【まどか☆マギカ】佐倉杏子は闇鍋可愛い94 その②

「【まどか☆マギカ】佐倉杏子は闇鍋可愛い94 その②」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【まどか☆マギカ】佐倉杏子は闇鍋可愛い94 その②」(2012/05/15 (火) 02:04:18) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[【01-10】]] [[【11-20】]] [[【21-30】]] [[【31-40】]] [[【41-50】]] [[【51-60】]] [[【61-70】]] [[【71-80】]] [[【81-90】]] [[【91】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子はかき氷可愛い91]] [[【92】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子はあんこ可愛い92]] [[【93】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子はおはぎ可愛い93]] &u(){&bold(){[[【94】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子は闇鍋可愛い94]]}} [[【95】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子はキャンディ可愛い95]] [[【96】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子はアップルパイ可愛い96]] [[【97】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子は野イチゴ可愛い97]] #co(){{  少しめんどくさいですが上のリンクの変え忘れ注意。  編集しているスレに&u(){&bold{スレ番}}でアンダーバーを引いてください。 }} http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1332854978/ [[【前】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子は闇鍋可愛い94]] #contents() *587 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 00:22:32.57 ID:3Aj/+u/k0 [1/2] 4月7日、杏子ちゃんのアホ毛は潮風に揺れる 今日は坊ノ岬沖海戦が起こった日で、バッハの『ヨハネ受難曲』が初演された日 イエズス会宣教師フランシスコ・ザビエルの誕生日で軍人伊藤整一の命日でもある 坊ノ岬沖海戦は沖縄へ水上特攻に向かう戦艦「大和」と護衛艦艇を、米軍空母艦載機が撃沈・撃退した海空戦。 この海戦は日本海軍が立案・決行した最後の大型水上艦による攻撃だ 交戦勢力は日本軍の戦力が戦艦大和・軽巡洋艦矢矧・駆逐艦8隻に対し、米軍側は航空母艦11隻に艦載機 386機 日本軍側に航空機の援護がなかった理由は他の戦闘で人員が裂かれていたからというわけではなく、 寧ろ護衛をつけない作戦だった。戦艦大和を囮にするというは菊水作戦の一環だった(菊水1号作戦) 因みに菊水作戦というのは連合国軍が沖縄方面に侵攻するのを阻止する為の日本軍の特攻作戦の事だ しかし、菊水1号作戦の参加命令を出された伊藤整一中将はこの作戦に反対した 制海権・制空権のないこの作戦は無謀であり、それを承知で部下を死なせる事など出来ないという見解を示したらしい そんな伊藤整一中将の最期は艦長の有賀幸作とともに戦艦大和の上で命を散らせたという そして、伊藤整一は戦死後、4月7日付で海軍大将に特進した 戦艦大和、海の漢のロマンって感じだね。でも、可愛い杏子ちゃんにはちょっと不釣合いかな? そんなわけでわたしと杏子ちゃんはゴージャスな豪華客船に乗る事にしたの 豪華客船で豪華な料理を食べるわたしと杏子ちゃん 杏子ちゃんはお上品にナイフとフォークを使い分けてステーキを切る 杏子ちゃんはテーブルマナーがなっている子だと知っていたけど、やっぱり不思議な感じがする どっちかというとケーキを手で鷲掴みにして食べる杏子ちゃんの方が杏子ちゃんっぽい 音を立てないでスープを味わう杏子ちゃん、まるで英国淑女のようだよ 杏子ちゃんに淑女なんて言葉絶対似合わないと思うけど、このマナーの良さは淑女という他ない 「あんた、あんまりカチャカチャ音立てるもんじゃないぞ」 なんてこった、杏子ちゃんに注意されてしまったよ! 食事を終えたわたし達はデッキへと移動した。お日様が気持ちいいよ 「はー疲れたー!」 杏子ちゃんは緊張から解放されたようにうんと背伸びをした 「やっぱテーブルマナーって疲れるなー。料理は美味かったからいいけどさ」 杏子ちゃんでもテーブルマナーって疲れるものなの? 「そりゃそうさ。家であんたと一緒に飯食ってる時が一番リラックスしてものを食えるよ」 そういってもらえると嬉しいよ。でも、TPOをちゃんと弁えるなんて杏子ちゃんは偉いね! 「おいおいあんま馬鹿にすんなよ。流石のあたしだってそれくらいの常識は持ってるさ それにあたしが外で無作法なことしちまったら、あんたにまで恥かかせちまうことになるからな」 失礼な事言っちゃってごめんね杏子ちゃん 「別に怒ってねーよ。でも、せっかくだから一つあんたに願いごとをさせてもらおっかな」 何?杏子ちゃんの頼みなら何でも聞いちゃうよ! 「今までありがとな…あんたのことずっと愛してるぜ…」 ううん。わたしも、杏子ちゃんの事を世界で一番愛してるよ わたしと杏子ちゃんは最後のキスを交わして、海に身を投じたの エンダアアアアアアアアアアアアアアアアアア わたしと杏子ちゃんは舳先でタイタニックごっこをして遊んだのだった #comment(noname) *625 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/08(日) 00:33:50.05 ID:PAaG8pE30 4月8日、4月ももう2週目。時が経つのは本当に早いね 今日はローマ皇帝カラカラが近衛隊長マクリヌスにより暗殺された日で亀井忠一が三省堂書店を創業した日 仏教の開祖釈迦(ただし諸説あり)や哲学者エドムント・フッサールの誕生日で俳人高浜虚子の命日 カラカラ帝は全属州民にローマ帝国の国民としての市民権を与えるアントニヌス勅令を決定し、 テルマエのカラカラ浴場を建設したりしているが、暴君というイメージの強いローマ皇帝だろう そんな彼の最期は意外と呆気なく、軍列を止め立ち小便をしている間に護衛に暗殺されて死亡したらしい 釈迦は釈迦牟尼の略で、「釈迦族の聖者」という意味の尊称で、本名はゴータマ・シッダッタという 彼は釈迦族の王子であったが四門出遊の故事で知られるように29歳の時に王宮を抜け出して出家した そして色々と何だかんだあって35歳、菩提樹の下で悟り仏陀(悟った人)となったと謂われる また、釈迦が旧暦4月8日に生まれたという伝承に基づき、今日は釈迦の誕生を祝う仏事行事「灌仏会」とされる そういえば灌仏会は花まつりとしても有名だったね。でも、お花見はこの前杏子ちゃんと行っちゃったし… だからといってダラダラ過ごすのも勿体無いから今日は杏子ちゃんと何処かに行ってみようかな わたしと杏子ちゃんは釈迦の誕生日に因んでインドにやって来た。 インドというとわたしの中ではカレー・ガンジス川・仏教・ヒンドゥー教・マハラジャってイメージ 杏子ちゃんの中ではどんなイメージなのかな?やっぱりカレーとかナンとかかな? 「あたしカレーとナン食いたい!」 わたしの予想が当たった。なんか嬉しいな 「なぁ、カレー食おうぜカレー!