ページ一覧 (更新順) 3ページ目

人気順に表示 | 更新順に表示 | 作成日時(古い順) に表示 | 作成日時(新しい順) に表示 | ページ名順に表示 | wiki内検索


計 649 ページ / 201 から 300 を表示

ページ名
[本文0283]【附尚久公等、建善寺の丈室を改造す。】 (1071日前)
[本文0282]【建善寺を恩叔に賜ひて以て隠居所と為す。】 (1071日前)
[本文0278]【法司官一員、官役等を率ゐて諸社寺に到り祈福す。】 (1071日前)
[本文0267]【尚豊王神号天喜也末按司添。即位元年(明の天啓元年辛酉)弁財天女堂を改建す。】 (1071日前)
[本文0265]【唐栄の鄭週、天界寺の匾額を著す。】 (1071日前)
[本文0265]【唐栄の鄭週、天界寺の額を著す。】 (1071日前)
[本文0245]【始めて天界寺を以て廟と為す。】 (1071日前)
[本文0251]【宮古山に祥雲寺並びに神社を創建す。】 (1071日前)
[本文0242]【十五年、扶桑の僧袋中、国に至る。】 (1071日前)
[本文0225]【一廟を円覚寺に加建す。】 (1071日前)
[本文0210]【那覇の薛明道、天神像を請来す。】 (1072日前)
[本文0205]【附阿弥陀堂を那覇・東西の地に建つ。】 (1072日前)
[本文0204]【地蔵堂を那覇東・西の境並びに湧田の地に創建す。】 (1072日前)
[本文0198]【夷堂を那覇に創建す。】 (1072日前)
[本文0192]【国吉、始めて防水基を築く。】 (1072日前)
[本文0191]【佐司笠按司加那志、始めて清泉を掘る。】 (1072日前)
[本文0190]【日秀上人、石碑を浦添の金剛嶺に建つ。】 (1072日前)
[本文0184]【日秀上人、弥陀・薬師・観音を護国寺に奉安す。】 (1072日前)
[本文0176]【三十七年、宮古山、始めて大般若経を求む。】 (1072日前)
[本文0167]【二十六年、一堂を城外沼中に創建し、以て方冊蔵経を蔵す。】 (1072日前)
[本文0157]【二十年、新に巨鐘を鋳、以て其の楼を円覚寺に建てて懸く。】 (1072日前)
[本文0148]【十年、毛国瑞、八重山の妄りに安真理を祭るを禁裁す。】 (1072日前)
[本文0120]【九年、王輔臣に命じ、巨鐘を鋳て相国寺に懸けしむ(寺は今在らず)。】 (1072日前)
[本文0128]【蔡譲の女亜佳度、資を捐して祠を建て、神主を奉安す。】 (1072日前)
[本文0119]【七年、朝鮮王、方冊蔵経を寄送す。】 (1072日前)
[本文0116]【王、大宝殿を天界寺に創建す。】 (1072日前)
[本文0105]【四年、新に天妃二廟及び万寿寺等の鐘を鋳る。】 (1072日前)
[本文0110]【附万寿寺を創建す。】 (1072日前)
[本文0103]【始めて天尊廟の鐘を鋳る。】 (1072日前)
[本文0098]【二年、国相懐機、長虹堤を築きて以て長寿神社を建つ。】 (1072日前)
[本文0087]【十二年、内官柴山、千仏霊閣を創建す。】 (1072日前)
[本文0077]【附天尊廟・上天妃廟・竜王殿を創建す。】 (1072日前)
[本文0076]【三年、下天妃廟を創建す。】 (1072日前)
[本文0061]【附始めて天使館及び迎恩亭を建つ。】 (1072日前)
[本文0037]【三十五年、僧頼重法印入滅す。】 (1072日前)
宗教 寺院 ノロ  (1072日前)
[本文2298]【本年、雷、八重山島の真栄里・平得両村の境路に震ふ。】 (1072日前)
雷 地震 颱風 風 波 海水 (1072日前)
[本文2297]【本年、雷、兼城郡波平村に寄居するの翁長里之子親雲上の宅に震ふ。】 (1072日前)
[本文2296]【本年、雷、若狭町村の運天筑登之親雲上の宅に震ふ。】 (1072日前)
[本文2295]【本年、雷、真壁殿に震ふ。】 (1072日前)
災害 飢饉 災殃 (1072日前)
[本文2265]【本年、太平山に木像の流来する有り。 (1072日前)
怪奇 不思議 家門再興 その他 (1072日前)
[本文2264]【本年、太平山の諸井、泉水減少し、港潮の進退常ならず。】 (1072日前)
[本文2268]【本年、七月・十月・十一月の三次雩す。】 (1072日前)
[本文2281]【本年六月、八重山島、海風大いに起る。】 (1072日前)
[本文2253]【本年九月八日、風雨猛起し、国頭郡浜村の境内加那良原に、山嶺の崩落する有り。】 (1072日前)
[本文2252]【本年、豊見城殿に雷神の下落する有り。】 (1072日前)
[本文2199]【本年十月二十二日間、甘露降る。】 (1072日前)
雪 雹 霰 (1072日前)
[本文2197]【本年、鳥島に大風大波有り。】 (1072日前)
[本文2196]【本年、雷、泊村に震ふ。】 (1072日前)
[本文2195]【本年、雷、三処に震ふ。】 (1072日前)
