、直接当たらなくとも殺すことが出来ます。<br> ただし、強いからといって戦車・APCに撃つのは止めましょう。<span style="color: rgb(255, 0, 0);">無駄です</span>。 対地能力に優れる分、対空能力は低い設定になっています。<br> コブラはヘルファイアを発射した後自由に操作できますが、ハボックのヘルファイアは地面のある部分のみ、クリックして操作可能なのです。<br> つまり、<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">自分より上にいる敵にヘルファイアを当てるのが困難</span>だということです。<br> ハボックの操作はコブラの操作からして、避けられるように考えてください。<br> 書くの面倒です。拠点の考え方も同じで。<br> 次は空港から飛び立ってからの行動です。<br> <br> 基本的な操縦概念はコブラと同じなのですが、機動力の違いがあり一様に同じとは言えません。<br> ヘルファイアで遠距離から狙い撃ち、ミサイルで歩兵をかく乱し、機銃で制圧というのが良い流れではないでしょうか。 勿論、コブラに注意しながらですが。<br> さて、ヘルファイアを撃つ時にガンナーの方はイライラすることが多いのではないでしょうか?<br> その理由は<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">コブラに比べると、ヘルファイアの狙いが大分下にあるから</span>です。<br> コブラ乗りが乗った場合、大抵その現象に陥ると思われます。<br> パイロットは「撃て!」と思っていても、<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">ガンナーからすると大分下の地面しか映っていない</span>。 というのが多々あります。<br> <span style= "text-decoration: line-through;">狙いはガンナー視線バーの上あたりでしょうか、多分。</span><br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">中心印とガンナー視線バーの真ん中ちょい下です。</span><br> 以下画像。<br> 1番席の視点。<br> #ref(havok1.jpg)<br> 次にガンナーヘルファイア視点。<br> こうやって見ると大分違いますよね。<br> パイロットは空中で姿勢を安定させられるテクニックを実につけておいたほうが、ガンナーが機銃掃射しやすいです。<br> 後はコブラの時と同じようにSPOTを聞き、MAPを見て、ミサイルに注意しながら操作して下さい。<br> ハボックのヘルファイアで空中のヘリを狙い撃つ場合、発射後すぐに相手ヘリをクリックしましょう。<br> 遅くなりヘリが画面外にいってしまったらもう終わりです。 そのまま真っ直ぐに飛び続けることでしょう。<br style="color: rgb(255, 0, 0);"> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">出来るだけ相手ヘリをクリックし続け</span>、軌道修正をしてやることです。<br> 自分より下にいる敵を撃つ場合はコブラと同じように、相手の進む方向を予知して軌道修正して下さい。<br> 動きがのろいブラックホークだと、簡単に落とす事が出来ると思います。<br> コブラ編で長々と書いたのと、頭痛くなっていたのでこの辺で。<br> 後はあなたの練習次第で頑張って下さい。<br> ですが練習したいからといっていきなりサーバーで乗るなんて行為は控えて下さい。<br> まずは一人で練習して下さい。 たとえ一人でもヘルファイアの感覚は結構つかめると思うのです。<br> ある程度腕が上がったら隙を見て乗って下さい。<br> 早い時間帯で乗れば、良い練習になると思います。<br> 自分より上手い人がヘリに乗りたがっている時は優しく譲ってあげてください。<br> 上手いパイロットの動きを知るために、ガンナーになるのも良いでしょう。<br> では、頑張って下さい。 <br>
さて、ここではDEMOでは相当な対地対空能力のある戦闘ヘリについて学んでみましょう。<br> 基本的な操作方法についてはこちらを参照して下さい。<br> <br> http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/heri/heri_1.htm 初級編<br> http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/heri/heri_2.htm 実践編<br> <br> <span style= "font-weight: bold; text-decoration: underline;">USコブラ</span><br> <br> アメリカ海兵隊が使用する機動力に長けたヘリです。<br> そのボディもコンパクトなもので、MEC側のハボックに比べると面積が小さく攻撃に当たりにくいです。<br> また、ヘルファイアがMECと違い空でも操作可能なので不可視部分の攻撃も可能です。