あたしインドカレーっての一度は食べてみたいと思ったんだ」 そういえば、よく日本のカレーとインドのカレーは違うって聞くけど実際どう違うんだろうね そろそろお腹も減ってきたから、そこのレストランでお昼ご飯にしようか 「やった!あたしもう腹ペコペコだよ!」 目をキラキラさせながら涎を垂らしちゃってる杏子ちゃん…とっても可愛いよ! 今日、日本の国民食とも言われるカレーライスは明治時代にイギリス経由で伝わったカレーだ イギリスのカレーというのは当時植民地だったインドのカレーを作り易いように改良したものらしい 当時のイギリスにとって、多種多様な香辛料を使いこなすインドのカレーをそのまま作るのは非常に困難だった だから、イギリスのC&B社はスパイスを予め調合したものを「カレー粉」として商品化したそうだ また、インドのカレーの中身は野菜や豆などが主だったらしいが、イギリスのカレーは牛肉を使ったものが主流なの このようにイギリス経由で伝わった日本のカレーとインドのカレーには大きな違いがあるという 細かい事を言えばもっとあるのだろうけれど、日本のカレーとインドのカレーの最も大きな違いはルーって事になるね それ以前にインド固有の言語には「カレー」という言葉はないみたい。 でも、観光客向けの為に便宜上「○○カレー」と表記してるお店はけっこうあるみたいなの 「けっこう日本のカレーと違う感じがしたな。特にルーの味とかさ」 昼食をとり終えたわたし達は再びインド観光を満喫する。 「でも、不思議な感じがして美味しかったな。それにあのナンの食感はけっこう気に入ったよ!」 杏子ちゃんが気に入ってくれて何よりだよ。おっ、そろそろ見えてきたね 「ん?おっ!すげぇ!デカい遺跡だな!」 そう、わたしと杏子ちゃんはエローラ石窟寺院群にやって来たのだ 「すげぇ!すげぇ!すっげー!」 杏子ちゃんは凄いはしゃいでいる。 「早く行こうぜ!なんかすげーワクワクしてきたよ!」 杏子ちゃんはわたしの手を引き走り出した 素晴らしいものを見ていると時が過ぎるのが速く感じるもので、あっという間に夜になっちゃった 「夜の遺跡ってのもすごい神秘的でロマンチックだよな」 そんなロマンチックな風景を見て感動する杏子ちゃんもとってもロマンチックだよ/// 「へへ、その言葉そのまま返してやるよ///」 杏子ちゃんはロマンチックにわたしの唇を奪ったの/// わたしの愛のアートマンと杏子ちゃんの愛のアートマンがブラーフマンになったの 梵我一如を果たしたわたしと杏子ちゃんのこの最高の愛の形はシヴァにだって壊せやしないよ ほら、ブラフマーもシヴァもビシュヌもマハラジャも指を咥えてわたし達の愛し合う姿に見蕩れてるよ/// #comment(noname) *687 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/09(月) 00:00:04.17 ID:PAaG8pE30 [4/5] 4月9日、四駆で杏子ちゃんと爆走してみたいなって 今日は水野忠邦が江戸幕府老中に就任した日で、グルジアがソビエト連邦から独立した日 哲学者フランシス・ベーコンやクリスティアン・ヴォルフ、海軍大将加藤寛治の命日 水野忠邦は江戸幕府第11代将軍徳川家斉・第12代将軍徳川家慶のもとで天保の改革を行った老中だ 天保の改革は享保の改革、寛政の改革と並んで江戸の三大改革の一つとして位置づけられている しかし、天保の改革はあまりの厳しさ故に大失敗に終わったという その一方で同時期、長州藩や薩摩藩などは藩政改革を成功させ所謂「雄藩」になった フランシス・ベーコンはイギリス経験論の祖と謂われる哲学者だ 彼の経験論の立場を表す言葉「知識は力なり」は哲学に詳しくない人でも一度は聞いた事があるだろう 彼の経験論は後の世に様々な形で受け継がれ、ロックやバークリ、ヒュームなどに影響を与えている そんなベーコンの最期は鶏に雪を詰め込み、冷凍の実験を行った際に悪寒に罹り、それがもとで死亡した また、旧暦4月9日に奈良の大仏の開眼供養が行われた事に因み今日は「大仏の日」とされているらしい。 よし!せっかくだから今日は杏子ちゃんと奈良に日帰り旅行をしに行こう! 東大寺の大仏(東大寺盧舎那仏像)は正式には「盧舎那仏坐像」という 奈良時代に聖武天皇が建立した事で知られ、当時の鎮護国家思想を体現していると言っても過言ではない 因みに「盧舎那仏」は「毘盧遮那仏」の略で「光明遍照」の意を表す 「光明遍照」は阿弥陀仏の救いの光が遍く全世界に及んでいるという意味らしい 簡単に言っちゃえば盧舎那仏は世界を救う仏様って事だね 「でっけーなー!生で奈良の大仏を見るのなんて初めてだよ!」 杏子ちゃんはお家柄初めてだろうね。どう?初めての大仏のご感想は? 「とにかく荘厳でデカくて凄いって感想しか出てこないよ」 荘厳と言えば、杏子ちゃんは本場の教会とか見に行った事あるの? 「ガキの時にな。サンなんとか大聖堂ってとこに連れて行ってもらったよ あの時はまだ親父が教会の教義を守っていて、それなりに豊かな暮らしが出来ていた頃の話だけどな」 それってサン・ピエトロ大聖堂だと思うよ。やっぱ、大聖堂と比べたらこの大仏も見劣りしちゃう? 「そんなことねーよ。何も大きさが全てってわけじゃないんだしさ」 …。そうだね、大きさなんて些細な事だよね! 「おい待て。今あたしの胸見てただろ」 いや、杏子ちゃんは小さい方がいいと思うよ! 「くせぇ…ちょーくせぇ!」 鹿の糞やら獣臭やらで悪臭の漂う公園が杏子ちゃんを苦しめる 「ひゃっ!///鹿てめーあたしの尻つつくんじゃねぇ!」 ふとわたし達の前に姿を現した一匹の鹿が杏子ちゃんの可愛らしいお尻を角でつんつんする 「なんであたしばっか狙うんだよぉ…///」 杏子ちゃんのお尻に目を付けるなんて…。この鹿できる鹿だよ…! 「やっ…///こっち来んな!馬鹿!」 馬はいらないよ。これは鹿だよ! 「冗談言ってねーで助けてくれよぉ…」 杏子ちゃんはわたしの後ろに隠れて怯えてしまったの。可愛い/// でも、その鹿は回り込んで杏子ちゃんのお尻を鼻で執拗につんつんしたり舌でペロペロしたりする。 すると杏子ちゃんのホットパンツから何かが落ちた。お菓子の包みのようだ。 鹿はその包みを咥え、満足な顔でわたし達の目の前から去っていった。 「尻がべちょべちょで気持ち悪い…」 杏子ちゃんは半泣きで不快そうな声を出す 「ひゃんっ!///あんたまでなにすんだよ!///」 これはひどい…杏子ちゃんのホットパンツはびしょびしょだった どこかで替えのズボンでも買っていこうか?下着は大丈夫? 「ダメっぽい…。パンツと地肌がびったりくっついて気持ち悪い…」 じゃあ、早速買いに行こう!その後に銭湯に行って身体洗おうね 「手間かかせちまって悪いな…」 でも、その前に… 「あんっ!///」 せっかくの濡れ濡れのホットパンツごしの杏子ちゃんのお尻を堪能しないとね! 「あんっ!あっ…///やんっ///このヘンタイ…///」 お洋服屋さんに行く前にわたしと杏子ちゃんはびしょびしょになっちゃたの/// #comment(noname) *754 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 00:26:52.28 ID:xnw2QwYf0 [1/2] 4月10日、夢の中でヨットに乗った杏子ちゃんを見たよ 今日は日本で記録に残る最古の日食があった日でポール・マッカートニーがビートルズ脱退を発表した日 軍人マシュー・ペリーや俳優スティーヴン・セガールの誕生日でローマ教皇グレゴリウス13世の命日 日本最古の日食は『日本書紀』の記録に因ると628年4月10日、推古朝の頃らしい 推古天皇は日本初の女帝であると同時に、東アジア初の女性君主であるとか グレゴリウス13世はユリウス暦を廃し、現在使われているグレゴリオ暦を採用した事で知られるローマ教皇 日本では天正遣欧少年使節が謁見したローマ教皇としてよく知られているだろう また、4月は新しい事始まる月であり、10日は「住」と「十」が同音である事から今日は「インテリアを考える日」 シャンデリアってお洒落だけれど、杏子ちゃんはあんまり興味なさそうなの やっぱり杏子ちゃんは食べ物の方が好きみたい。