[本文2251]【本年、大里郡与那原村境内の東伊楚原に、雷神の下落する有り。】 (1072日前)
[本文2249]【本年、真和志郡仲井真村の大加原に、雷公の降落する有り。】 (1072日前)
[本文2218]【本年、宮古島より雷震の情由を詳報する有り。】 (1072日前)
[本文2214]【本年二月二十八日、雷、宜野湾郡嘉数村・今帰仁郡の林籍等の処に震ふ。】 (1072日前)
[本文2213]【本年二月二十四日、雷、東村の人宅の内に震ふ。】 (1072日前)
[本文2210]【本年六月二十七日、那覇港の潮、進退常と異なる。】 (1072日前)
[本文2209]【本年三月十日、雷、金武郡金武村の池原地方に震ふ。 (1072日前)
[本文2170]【本年、天に異光有り。】 (1072日前)
客星 星 月 太陽 異光 (1072日前)
[本文2169]【本年、雹、姑米山に降る。】 (1072日前)
[本文2168]【本年三月、雹、兼城・喜屋武・摩文仁・真壁・佐敷・高嶺・東風平・具志頭・玉城・南風原・大里等の郡に降る。】 (1072日前)
[本文2166]【十八年乙丑二月初四日、国頭郡、江潮の満退常と異なる。】 (1072日前)
[本文2161]【本年八月初十日、雷、奥山に震ふ。】 (1072日前)
[本文2148]【本年十二月、再び雩す。】 (1072日前)
[本文2139]【本年十月初一日間より以て十一月間に至るまで、江潮満つること少し。】 (1072日前)
[本文2138]【本年四月二十五日、雷、崎山村の人家及び雨乞壇・読谷山郡宇座村等の処に震ふ。】 (1072日前)
[本文2125]【本年、天に異光有り。】 (1072日前)
[本文2124]【本年、異星亥子方に見はる。】 (1072日前)
[本文2123]【本年八月、再び雩す。】 (1072日前)
[本文2106]【本年、異星亥方に見はる。】 (1072日前)
[本文2101]【本年、去年雷、宮古島の貢米を載運するの船に震ふこと有るを詳報す。】 (1072日前)
[本文2090]【本年七月、雩す。】 (1072日前)
[本文2080]【本年十月、雩す。】 (1072日前)
[本文2039]【本年八月二十日より九月初一日に至るまで、毎夜酉刻より戌刻に至るまで、異星見出す。】 (1072日前)
[本文2038]【本年八月の間より十二月の間に至るまで、度々地震有り。】 (1072日前)
[本文2037]【本年七月十九日、雷、西原郡小那覇村の那路伊福原に廬居するの津花波筑登之親雲上の宅に震ふ。】 (1072日前)
[本文2036]【本年七月初二日より初三日に至るまで、大いに雨ふり、勝連郡浜村の宜野湾原に岩石の崩落する有り。】 (1072日前)
[本文2006]【本年三月、大いに雩す。】 (1072日前)
[本文2005]【本年二月、雩す。】此の年、旱魃災を為し、雨沢降らず。二月二十九日より以て三月初一日に至るまで、例に照して雨を禱る (1072日前)
[本文2004]【十年丁巳正月初五日、大里郡の稲嶺・目取真・湧稲国の三村に、雪の降る有り。其の大きさ唐豆の如し。 (1072日前)
[本文2003]【本年十二月三十日、唐栄の王維禎小渡里之子の妻の、一たびに三女を産む有り。】 (1072日前)
[本文2002]【本年十二月、雩す。此の年、十月以来、旱魃を為し、雨沢降らず。十二月二十日より以て二十二日に至るまで、例に照して雨を禱る。】 (1072日前)
[本文1997]【本年九月初九日、雷、東村の田頭筑登之の女子真蒲戸の宅に震ふ。】 (1072日前)
[本文1994]【本年四月二十七日、雷、南風原郡兼城村界内の新川原に寄居するの長尾筑登之の宅に震ふ。】 (1072日前)
[本文1992]【本年二月二十一日、雷、宜野湾郡真志喜村界内の大川原に震ふ。】 (1072日前)
[本文1982]【本年、恩納郡谷茶村、旋風大いに作り、各処の人家を吹倒す。】 (1072日前)
[本文1979]【本年四月、雩す。】 (1072日前)
[本文1975]【本年、豊見城郡金良・平良の両村、旋風大いに作り、各処の人家及び諸木を吹倒す。】 (1072日前)
[本文1953]【本年十月、雩す。】 (1072日前)
[本文1951]【本年、異星、酉戌方に見はる。】 (1072日前)
[本文1948]【本年、太平山島に大風大雨あり。】 (1072日前)
[本文1939]【本年九月初十日、雷、大里郡与那原村に震ふ。】 (1072日前)
[本文1938]【本年六月十七日、雷、平良馬場の北方に震ふ。】 (1072日前)
[本文1917]【本年十月、雩す。】 (1072日前)
[本文1916]【本年七月二十一日、雷、北谷郡野里村界内の高嶺原に震ふ。】 (1072日前)
[本文1910]【三年庚戌正月元旦、日食す。】 (1072日前)

計 649 ページ

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。