<br> ただ、2番席のガトリング砲は<span style= "text-decoration: line-through; color: rgb(255, 0, 0);">スプラッシュダメージが無く</span><span style="color: rgb(255, 0, 0);">、ほぼ直撃でなければ殺傷することが出来ません。</span><br> <span style= "color: rgb(255, 153, 0); text-decoration: line-through;">というか筆者が思うに、ヘリのホバリング状態でスプラッシュダメージが変わるのではないかと思います。</span><br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">ヘリのスプラッシュダメージはガンナーとパイロットの相性で決定されます。Pingが低いとか高いではないようです。</span><br> ハボックで直撃しているのに全然倒せない時もあるので(下手なだけか?<br> この点で<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">拠点の周りを旋回し、歩兵を殺傷することはあまり意味がありません。</span><br> 無駄に旋回していると、ハボックや戦闘機、AT兵からのいい的です。出来る限り、戦車・APC・敵ヘリへの攻撃に務めて下さい。<br> 次は、実際に空母から飛び立ってからの動作について。<br> <br> <br> 空母にあるコブラを発見しました、乗り込みます。<br> 1番席になりました、ヘリが飛び立てるようになるまで少しばかり待ちましょう。その間に2番席にガンナーが入りました。<br> さて、一応飛び立ったわけですがここで一度MAPを見て下さい。海岸線に敵APCの姿が確認できました。<br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">ヘルファイアは空母から各海岸線拠点までなら攻撃することが可能です。</span><br> 大体ミニMAP広角時で、自分から端までの距離を飛ばすことが出来ます。<br> つまり、ガンナーがそれに気が付いていれば、空母から攻撃することができるのです。<br> あくまで、ガンナーが気が付いていればの話ですが。粉砕して、いざ戦場へ向かいます。<br> ここで、多くのパイロットが水面ぎりぎりを飛ぶわけですが、実際のところあまり意味がなかったりします。<br> 敵ヘリがいる場合、SPOTされて上からミサイルを食らう可能性もあります。 実際に筆者は何度もそういう場面に出くわしました。<br> 水面ギリギリを飛んでいると、もし近くに敵車両がいてもヘルファイアを撃つ事が出来ません。他色々と不利な面があります。<br> <br> ではどうするかと言いますと、とりあえず高度100ほどまで上昇し見方のSPOTを待ちましょう。<br> 位置としてはリバーとオリーブの間くらいから、建設とホテルの間を見るような感じで。<br> こうすることによって建設からでてくるAPC、ホテルにから出てくる戦車を直線で狙えることになります。<br> SPOTが入り次第すぐさまその方向へ向きを変え、ヘルファイアを撃ちます。<br> 撃つときですが、ガンナーにとって狙いやすい位置、というのがあります。<br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">中心の印からガンナーの視線バー間の7分の1、ちょい右</span>です。<br> カメラがヘリ右側についているので、ほんの僅かですが右寄りなのです。<br> 以下に画像を用意しました。<br> まずコブラの1番席の視点です。<br> <img src= "http://www14.atwiki.jp/bf2demo/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=10&amp;file=cobra1.jpg" alt=""><br> 次にガンナーヘルファイアのカメラ視点です。<br> <img src= "http://www14.atwiki.jp/bf2demo/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=10&amp;file=cobra2.jpg" alt=""><br> これを参考に調整してください。<br> <br> その狙いをなるべくホバリングせずに、移動しながらしてあげましょう。<br> 直線的な狙いの場合、これで殆どの標的を撃破することが出来るでしょう。<br> <br> さて、場面はゲームが中盤に差し掛かり拠点の位置も変わってきた頃に移行します。 この時気をつけなければならないのが、対空ミサイルです。<br> 対空ミサイルが設置されているのはリバー・オリーブ・岩地・ホテル・空港の5つです。<br> この拠点対空ミサイルのサーチ範囲を知っておくことも重要です。<br> リバーは主に倉庫側への攻撃です。オリーブ側への攻撃も可能ですが、小屋と壁、木に邪魔されて低空はロック出来ません。 海側もロックできません。<br> オリーブ拠点はほぼ全方位見渡せ危険度が高いです。 建設にいるヘリもロックできます。 唯一海側がよく見えず、裏側を低空で飛べばロックを回避出来ます。<br> 岩地拠点は敵からの攻撃にも遭いやすいですが、逆にロックもしやすいです。 海岸を除くほぼ全ての位置にいるヘリをロック出来ます。