当たり前だよね そんなわけで今日は杏子ちゃんと美味しいものを食べに行ったの 美味しいものって言ったらやっぱり海鮮丼。海鮮丼といったら北海道! そんなわけでわたしと杏子ちゃんはヘリコプターをチャーターして北の大地に飛び立った 眼下に広がる白銀の世界はとっても綺麗で心まで真っ白に染められてしまいそうになるほど 「じゃあ、そろそろ降りるか」 杏子ちゃんはそう言うとヘリの入口の扉を開けたの! ぶわっと突風がわたしの顔を殴りつける。痛いよ寒いよ死んじゃうよぉ… 「ほら、準備はいいかい?」 そう言いながら杏子ちゃんはわたしにパラシュートを背負わせる 「怖いか?大丈夫さ、ちゃんとあたしが手繋いでやるからさ」 うぅ…離さないでね?絶対だよ…! そして、わたしと杏子ちゃんは白銀の大海へと身を放り投げた 「ふぅ…スリルがあって楽しかったな!」 心臓が止まるかと思ったよ!もうスカイダイビングなんてしたくないなって 「それにしても変なところに着地しちまったなぁ」 言われてみれば確かにそうだ。東西南北、見渡す限りの銀世界。まるでロンダルキアだよ でも、大丈夫!このGPS機能付きのスマートフォンを使えば一発で地形把握出来るよ! どうやら西の森林を抜ければ町に出られるみたい こうして、わたしと杏子ちゃんは意気揚々と西に向かって歩き出したの でもこの時、わたし達はあんな目に遭うだなんて知る由もなかったの 森林で、わたしと杏子ちゃんは、ヒグマに遭ってしまったの 体長は2~3メートルくらい、体重は少なくとも400kgはありそう 杏子ちゃんは魔法少女の姿になって、わたしを護る体勢で槍を構えながら言い放つ 「しっしっ!あたし達は何もしねーからさっさと何処かに行きな!」 杏子ちゃんの瞳は魔女や使い魔と対峙としている時のそれだった しかし、相手のヒグマも戦闘のプロ。ちょっとやそっとじゃ怯まない ヒグマは化け物のような咆哮を上げ、杏子ちゃんに向かって突進してきた 「ったく、聞き分けのないクマだな!」 杏子ちゃんはアクロバティックな動きでヒグマの突進をひらりとかわし、空中でヒグマの身体を連続で5~10回ほど突く 血飛沫をあげなから大木に叩きつけられた巨大なヒグマはがくりと項垂れて動かなくなった 「あいつが気絶してるうちに逃げるぞ!」 杏子ちゃんはわたしの身体をひょいと担いでその森林を脱出したの 「ふぅー…死ぬかと思った…」 何とか無事に町まで来れたわたし達。杏子ちゃんはわたしを担いで走っていた所為か息があがっている 「久しぶりに疲れたぜ…」 今度はヘロヘロになった杏子ちゃんをわたしが支えている 「悪いな、手間かけさせちまって」 そんな事ないよ!杏子ちゃんはわたしのことを護ってくれたんだから、このくらい何てことないよ! 「いや、本当にありがとな…あたs」 杏子ちゃんは何か言おうとしていたが、杏子ちゃんのお腹の音がそれを遮った 「はは、走ったら腹減っちまった」 じゃあ、そこのラーメン屋さんにでも入ろうか?今日はわたしの奢りだから、好きなだけ食べてね! 「へへ、そりゃ、ありがてーな!」 海鮮塩バターラーメンを啜る杏子ちゃんの顔はとっても幸せそうだったの #comment(noname) *813 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 00:13:40.38 ID:eMlg7OeF0 [1/3] 4月11日、最近の杏子ちゃんは早起きだ 今日は富士山が噴火した日(延暦噴火)で、日本近代文学館が開館した日 ローマ皇帝セプティミウス・セウェルスや音楽家すぎやまこういちの誕生日でもある 富士山が最後に大噴火したのは宝永4年(1707年)の事で、江戸市中まで火山灰が飛散したらしい 因みに富士山は標高3,776 mの日本最高峰として知られるが、戦前の日本最高峰は標高3,952mの新高山だった 新高山というのは旧称で、現在は玉山という。今日は台湾で最も標高が高い山として知られている 「新高山」という呼称は日本統治時代には明治天皇により富士山よりも高い「新しい日本最高峰」の意味で名付けられた 1941年の真珠湾奇襲の日時を告げる暗号電文「ニイタカヤマノボレ一二〇八」のニイタカヤマは新高山の事である と言われるが、当時の日本海軍の通信符号表には“ニイタカヤマ”は登載されておらず確証はない すぎやまこういちは様々な曲を手掛けているが、やはりドラゴンクエストシリーズの人というイメージが強い ベタだけどわたしは『広野を行く』 『冒険の旅』『ピラミッド』『天空の世界』とかが好き。杏子ちゃんはどんなのが好きなんだろう? 嗚呼、音楽を聞いていたら冒険をしたくなってきたよ!だから、今日は杏子ちゃんと冒険の旅に出る事にしたの わたしと杏子ちゃんは故郷にしばしの別れを告げ、冒険の旅路を行く 冒険と言ってもモンスターを倒しながら魔王の城を目指すなんて大それた冒険じゃない そもそも、この世界にモンスターも魔王もいない。ちょっと興醒めだよね。でも、使い魔と魔女はいるけどね こういう風に言ってしまうと台無しに聞こえるが、これは冒険というよりは当てのない放浪の旅なのかもしれない それでも杏子ちゃんと一緒に同じ時間を過ごせるってだけで幸せなんだけどね/// 「なぁ?こんなとこ来たことあったか?」 杏子ちゃんに言われて気が付いた。そう言えばここは何処だろう?知らない町だ… 「せっかくだから色々歩いてみようぜ。ひょっとしたら、ここが何処か分かるかもしんねーしさ」 どうやらここはわたし達の町の隣町みたいだね。ほら、駅にも○○駅って書いてあるし 「○○駅かー。そういえば一度もここで降りたことなかったな」 世界って思ってたよりけっこう小さいんだね 「そうだな、あたし達の世界がね」 お家からけっこう歩いてきたと思ったけどまだ隣町だったんだね 「でも面白いじゃん。まだまだ、あたし達はこれから進むことが出来るってことなんだからさ」 杏子ちゃんったらロマンチックだよ/// 「そう言われるとなんか照れちまうな///」 そうだ、杏子ちゃん。新しい町に入ったらまずする事は何でしょう? 「セーブだな。冒険の書だな!」 ピロリロリーン!正解だよ!じゃあ、さっそくセーブようか? 「でも、ここにゃ城も教会もねーぞ?」 お互いの身体と心に冒険の記録を刻み込めばいいんだよ/// 「そうだな///」 人目のない路地裏でわたしと杏子ちゃんはお互いの身体を抱きしめ合うの 「んっ…まだ、昼だってのに激しいな…///」 でも沢山冒険したもん/// 「冒険したって言ったって…あんっ!/// 隣町にまで…ンッ…来ただけじゃんか///」 たったそれだけの事でもわたしにとっては大切な想い出だもん/// 「あんっ…///それはあたしにとっても…んっ…///大切な想い出だぜ?///」 こうしてわたしは杏子ちゃんという名の冒険の書に想い出を記録したの でも、セーブは終わってないよ?だって、今のは冒険の書1だもん さぁ、あと2ラウンド、思いっきり愛し合おうね杏子ちゃん/// #comment(noname) *859 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 00:14:54.85 ID:ePWAfGq50 4月12日、お庭で杏子ちゃんが猫と遊んでいた 今日は筑前国志賀島で「漢倭奴國王」の金印が出土した日で、東京大学が創設された日 ジャイナ教の開祖マハーヴィーラの誕生日で米大統領フランクリン・ルーズベルトの命日でもある 倭奴国王印は『「後漢書』東夷伝によると57年に光武帝が倭の奴国王に授けたとされている この金印は江戸時代天明年間、水田の耕作中に甚兵衛という地元の百姓が偶然発見したとされているみたい マハーヴィーラの本名はヴァルダマーナといい「栄える者」の意味を持つ六師外道の一人だ 六師外道とはゴータマ・シッダッタとおよそ同時代のマガダ地方あたりで活躍した6人の思想家の総称 アジタ・ケーサカンバリン、パクダ・カッチャーヤナ、プーラナ・カッサパ、マッカリ・ゴーサーラ、サンジャヤ・ベーラッティプッタ、 そしてマハーヴィーラ、この6人を六師外道と呼ぶ。「外道」というのは仏教側から見て異端であるという事を意味する ジャイナ教はバラモン教の供犠や祭祀を批判し、アヒンサー(非暴力)を遵守する宗教として知られている 教義によるとアヒンサーを守る為の最善の方法は「断食」であり、断食を続行して死に至る事(サッレーカナー)らしい 杏子ちゃんとは一生相容れない教義だと思う。わたしも断食なんて嫌だけどね また、旧暦4月12日に伊豆韮山代官江川英龍が作った乾パンが、日本で初めて焼かれたパンと言われる事から今日は「パンの日」 そういえば昔、「焼きたて!! ジャぱん」って漫画があったね。最終回はどうなったんだろう?まぁ、どうでもいいか そんなわけで今日は杏子ちゃんと美味しいパンを食べる事にしたの Oh...パンがないよ杏子ちゃん!朝食はトーストにしようと思ったのに… なんかパン以外食べたくないの。お米もあるけど炊いてないし… 「パンがなければ買いにいけばいいじゃない」 マリー・アンコワネット様の仰せられる通りだね。よし!パンを買いに行こう! 「あんこって言うな!」 そういえば久しぶりに杏子ちゃんの事を「あんこ」って呼んだなぁ あんこちゃん…。やっぱ、可愛い渾名だよね。本人はとっても嫌がってるけれどね 「おお!沢山パンがあるな!」 ズラリと並んだ美味しそうなパン! カレーパンにメロンパンにクロワッサン。サンドイッチにハムエッグパンにピザパン。 たらこフランスパンにピロシキにチーズフォンデュパン! 「えっと、食いたいものをこのトレイに乗っけていけばいいんだよな?」 うん、その通りだよ!ひょっとしてパン屋さんに来るのって初めて? 「言われてみればパン屋には来たことがねーな。殆んどコンビニとかスーパーとかで済ませてるし」 トッカ、じゃあ今日が初パン屋さんだね 「そうだな。ところでそのトッカって何だい?」 「そっか」と「トッカ」を掛けてみたんだけど…面白くなかった? 「…」 … 「と、とりあえずさっさと選ぼうぜ!」 そ、そうだね杏子ちゃん! 店内の奥のお食事コーナーで買ったパンを食べるわたしと杏子ちゃん 朝から外食なんて、不思議な感じがしちゃうな 「このクロワッサンうめー!」 杏子ちゃんは美味しそうに焼きたてクロワッサンを味わう杏子ちゃん わたしも焼きたてのあんぱんを食べようっと! ふわふわしていて、中のあんこちゃんもちょうどいい甘さで最高のあんぱんだよ 「だからその呼び方やめろって!」 ふぇ?わたしはこのあんぱんの事を言っていたんだけど… 「えっ///」 ひょっとして自分のことだと思ったの?実はあんこちゃんって渾名けっこう気に入ってたりする? 「そんなわけねーだろ!///バーカ///」 本当にあんこちゃんは素直じゃないねー♪ぺろぺろしちゃいたいぺろぺろしちゃおっ♪ 「おい///こんなところでするのかよぉ///」 えっ?わたし、このあんぱんのあんこちゃんに言ったんだよ?嗚呼甘くて可愛くて美味しいよ!!! 「紛らわしいことやめろよ!///」 なんで?だって杏子ちゃんは杏子ちゃんでしょ?あんこちゃんじゃないんでしょ? 朝食中ずっと杏子ちゃんはワナワナ震えていたの 食事を終え、お店から出るといなや杏子ちゃんはいきなりわたしに襲い掛かってきたの どうやらこっちの杏子ちゃんのぺろぺろして欲しかったみたい そして、わたしと杏子ちゃんは朝っぱらからお腹パンパンになるまでお互いを愛し合ったの/// #comment(noname) *917 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 00:09:34.90 ID:siIethID0 [1/2] 4月13日、13日の金曜日だよ! 今日は元明天皇が藤原京から平城京に遷都した日でモスクワで日ソ中立条約が締結された日 哲学者ブルーノ・バウアーやエルンスト・カッシーラー、政治家江藤新平の命日である 平城京は奈良時代の日本の首都で710年に遷都された事でよく知られている 都の構造は南北に長い長方形で、中央の朱雀大路を軸として右京と左京に分かれている 所謂「条坊制」という都市プランに基づいており、唐の都の長安を模倣して造られたというのが定説である そういえば「せんとくん」とかいう変なのがいたけれど今はどうしているのだろうか? 江藤新平は佐賀の乱のリーダーであり「維新の十傑」の一人 維新の十傑は山脇之人『維新元勲十傑論』に於いて、倒幕・明治維新に尽力した志士のうち幕臣以外の十人を指す 西郷隆盛・大久保利通・小松帯刀・大村益次郎・木戸孝允・前原一誠・広沢真臣・横井小楠・岩倉具視・江藤新平 以上の10名が維新の十傑だ。また、その中の木戸孝允、西郷隆盛、大久保利通の三人は「維新の三傑」と呼ばれる そういえば東京に日本初のコーヒー専門店「可否茶館」が4月13日に開店したことに因んで「喫茶店の日」と言われるとか せっかくの13日の金曜日だ。今日は杏子ちゃんとちょっと怖いところに入ってみよう! 怖いと言えば亡霊。亡霊といえばピラミッド! って事でわたしと杏子ちゃんは呪われたピラミッドにやって来たの このピラミッドには王の財宝を守るミイラや包帯男など亡霊や幽霊が出て来るみたい それをちょっと見てみようって事でわたしと杏子ちゃんは肝試し気分でピラミットに来たのでした でも、気をつけないといけない事が一つあるの。このピラミッドには沢山の罠が仕掛けられてあって、 その中に落とし穴があるみたいなの。それで、その落ちた先の地下では魔法が使えないって噂がある つまり、落とし穴に落ちたらゲームオーバー。わたし達は囚人へのワル・プル・ギスってわけだ。ちょっと古いね… 「本当にミイラ男なんているのかー?どうもあたしには信じられねーけどなー」 でも魔女とか使い魔とかがいるんだから亡霊くらいいてもおかしくないと思うよ! 「うーん…ひょっとしてその噂の亡霊ってヤツは魔女とか使い魔なのかもな 墓場になら負の気が溜まり易いってのも分かるし、魔女や使い魔の姿は色々あるからな」 色々な姿?どれも恐ろしい怪物にしか見えないけど… 「確かに基本グロテスクな姿のヤツが多いけど、そんなに凶暴そうに見えない魔女とかもいるんだぜ? 例えばぬいぐるみみたいなヤツとかラクガキばっかしてるガキみたいなのとか門とかスカートから手が生えてるのとか」 なんだか最後の方意味分からないよ! 「はは、魔女なんてそんなもんさ。使い魔にもムンクの叫びみたいなのとかくっそうるせーけどなんか憎めねーヤツとか」 何最後の憎めないやつって 「ブッブーとかビューンとかわけのわからない奇声をあげて攻撃してくるけどなんか憎めないヤツ ごめん、なんて言うか言葉に表しがたい使い魔なんだ」 魔女や使い魔にも色々なものがあるんだねー ピラミッドの中を探索しているうちに、わたしたちはいつの間にかに頂上に辿り着いていた 「結局ミイラも包帯男も出て来なかったなー」 ひょっとして杏子ちゃんの強さにびっくりして出てこなかったのかもね 「どっちにしろ無事でよかったじゃん。それにここからの眺めも最高だし」 そうだね杏子ちゃん。夜のピラミッドの頂上からの眺めってすごいロマンチックだね/// あっ!そういえば… 「ん?どうかしたか?」 このピラミッドの地下に「黄金の美脚」っていう王家のお宝があるって噂を思い出したの ひょっとしたら、それを取ったら怒ったミイラとかに遭えるかもしれないよ! 「おいおい流石にそれはやめておこうぜ。ミイラを蹴散らすのは余裕かもしんねーけど王族に祟られるのは御免だね」 それもそうだね。それにそんな事するより杏子ちゃんとイチャイチャしてた方が楽しいし/// 「それもそうだな///」 うん///じゃ、しよっか/// そして、夜が明けるまでわたしと杏子ちゃんはピラミッドの頂上で愛し合ったの/// #comment(noname) [[【前】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子は闇鍋可愛い94]] &br()&br()&br()&br()&br()&br()&br()&br()&br()&br()