<br> 海岸拠点は海岸側が苦手、と考えるといいでしょう。<br> ホテル拠点ですが、その名の通りホテルがあり影に隠れることによってロックを回避することが出来ます、が。<br> その分敵拠点になっている場合、非常に戦いにくい拠点となることでしょう。 なるべく早く対空ミサイルを破壊しておくことをお勧めします。<br> ホテルに攻撃を仕掛けた場合、そのついでに空港も確認してみてヘリ・戦闘機がある場合はサクッっと破壊してしまいましょう。<br> 海岸に拠点をいくつか取られていると、常にビービー鳴る確立が高いのであまり無茶な飛行は止めたほうがいいでしょう。<br> 常に、どこの拠点を取られているか頭に入れておくと良いかと思います。<br> <br> <br> 次に、主だった戦闘方法です。<br> ヘリの操縦テクニックは教えられるものではないので、ひたすら練習です。 一人でサーバーを建てて練習して下さい、私はそうしています。<br> まず、<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">常に味方のSPOTに耳をやる、SPOTが来た場合はすぐさまMAPを確認</span>し、その方向に移動します。<br> よくSPOTを聞いているガンナーの場合、向きを変えた瞬間に撃つことも出来ます。<br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">SPOTは聞く!MAPを見る!</span>がヘリパイロットとしての鉄則です。<br> SPOTされているのに明後日の方向に進んでいるパイロットだと効率良く撃破することが出来ません、歯がゆいですよね。<br> 後は<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">車両等の大体の湧き時間を考慮</span>しておくことです。<br> それによって、SPOTを聞く前にすばやく殲滅できる可能性が生まれてきます。<br> <br> <br> 次に、戦闘ヘリ同士の戦いについて。<br> 相手のヘリハボックは図体が大きく的としては狙いやすいです。 機動力も低いですので、ヘルファイアを打ち込むことも容易です。<br> しかし、ハボックの機銃は威力が高く、連続で命中させられると結構マズイです。 オマケにミサイルでも当てられたら速攻で昇天です。<br> ただし、ハボックの性格上拠点の周りを回って機銃掃射による拠点制圧している事が多いのでその隙を突きましょう。<br> のろまなハボックにヘルファイア、もしくは1番席ミサイルでも打ち込んでやりましょう。<br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">機銃はほとんど効かないので、へたに攻撃するとこちらの存在がばれてしまうこともあります。</span><br> ヘリをヘルファイアで狙う時パイロットがするべき事は、なるべく当てやすい位置に移動すること。<br> 拠点の周りを回っている場合、横にスライドしている時ではなく<span style="color: rgb(255, 0, 0);">手前から奥へ、奥から手前に移動しているときが狙うポイント</span>です。<br> この時に撃てば、皆さんが思っている以上の確率で命中させることが出来ると思います。<br> ガンナーが外して、なおかつあなたが自分で攻撃したい正確の場合には、<span style="color: rgb(255, 0, 0);">相手の進む方向よりちょい上</span>。<br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">中心印とガンナー視線バーの真ん中</span>くらいにヘリを捉え、相手が移動する方向に向かって撃ちましょう。<br> 命中率がよければ、数発で撃墜することが可能です。<br> 相手に気が付かれて向かい合っての攻撃になる場合、ヘルファイアの命中率は格段に落ちます。 パイロットとガンナーの腕次第でもありますが。<br> 出来れば一旦距離を取り(相手方のヘルファイアに注意し)<span style="color: rgb(255, 0, 0);">相手の虚を付いて</span>攻撃するのがよいでしょう。<br> もしくは、ある程度ミサイルを当てられた場合には、相手が空港に補給と修理をしに向かっているところを<span style="color: rgb(255, 0, 0);">後ろからヘルファイア</span>してあげましょう。<br> かなりの確立で当たります。回避行動も採っていないヘリに当てられなかったら<span style="text-decoration: line-through;">その場で飛び降りてください</span>。<br> すいません、ちょっと飛び降りてきます。<br> よけた場合はニュータイプかMAPを良く見ているかのどちらかです。<br> <br> ヘリのダメージが半分以上になった場合、素直に空母に補給に行きましょう。<br> 敵のSPOTがある場合はすばやく狙いを定めてガンナーに撃ってくれるように願いましょう。 その後空母に直行です、が。<br> ガンナーがMAPも見ない糞だった時は一目散に空母に。