[[【01-10】]] [[【11-20】]] [[【21-30】]] [[【31-40】]] [[【41-50】]] [[【51-60】]] [[【61-70】]] [[【71-80】]] [[【81-90】]] [[【91】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子はかき氷可愛い91]] [[【92】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子はあんこ可愛い92]] [[【93】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子はおはぎ可愛い93]] &u(){&bold(){[[【94】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子は闇鍋可愛い94]]}} [[【95】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子はキャンディ可愛い95]] [[【96】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子はアップルパイ可愛い96]] [[【97】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子は野イチゴ可愛い97]] [[【98】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子はチョコパイ可愛い98]] #co(){{  少しめんどくさいですが上のリンクの変え忘れ注意。  編集しているスレに&u(){&bold{スレ番}}でアンダーバーを引いてください。 }} http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1332854978/ [[【前】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子は闇鍋可愛い94]] #contents() *587 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 00:22:32.57 ID:3Aj/+u/k0 [1/2] 4月7日、杏子ちゃんのアホ毛は潮風に揺れる 今日は坊ノ岬沖海戦が起こった日で、バッハの『ヨハネ受難曲』が初演された日 イエズス会宣教師フランシスコ・ザビエルの誕生日で軍人伊藤整一の命日でもある 坊ノ岬沖海戦は沖縄へ水上特攻に向かう戦艦「大和」と護衛艦艇を、米軍空母艦載機が撃沈・撃退した海空戦。 この海戦は日本海軍が立案・決行した最後の大型水上艦による攻撃だ 交戦勢力は日本軍の戦力が戦艦大和・軽巡洋艦矢矧・駆逐艦8隻に対し、米軍側は航空母艦11隻に艦載機 386機 日本軍側に航空機の援護がなかった理由は他の戦闘で人員が裂かれていたからというわけではなく、 寧ろ護衛をつけない作戦だった。戦艦大和を囮にするというは菊水作戦の一環だった(菊水1号作戦) 因みに菊水作戦というのは連合国軍が沖縄方面に侵攻するのを阻止する為の日本軍の特攻作戦の事だ しかし、菊水1号作戦の参加命令を出された伊藤整一中将はこの作戦に反対した 制海権・制空権のないこの作戦は無謀であり、それを承知で部下を死なせる事など出来ないという見解を示したらしい そんな伊藤整一中将の最期は艦長の有賀幸作とともに戦艦大和の上で命を散らせたという そして、伊藤整一は戦死後、4月7日付で海軍大将に特進した 戦艦大和、海の漢のロマンって感じだね。でも、可愛い杏子ちゃんにはちょっと不釣合いかな? そんなわけでわたしと杏子ちゃんはゴージャスな豪華客船に乗る事にしたの 豪華客船で豪華な料理を食べるわたしと杏子ちゃん 杏子ちゃんはお上品にナイフとフォークを使い分けてステーキを切る 杏子ちゃんはテーブルマナーがなっている子だと知っていたけど、やっぱり不思議な感じがする どっちかというとケーキを手で鷲掴みにして食べる杏子ちゃんの方が杏子ちゃんっぽい 音を立てないでスープを味わう杏子ちゃん、まるで英国淑女のようだよ 杏子ちゃんに淑女なんて言葉絶対似合わないと思うけど、このマナーの良さは淑女という他ない 「あんた、あんまりカチャカチャ音立てるもんじゃないぞ」 なんてこった、杏子ちゃんに注意されてしまったよ! 食事を終えたわたし達はデッキへと移動した。お日様が気持ちいいよ 「はー疲れたー!」 杏子ちゃんは緊張から解放されたようにうんと背伸びをした 「やっぱテーブルマナーって疲れるなー。料理は美味かったからいいけどさ」 杏子ちゃんでもテーブルマナーって疲れるものなの? 「そりゃそうさ。家であんたと一緒に飯食ってる時が一番リラックスしてものを食えるよ」 そういってもらえると嬉しいよ。でも、TPOをちゃんと弁えるなんて杏子ちゃんは偉いね! 「おいおいあんま馬鹿にすんなよ。流石のあたしだってそれくらいの常識は持ってるさ それにあたしが外で無作法なことしちまったら、あんたにまで恥かかせちまうことになるからな」 失礼な事言っちゃってごめんね杏子ちゃん 「別に怒ってねーよ。でも、せっかくだから一つあんたに願いごとをさせてもらおっかな」 何?杏子ちゃんの頼みなら何でも聞いちゃうよ! 「今までありがとな…あんたのことずっと愛してるぜ…」 ううん。わたしも、杏子ちゃんの事を世界で一番愛してるよ わたしと杏子ちゃんは最後のキスを交わして、海に身を投じたの エンダアアアアアアアアアアアアアアアアアア わたしと杏子ちゃんは舳先でタイタニックごっこをして遊んだのだった #comment(noname) *625 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/08(日) 00:33:50.05 ID:PAaG8pE30 4月8日、4月ももう2週目。時が経つのは本当に早いね 今日はローマ皇帝カラカラが近衛隊長マクリヌスにより暗殺された日で亀井忠一が三省堂書店を創業した日 仏教の開祖釈迦(ただし諸説あり)や哲学者エドムント・フッサールの誕生日で俳人高浜虚子の命日 カラカラ帝は全属州民にローマ帝国の国民としての市民権を与えるアントニヌス勅令を決定し、 テルマエのカラカラ浴場を建設したりしているが、暴君というイメージの強いローマ皇帝だろう そんな彼の最期は意外と呆気なく、軍列を止め立ち小便をしている間に護衛に暗殺されて死亡したらしい 釈迦は釈迦牟尼の略で、「釈迦族の聖者」という意味の尊称で、本名はゴータマ・シッダッタという 彼は釈迦族の王子であったが四門出遊の故事で知られるように29歳の時に王宮を抜け出して出家した そして色々と何だかんだあって35歳、菩提樹の下で悟り仏陀(悟った人)となったと謂われる また、釈迦が旧暦4月8日に生まれたという伝承に基づき、今日は釈迦の誕生を祝う仏事行事「灌仏会」とされる そういえば灌仏会は花まつりとしても有名だったね。でも、お花見はこの前杏子ちゃんと行っちゃったし… だからといってダラダラ過ごすのも勿体無いから今日は杏子ちゃんと何処かに行ってみようかな わたしと杏子ちゃんは釈迦の誕生日に因んでインドにやって来た。 インドというとわたしの中ではカレー・ガンジス川・仏教・ヒンドゥー教・マハラジャってイメージ 杏子ちゃんの中ではどんなイメージなのかな?やっぱりカレーとかナンとかかな? 「あたしカレーとナン食いたい!」 わたしの予想が当たった。なんか嬉しいな 「なぁ、カレー食おうぜカレー!あたしインドカレーっての一度は食べてみたいと思ったんだ」 そういえば、よく日本のカレーとインドのカレーは違うって聞くけど実際どう違うんだろうね そろそろお腹も減ってきたから、そこのレストランでお昼ご飯にしようか 「やった!あたしもう腹ペコペコだよ!」 目をキラキラさせながら涎を垂らしちゃってる杏子ちゃん…とっても可愛いよ! 今日、日本の国民食とも言われるカレーライスは明治時代にイギリス経由で伝わったカレーだ イギリスのカレーというのは当時植民地だったインドのカレーを作り易いように改良したものらしい 当時のイギリスにとって、多種多様な香辛料を使いこなすインドのカレーをそのまま作るのは非常に困難だった だから、イギリスのC&B社はスパイスを予め調合したものを「カレー粉」として商品化したそうだ また、インドのカレーの中身は野菜や豆などが主だったらしいが、イギリスのカレーは牛肉を使ったものが主流なの このようにイギリス経由で伝わった日本のカレーとインドのカレーには大きな違いがあるという 細かい事を言えばもっとあるのだろうけれど、日本のカレーとインドのカレーの最も大きな違いはルーって事になるね それ以前にインド固有の言語には「カレー」という言葉はないみたい。 でも、観光客向けの為に便宜上「○○カレー」と表記してるお店はけっこうあるみたいなの 「けっこう日本のカレーと違う感じがしたな。特にルーの味とかさ」 昼食をとり終えたわたし達は再びインド観光を満喫する。 「でも、不思議な感じがして美味しかったな。それにあのナンの食感はけっこう気に入ったよ!」 杏子ちゃんが気に入ってくれて何よりだよ。おっ、そろそろ見えてきたね 「ん?おっ!すげぇ!デカい遺跡だな!」 そう、わたしと杏子ちゃんはエローラ石窟寺院群にやって来たのだ 「すげぇ!すげぇ!すっげー!」 杏子ちゃんは凄いはしゃいでいる。 「早く行こうぜ!なんかすげーワクワクしてきたよ!」 杏子ちゃんはわたしの手を引き走り出した 素晴らしいものを見ていると時が過ぎるのが速く感じるもので、あっという間に夜になっちゃった 「夜の遺跡ってのもすごい神秘的でロマンチックだよな」 そんなロマンチックな風景を見て感動する杏子ちゃんもとってもロマンチックだよ/// 「へへ、その言葉そのまま返してやるよ///」 杏子ちゃんはロマンチックにわたしの唇を奪ったの/// わたしの愛のアートマンと杏子ちゃんの愛のアートマンがブラーフマンになったの 梵我一如を果たしたわたしと杏子ちゃんのこの最高の愛の形はシヴァにだって壊せやしないよ ほら、ブラフマーもシヴァもビシュヌもマハラジャも指を咥えてわたし達の愛し合う姿に見蕩れてるよ/// #comment(noname) *687 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/09(月) 00:00:04.17 ID:PAaG8pE30 [4/5] 4月9日、四駆で杏子ちゃんと爆走してみたいなって 今日は水野忠邦が江戸幕府老中に就任した日で、グルジアがソビエト連邦から独立した日 哲学者フランシス・ベーコンやクリスティアン・ヴォルフ、海軍大将加藤寛治の命日 水野忠邦は江戸幕府第11代将軍徳川家斉・第12代将軍徳川家慶のもとで天保の改革を行った老中だ 天保の改革は享保の改革、寛政の改革と並んで江戸の三大改革の一つとして位置づけられている しかし、天保の改革はあまりの厳しさ故に大失敗に終わったという その一方で同時期、長州藩や薩摩藩などは藩政改革を成功させ所謂「雄藩」になった フランシス・ベーコンはイギリス経験論の祖と謂われる哲学者だ 彼の経験論の立場を表す言葉「知識は力なり」は哲学に詳しくない人でも一度は聞いた事があるだろう 彼の経験論は後の世に様々な形で受け継がれ、ロックやバークリ、ヒュームなどに影響を与えている そんなベーコンの最期は鶏に雪を詰め込み、冷凍の実験を行った際に悪寒に罹り、それがもとで死亡した また、旧暦4月9日に奈良の大仏の開眼供養が行われた事に因み今日は「大仏の日」とされているらしい。 よし!せっかくだから今日は杏子ちゃんと奈良に日帰り旅行をしに行こう! 東大寺の大仏(東大寺盧舎那仏像)は正式には「盧舎那仏坐像」という 奈良時代に聖武天皇が建立した事で知られ、当時の鎮護国家思想を体現していると言っても過言ではない 因みに「盧舎那仏」は「毘盧遮那仏」の略で「光明遍照」の意を表す 「光明遍照」は阿弥陀仏の救いの光が遍く全世界に及んでいるという意味らしい 簡単に言っちゃえば盧舎那仏は世界を救う仏様って事だね 「でっけーなー!生で奈良の大仏を見るのなんて初めてだよ!」 杏子ちゃんはお家柄初めてだろうね。どう?初めての大仏のご感想は? 「とにかく荘厳でデカくて凄いって感想しか出てこないよ」 荘厳と言えば、杏子ちゃんは本場の教会とか見に行った事あるの? 「ガキの時にな。サンなんとか大聖堂ってとこに連れて行ってもらったよ あの時はまだ親父が教会の教義を守っていて、それなりに豊かな暮らしが出来ていた頃の話だけどな」 それってサン・ピエトロ大聖堂だと思うよ。やっぱ、大聖堂と比べたらこの大仏も見劣りしちゃう? 「そんなことねーよ。何も大きさが全てってわけじゃないんだしさ」 …。そうだね、大きさなんて些細な事だよね! 「おい待て。今あたしの胸見てただろ」 いや、杏子ちゃんは小さい方がいいと思うよ! 「くせぇ…ちょーくせぇ!」 鹿の糞やら獣臭やらで悪臭の漂う公園が杏子ちゃんを苦しめる 「ひゃっ!///鹿てめーあたしの尻つつくんじゃねぇ!」 ふとわたし達の前に姿を現した一匹の鹿が杏子ちゃんの可愛らしいお尻を角でつんつんする 「なんであたしばっか狙うんだよぉ…///」 杏子ちゃんのお尻に目を付けるなんて…。この鹿できる鹿だよ…! 「やっ…///こっち来んな!馬鹿!」 馬はいらないよ。これは鹿だよ! 「冗談言ってねーで助けてくれよぉ…」 杏子ちゃんはわたしの後ろに隠れて怯えてしまったの。可愛い/// でも、その鹿は回り込んで杏子ちゃんのお尻を鼻で執拗につんつんしたり舌でペロペロしたりする。 すると杏子ちゃんのホットパンツから何かが落ちた。お菓子の包みのようだ。 鹿はその包みを咥え、満足な顔でわたし達の目の前から去っていった。 「尻がべちょべちょで気持ち悪い…」 杏子ちゃんは半泣きで不快そうな声を出す 「ひゃんっ!///あんたまでなにすんだよ!///」 これはひどい…杏子ちゃんのホットパンツはびしょびしょだった どこかで替えのズボンでも買っていこうか?下着は大丈夫? 「ダメっぽい…。パンツと地肌がびったりくっついて気持ち悪い…」 じゃあ、早速買いに行こう!その後に銭湯に行って身体洗おうね 「手間かかせちまって悪いな…」 でも、その前に… 「あんっ!///」 せっかくの濡れ濡れのホットパンツごしの杏子ちゃんのお尻を堪能しないとね! 「あんっ!あっ…///やんっ///このヘンタイ…///」 お洋服屋さんに行く前にわたしと杏子ちゃんはびしょびしょになっちゃたの/// #comment(noname) *754 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 00:26:52.28 ID:xnw2QwYf0 [1/2] 4月10日、夢の中でヨットに乗った杏子ちゃんを見たよ 今日は日本で記録に残る最古の日食があった日でポール・マッカートニーがビートルズ脱退を発表した日 軍人マシュー・ペリーや俳優スティーヴン・セガールの誕生日でローマ教皇グレゴリウス13世の命日 日本最古の日食は『日本書紀』の記録に因ると628年4月10日、推古朝の頃らしい 推古天皇は日本初の女帝であると同時に、東アジア初の女性君主であるとか グレゴリウス13世はユリウス暦を廃し、現在使われているグレゴリオ暦を採用した事で知られるローマ教皇 日本では天正遣欧少年使節が謁見したローマ教皇としてよく知られているだろう また、4月は新しい事始まる月であり、10日は「住」と「十」が同音である事から今日は「インテリアを考える日」 シャンデリアってお洒落だけれど、杏子ちゃんはあんまり興味なさそうなの やっぱり杏子ちゃんは食べ物の方が好きみたい。