<br> ただし、<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">ハボックがいるなーと気配を感じている時は回避行動を採りながら</span>。<br> ハボックが付いているのにまっすぐ飛行して、落とされた思い出があります。<br> <br> 以上でコブラの説明は終了したいと思います。<br> 抜けている部分、間違っている部分がありましたら、訂正をお願いいたします。<br> <br> <span style="text-decoration: underline;"><span style= "font-weight: bold;">MECハボック</span></span><br> コブラより大きく、対地攻撃力に優れるヘリです。<span style="color: rgb(255, 0, 0);">機銃はスプラッシュダメージがあり</span>、直接当たらなくとも殺すことが出来ます。<br> ただし、強いからといって戦車・APCに撃つのは止めましょう。<span style="color: rgb(255, 0, 0);">無駄です</span>。 対地能力に優れる分、対空能力は低い設定になっています。<br> コブラはヘルファイアを発射した後自由に操作できますが、ハボックのヘルファイアは地面のある部分のみ、クリックして操作可能なのです。<br> つまり、<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">自分より上にいる敵にヘルファイアを当てるのが困難</span>だということです。<br> ハボックの操作はコブラの操作からして、避けられるように考えてください。<br> 書くの面倒です。拠点の考え方も同じで。<br> 次は空港から飛び立ってからの行動です。<br> <br> 基本的な操縦概念はコブラと同じなのですが、機動力の違いがあり一様に同じとは言えません。<br> ヘルファイアで遠距離から狙い撃ち、ミサイルで歩兵をかく乱し、機銃で制圧というのが良い流れではないでしょうか。 勿論、コブラに注意しながらですが。<br> さて、ヘルファイアを撃つ時にガンナーの方はイライラすることが多いのではないでしょうか?<br> その理由は<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">コブラに比べると、ヘルファイアの狙いが大分下にあるから</span>です。<br> コブラ乗りが乗った場合、大抵その現象に陥ると思われます。<br> パイロットは「撃て!」と思っていても、<span style= "color: rgb(255, 0, 0);">ガンナーからすると大分下の地面しか映っていない</span>。 というのが多々あります。<br> <span style= "text-decoration: line-through;">狙いはガンナー視線バーの上あたりでしょうか、多分。</span><br> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">中心印とガンナー視線バーの真ん中ちょい下です。</span><br> 以下画像。<br> 1番席の視点。<br> <img src= "http://www14.atwiki.jp/bf2demo/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=10&amp;file=havok1.jpg" alt=""><br> 次にガンナーヘルファイア視点。<br> こうやって見ると大分違いますよね。<br> パイロットは空中で姿勢を安定させられるテクニックを実につけておいたほうが、ガンナーが機銃掃射しやすいです。<br> 後はコブラの時と同じようにSPOTを聞き、MAPを見て、ミサイルに注意しながら操作して下さい。<br> ハボックのヘルファイアで空中のヘリを狙い撃つ場合、発射後すぐに相手ヘリをクリックしましょう。<br> 遅くなりヘリが画面外にいってしまったらもう終わりです。 そのまま真っ直ぐに飛び続けることでしょう。<br style="color: rgb(255, 0, 0);"> <span style= "color: rgb(255, 0, 0);">出来るだけ相手ヘリをクリックし続け</span>、軌道修正をしてやることです。<br> 自分より下にいる敵を撃つ場合はコブラと同じように、相手の進む方向を予知して軌道修正して下さい。<br> 動きがのろいブラックホークだと、簡単に落とす事が出来ると思います。<br> コブラ編で長々と書いたのと、頭痛くなっていたのでこの辺で。<br> 後はあなたの練習次第で頑張って下さい。<br> ですが練習したいからといっていきなりサーバーで乗るなんて行為は控えて下さい。<br> まずは一人で練習して下さい。 たとえ一人でもヘルファイアの感覚は結構つかめると思うのです。<br> ある程度腕が上がったら隙を見て乗って下さい。<br> 早い時間帯で乗れば、良い練習になると思います。<br> 自分より上手い人がヘリに乗りたがっている時は優しく譲ってあげてください。<br> 上手いパイロットの動きを知るために、ガンナーになるのも良いでしょう。<br> では、頑張って下さい。 <br>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
人気記事ランキング
目安箱バナー