当たり前だよね そんなわけで今日は杏子ちゃんと美味しいものを食べに行ったの 美味しいものって言ったらやっぱり海鮮丼。海鮮丼といったら北海道! そんなわけでわたしと杏子ちゃんはヘリコプターをチャーターして北の大地に飛び立った 眼下に広がる白銀の世界はとっても綺麗で心まで真っ白に染められてしまいそうになるほど 「じゃあ、そろそろ降りるか」 杏子ちゃんはそう言うとヘリの入口の扉を開けたの! ぶわっと突風がわたしの顔を殴りつける。痛いよ寒いよ死んじゃうよぉ… 「ほら、準備はいいかい?」 そう言いながら杏子ちゃんはわたしにパラシュートを背負わせる 「怖いか?大丈夫さ、ちゃんとあたしが手繋いでやるからさ」 うぅ…離さないでね?絶対だよ…! そして、わたしと杏子ちゃんは白銀の大海へと身を放り投げた 「ふぅ…スリルがあって楽しかったな!」 心臓が止まるかと思ったよ!もうスカイダイビングなんてしたくないなって 「それにしても変なところに着地しちまったなぁ」 言われてみれば確かにそうだ。東西南北、見渡す限りの銀世界。まるでロンダルキアだよ でも、大丈夫!このGPS機能付きのスマートフォンを使えば一発で地形把握出来るよ! どうやら西の森林を抜ければ町に出られるみたい こうして、わたしと杏子ちゃんは意気揚々と西に向かって歩き出したの でもこの時、わたし達はあんな目に遭うだなんて知る由もなかったの 森林で、わたしと杏子ちゃんは、ヒグマに遭ってしまったの 体長は2~3メートルくらい、体重は少なくとも400kgはありそう 杏子ちゃんは魔法少女の姿になって、わたしを護る体勢で槍を構えながら言い放つ 「しっしっ!あたし達は何もしねーからさっさと何処かに行きな!」 杏子ちゃんの瞳は魔女や使い魔と対峙としている時のそれだった しかし、相手のヒグマも戦闘のプロ。ちょっとやそっとじゃ怯まない ヒグマは化け物のような咆哮を上げ、杏子ちゃんに向かって突進してきた 「ったく、聞き分けのないクマだな!」 杏子ちゃんはアクロバティックな動きでヒグマの突進をひらりとかわし、空中でヒグマの身体を連続で5~10回ほど突く 血飛沫をあげなから大木に叩きつけられた巨大なヒグマはがくりと項垂れて動かなくなった 「あいつが気絶してるうちに逃げるぞ!」 杏子ちゃんはわたしの身体をひょいと担いでその森林を脱出したの 「ふぅー…死ぬかと思った…」 何とか無事に町まで来れたわたし達。杏子ちゃんはわたしを担いで走っていた所為か息があがっている 「久しぶりに疲れたぜ…」 今度はヘロヘロになった杏子ちゃんをわたしが支えている 「悪いな、手間かけさせちまって」 そんな事ないよ!杏子ちゃんはわたしのことを護ってくれたんだから、このくらい何てことないよ! 「いや、本当にありがとな…あたs」 杏子ちゃんは何か言おうとしていたが、杏子ちゃんのお腹の音がそれを遮った 「はは、走ったら腹減っちまった」 じゃあ、そこのラーメン屋さんにでも入ろうか?今日はわたしの奢りだから、好きなだけ食べてね! 「へへ、そりゃ、ありがてーな!」 海鮮塩バターラーメンを啜る杏子ちゃんの顔はとっても幸せそうだったの #comment(noname) *813 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 00:13:40.38 ID:eMlg7OeF0 [1/3] 4月11日、最近の杏子ちゃんは早起きだ 今日は富士山が噴火した日(延暦噴火)で、日本近代文学館が開館した日 ローマ皇帝セプティミウス・セウェルスや音楽家すぎやまこういちの誕生日でもある 富士山が最後に大噴火したのは宝永4年(1707年)の事で、江戸市中まで火山灰が飛散したらしい 因みに富士山は標高3,776 mの日本最高峰として知られるが、戦前の日本最高峰は標高3,952mの新高山だった 新高山というのは旧称で、現在は玉山という。今日は台湾で最も標高が高い山として知られている 「新高山」という呼称は日本統治時代には明治天皇により富士山よりも高い「新しい日本最高峰」の意味で名付けられた 1941年の真珠湾奇襲の日時を告げる暗号電文「ニイタカヤマノボレ一二〇八」のニイタカヤマは新高山の事である と言われるが、当時の日本海軍の通信符号表には“ニイタカヤマ”は登載されておらず確証はない すぎやまこういちは様々な曲を手掛けているが、やはりドラゴンクエストシリーズの人というイメージが強い ベタだけどわたしは『広野を行く』 『冒険の旅』『ピラミッド』『天空の世界』とかが好き。杏子ちゃんはどんなのが好きなんだろう? 嗚呼、音楽を聞いていたら冒険をしたくなってきたよ!だから、今日は杏子ちゃんと冒険の旅に出る事にしたの わたしと杏子ちゃんは故郷にしばしの別れを告げ、冒険の旅路を行く 冒険と言ってもモンスターを倒しながら魔王の城を目指すなんて大それた冒険じゃない そもそも、この世界にモンスターも魔王もいない。ちょっと興醒めだよね。でも、使い魔と魔女はいるけどね こういう風に言ってしまうと台無しに聞こえるが、これは冒険というよりは当てのない放浪の旅なのかもしれない それでも杏子ちゃんと一緒に同じ時間を過ごせるってだけで幸せなんだけどね/// 「なぁ?こんなとこ来たことあったか?」 杏子ちゃんに言われて気が付いた。そう言えばここは何処だろう?知らない町だ… 「せっかくだから色々歩いてみようぜ。ひょっとしたら、ここが何処か分かるかもしんねーしさ」 どうやらここはわたし達の町の隣町みたいだね。ほら、駅にも○○駅って書いてあるし 「○○駅かー。そういえば一度もここで降りたことなかったな」 世界って思ってたよりけっこう小さいんだね 「そうだな、あたし達の世界がね」 お家からけっこう歩いてきたと思ったけどまだ隣町だったんだね 「でも面白いじゃん。まだまだ、あたし達はこれから進むことが出来るってことなんだからさ」 杏子ちゃんったらロマンチックだよ/// 「そう言われるとなんか照れちまうな///」 そうだ、杏子ちゃん。新しい町に入ったらまずする事は何でしょう? 「セーブだな。冒険の書だな!」 ピロリロリーン!正解だよ!じゃあ、さっそくセーブようか? 「でも、ここにゃ城も教会もねーぞ?」 お互いの身体と心に冒険の記録を刻み込めばいいんだよ/// 「そうだな///」 人目のない路地裏でわたしと杏子ちゃんはお互いの身体を抱きしめ合うの 「んっ…まだ、昼だってのに激しいな…///」 でも沢山冒険したもん/// 「冒険したって言ったって…あんっ!/// 隣町にまで…ンッ…来ただけじゃんか///」 たったそれだけの事でもわたしにとっては大切な想い出だもん/// 「あんっ…///それはあたしにとっても…んっ…///大切な想い出だぜ?///」 こうしてわたしは杏子ちゃんという名の冒険の書に想い出を記録したの でも、セーブは終わってないよ?だって、今のは冒険の書1だもん さぁ、あと2ラウンド、思いっきり愛し合おうね杏子ちゃん/// #comment(noname) *859 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 00:14:54.85 ID:ePWAfGq50 4月12日、お庭で杏子ちゃんが猫と遊んでいた 今日は筑前国志賀島で「漢倭奴國王」の金印が出土した日で、東京大学が創設された日 ジャイナ教の開祖マハーヴィーラの誕生日で米大統領フランクリン・ルーズベルトの命日でもある 倭奴国王印は『「後漢書』東夷伝によると57年に光武帝が倭の奴国王に授けたとされている この金印は江戸時代天明年間、水田の耕作中に甚兵衛という地元の百姓が偶然発見したとされているみたい マハーヴィーラの本名はヴァルダマーナといい「栄える者」の意味を持つ六師外道の一人だ 六師外道とはゴータマ・シッダッタとおよそ同時代のマガダ地方あたりで活躍した6人の思想家の総称 アジタ・ケーサカンバリン、パクダ・カッチャーヤナ、プーラナ・カッサパ、マッカリ・ゴーサーラ、サンジャヤ・ベーラッティプッタ、 そしてマハーヴィーラ、この6人を六師外道と呼ぶ。「外道」というのは仏教側から見て異端であるという事を意味する ジャイナ教はバラモン教の供犠や祭祀を批判し、アヒンサー(非暴力)を遵守する宗教として知られている 教義によるとアヒンサーを守る為の最善の方法は「断食」であり、断食を続行して死に至る事(サッレーカナー)らしい 杏子ちゃんとは一生相容れない教義だと思う。わたしも断食なんて嫌だけどね また、旧暦4月12日に伊豆韮山代官江川英龍が作った乾パンが、日本で初めて焼かれたパンと言われる事から今日は「パンの日」 そういえば昔、「焼きたて!! ジャぱん」って漫画があったね。最終回はどうなったんだろう?まぁ、どうでもいいか そんなわけで今日は杏子ちゃんと美味しいパンを食べる事にしたの Oh...パンがないよ杏子ちゃん!朝食はトーストにしようと思ったのに… なんかパン以外食べたくないの。お米もあるけど炊いてないし… 「パンがなければ買いにいけばいいじゃない」 マリー・アンコワネット様の仰せられる通りだね。よし!パンを買いに行こう! 「あんこって言うな!」 そういえば久しぶりに杏子ちゃんの事を「あんこ」って呼んだなぁ あんこちゃん…。やっぱ、可愛い渾名だよね。本人はとっても嫌がってるけれどね 「おお!沢山パンがあるな!」 ズラリと並んだ美味しそうなパン! カレーパンにメロンパンにクロワッサン。サンドイッチにハムエッグパンにピザパン。 たらこフランスパンにピロシキにチーズフォンデュパン! 「えっと、食いたいものをこのトレイに乗っけていけばいいんだよな?」 うん、その通りだよ!ひょっとしてパン屋さんに来るのって初めて? 「言われてみればパン屋には来たことがねーな。殆んどコンビニとかスーパーとかで済ませてるし」 トッカ、じゃあ今日が初パン屋さんだね 「そうだな。ところでそのトッカって何だい?」 「そっか」と「トッカ」を掛けてみたんだけど…面白くなかった? 「…」 … 「と、とりあえずさっさと選ぼうぜ!」 そ、そうだね杏子ちゃん! 店内の奥のお食事コーナーで買ったパンを食べるわたしと杏子ちゃん 朝から外食なんて、不思議な感じがしちゃうな 「このクロワッサンうめー!」 杏子ちゃんは美味しそうに焼きたてクロワッサンを味わう杏子ちゃん わたしも焼きたてのあんぱんを食べようっと! ふわふわしていて、中のあんこちゃんもちょうどいい甘さで最高のあんぱんだよ 「だからその呼び方やめろって!」 ふぇ?わたしはこのあんぱんの事を言っていたんだけど… 「えっ///」 ひょっとして自分のことだと思ったの?実はあんこちゃんって渾名けっこう気に入ってたりする? 「そんなわけねーだろ!///バーカ///」 本当にあんこちゃんは素直じゃないねー♪ぺろぺろしちゃいたいぺろぺろしちゃおっ♪ 「おい///こんなところでするのかよぉ///」 えっ?わたし、このあんぱんのあんこちゃんに言ったんだよ?嗚呼甘くて可愛くて美味しいよ!!! 「紛らわしいことやめろよ!///」 なんで?だって杏子ちゃんは杏子ちゃんでしょ?あんこちゃんじゃないんでしょ? 朝食中ずっと杏子ちゃんはワナワナ震えていたの 食事を終え、お店から出るといなや杏子ちゃんはいきなりわたしに襲い掛かってきたの どうやらこっちの杏子ちゃんのぺろぺろして欲しかったみたい そして、わたしと杏子ちゃんは朝っぱらからお腹パンパンになるまでお互いを愛し合ったの/// #comment(noname) *917 名前:†[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 00:09:34.90 ID:siIethID0 [1/2] 4月13日、13日の金曜日だよ! 今日は元明天皇が藤原京から平城京に遷都した日でモスクワで日ソ中立条約が締結された日 哲学者ブルーノ・バウアーやエルンスト・カッシーラー、政治家江藤新平の命日である 平城京は奈良時代の日本の首都で710年に遷都された事でよく知られている 都の構造は南北に長い長方形で、中央の朱雀大路を軸として右京と左京に分かれている 所謂「条坊制」という都市プランに基づいており、唐の都の長安を模倣して造られたというのが定説である そういえば「せんとくん」とかいう変なのがいたけれど今はどうしているのだろうか? 江藤新平は佐賀の乱のリーダーであり「維新の十傑」の一人 維新の十傑は山脇之人『維新元勲十傑論』に於いて、倒幕・明治維新に尽力した志士のうち幕臣以外の十人を指す 西郷隆盛・大久保利通・小松帯刀・大村益次郎・木戸孝允・前原一誠・広沢真臣・横井小楠・岩倉具視・江藤新平 以上の10名が維新の十傑だ。また、その中の木戸孝允、西郷隆盛、大久保利通の三人は「維新の三傑」と呼ばれる そういえば東京に日本初のコーヒー専門店「可否茶館」が4月13日に開店したことに因んで「喫茶店の日」と言われるとか せっかくの13日の金曜日だ。今日は杏子ちゃんとちょっと怖いところに入ってみよう! 怖いと言えば亡霊。亡霊といえばピラミッド! って事でわたしと杏子ちゃんは呪われたピラミッドにやって来たの このピラミッドには王の財宝を守るミイラや包帯男など亡霊や幽霊が出て来るみたい それをちょっと見てみようって事でわたしと杏子ちゃんは肝試し気分でピラミットに来たのでした でも、気をつけないといけない事が一つあるの。このピラミッドには沢山の罠が仕掛けられてあって、 その中に落とし穴があるみたいなの。それで、その落ちた先の地下では魔法が使えないって噂がある つまり、落とし穴に落ちたらゲームオーバー。わたし達は囚人へのワル・プル・ギスってわけだ。ちょっと古いね… 「本当にミイラ男なんているのかー?どうもあたしには信じられねーけどなー」 でも魔女とか使い魔とかがいるんだから亡霊くらいいてもおかしくないと思うよ! 「うーん…ひょっとしてその噂の亡霊ってヤツは魔女とか使い魔なのかもな 墓場になら負の気が溜まり易いってのも分かるし、魔女や使い魔の姿は色々あるからな」 色々な姿?どれも恐ろしい怪物にしか見えないけど… 「確かに基本グロテスクな姿のヤツが多いけど、そんなに凶暴そうに見えない魔女とかもいるんだぜ? 例えばぬいぐるみみたいなヤツとかラクガキばっかしてるガキみたいなのとか門とかスカートから手が生えてるのとか」 なんだか最後の方意味分からないよ! 「はは、魔女なんてそんなもんさ。使い魔にもムンクの叫びみたいなのとかくっそうるせーけどなんか憎めねーヤツとか」 何最後の憎めないやつって 「ブッブーとかビューンとかわけのわからない奇声をあげて攻撃してくるけどなんか憎めないヤツ ごめん、なんて言うか言葉に表しがたい使い魔なんだ」 魔女や使い魔にも色々なものがあるんだねー ピラミッドの中を探索しているうちに、わたしたちはいつの間にかに頂上に辿り着いていた 「結局ミイラも包帯男も出て来なかったなー」 ひょっとして杏子ちゃんの強さにびっくりして出てこなかったのかもね 「どっちにしろ無事でよかったじゃん。それにここからの眺めも最高だし」 そうだね杏子ちゃん。夜のピラミッドの頂上からの眺めってすごいロマンチックだね/// あっ!そういえば… 「ん?どうかしたか?」 このピラミッドの地下に「黄金の美脚」っていう王家のお宝があるって噂を思い出したの ひょっとしたら、それを取ったら怒ったミイラとかに遭えるかもしれないよ! 「おいおい流石にそれはやめておこうぜ。ミイラを蹴散らすのは余裕かもしんねーけど王族に祟られるのは御免だね」 それもそうだね。それにそんな事するより杏子ちゃんとイチャイチャしてた方が楽しいし/// 「それもそうだな///」 うん///じゃ、しよっか/// そして、夜が明けるまでわたしと杏子ちゃんはピラミッドの頂上で愛し合ったの/// #comment(noname) [[【前】>【まどか☆マギカ】佐倉杏子は闇鍋可愛い94]] &br()&br()&br()&br()&br()&br()&br()&br()&br()&br()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: