「かこむん蛇(ナグザット)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

かこむん蛇(ナグザット)」(2009/12/08 (火) 01:03:37) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){[[前へ>スペースインベーダー(タイトー)]] | [[次へ>爆裂戦士ウォーリア(エポック社)]]} クリア条件:LEVEL4のCOMに完封勝ちし、専用の勝利画面を見る 開始時間:2009/02/19(木) 00:43:21.20 終了時間:2009/02/19(木) 01:20:23.01 参加人数:1+1 &ref(kakomunja.jpg)&bold(){   }&ref(title01.png) #contents ---- **概要  MSXなどの昔のパソコンで遊べた「Snake Byte」というゲームをアレンジしたものらしい。  [[レプリカート>http://www25.atwiki.jp/famicomall/pages/1368.html]]との共通点も見られる。  COMと対戦するだけでなく、2P対戦機能もある。  地味に音楽が良い。 ---- **ルール  左折や右折で蛇を上手く動かして、相手の蛇を囲い込んで殺せば1本先取。  7本先取でクリア。(引き分けだと、お互い1本も取れずに仕切り直しとなる)  COMに1本も取られずに7本先取すると、専用の勝利画面が見られる。  (レベルやモードによって勝利画面が多少異なる)   蛇が死ぬ条件    ・蛇の頭が一点にとどまった状態で5カウント経過する    ・相手の蛇の全身を、自分の蛇の体で完全に囲い込む ---- ***レベルとモードについて |レベル1|敵性能は普通、ゲームスピードも普通。| |レベル2|敵性能は普通、ゲームスピードが速い。| |レベル3|敵は窒息死しそうになると、頭と尻尾を反転させて抜け出そうとする。&br()頭も尻尾も囲ってしまえばそのうち窒息死するが、&br()基本的には空間ごと囲って瞬殺するしかない。ゲームスピードは普通。| |レベル4|レベル3同様、敵は窒息死しそうになるとインチキな動きで抜け出そうとする。&br()ゲームスピードが速い。| |モード1|お邪魔キャラが出現しないモード。| |モード2|時間経過でお邪魔キャラ(火の玉?)が出現する高難度モード。&br()こいつに頭が触れると一瞬で死んでしまう。&br()しかしCOMは火の玉?に触れても死なないという理不尽ルール。| ---- ***ゲーム中の操作方法 自キャラ=蛇は自動的に直進し続ける。 |BGCOLOR(gray):COLOR(white):十字キーの左以外|(不使用)| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):十字キーの左|左折| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):A|右折| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):B|ミサイル発射(ミサイル入手時のみ)| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):セレクト|(不使用)| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):スタート|ポーズ| 操作方法が独特で、慣れないうちは自滅しやすい。 実機やパッド操作なら左手の左キーで左折、右手のボタンで右折という操作で割と理解しやすいが、 キーボード操作だと左折の為の「←」キーが右手側にある関係上混乱しやすいので、 キー設定をいじった方が良いかもしれない。 ---- ***アイテムの出現条件  ・蛇の体を活かして「空間を大きく囲む」ことで、囲んだ空間内にアイテムが出現する。  ・一定時間アイテムが出現しなかった場合は、    フィールドのどこかにランダムでアイテムが出現する。 ***アイテムの種類 |白い数字やM|取った後に移動し続けることで体が長くなる。&br()一定距離を移動するか長さが限界になるまで効果が持続する。&br()数字が大きいほど持続時間が長くなり、Mを取れば限界まで持続する。&br()&br()このアイテムの効果中は尻尾が動かなくなるので、&br()囲んだ空間の内側でアイテムを取ると、&br()自分の体から抜け出せなくなって圧死しやすくなり危険。| |黒い数字やM|取ると即座に体が短くなる。&br()数字が大きいほど短くなり、Mで最短まで一気に短くなる。&br()&br()基本的にマイナスアイテムだが、&br()囲んだ空間の内側から即座に抜け出したい時に取るのは有効。| |白いミサイル|白いミサイルが5発まで装備される。&br()白いミサイルを敵に当てると、敵をスピードダウンさせられる。&br()ただし、窒息死するまでの時間も長くなる。&br()COMに取られたら必死で避けること。&br()一定時間の経過?で効果が終了する。| |黒いミサイル|黒いミサイルが5発まで装備される。&br()黒いミサイルを敵に当てると、敵をスピードアップさせられる。&br()&br()基本的に撃たれても全く怖くなく、むしろラッキーだが、&br()スピードアップしたことで細かい操作が難しくなり&br()操作ミスで自滅しやすくもなる。&br()&br()COMは基本的に操作ミスなど起こさないため、&br()こちらから黒いミサイルを撃つ利点はほとんど無い。&br()ただし窒息死するまでの時間も早くなるので、利用できなくはない。&br()一定時間の経過?で効果が終了する。| ---- ***基本的な攻略方法  1.自分の体で空間を大きく囲みアイテムを出現させる  2.アイテムを取って自分の体を更に長くしたり、ミサイルで相手のスピードを制御しつつ    相手の蛇を囲い込んで封殺する。 ---- **プレイ記録 &ref(play01.png)&bold(){ }モード1のレベル4、現在6勝0敗。 そして… &ref(play02.png)&bold(){ }ズギャアン。 完全勝利。 &ref(win_all_mode1_lv4.gif)&bold(){ }専用の勝利画面。 なんだこのキャラはw ---- **補完 補完内容:モード2 Level4の完封クリア画面を見る 火の玉のようなウナギのような雑魚が厄介でした。 そしてクリア画面は・・・ &ref(hokan_ed.gif)&bold(){ }その雑魚が追加されてる! ---- **おまけ &ref(win_all_mode1_lv2.gif)&bold(){ }モード1のレベル2の完全勝利画面 &ref(title02.png)&bold(){ }&ref(title03.png)&bold(){ }&ref(title01.png)&bold() タイトル画面の演出。 画面右端から人が現れて、蛇?に乗り込む。 そういう設定らしいです その他 #region &ref(lose_1round.gif)&bold(){ }1ラウンド負けた時の画面 &ref(lose_result.png)&bold(){ }相手に7本先取された時の画面 &ref(win_suffoc.gif)&bold(){ }敵が窒息死した時のラウンド勝利画面 &ref(win_press.gif)&bold(){ }敵を囲い込んで瞬殺した時のラウンド勝利画面 &ref(win_normal_end.gif)&bold(){ }通常勝利画面(7勝 1~6敗) #endregion
#right(){[[前へ>スペースインベーダー(タイトー)]] | [[次へ>爆裂戦士ウォーリア(エポック社)]]} クリア条件:LEVEL4のCOMに完封勝ちし、専用の勝利画面を見る 開始時間:2009/02/19(木) 00:43:21.20 終了時間:2009/02/19(木) 01:20:23.01 参加人数:1 &ref(kakomunja.jpg)&bold(){   }&ref(title01.png) #contents ---- **概要  MSXなどの昔のパソコンで遊べた「Snake Byte」というゲームをアレンジしたものらしい。  [[レプリカート>http://www25.atwiki.jp/famicomall/pages/1368.html]]との共通点も見られる。  COMと対戦するだけでなく、2P対戦機能もある。  地味に音楽が良い。 ---- **ルール  左折や右折で蛇を上手く動かして、相手の蛇を囲い込んで殺せば1本先取。  7本先取でクリア。(引き分けだと、お互い1本も取れずに仕切り直しとなる)  COMに1本も取られずに7本先取すると、専用の勝利画面が見られる。  (レベルやモードによって勝利画面が多少異なる)   蛇が死ぬ条件    ・蛇の頭が一点にとどまった状態で5カウント経過する    ・相手の蛇の全身を、自分の蛇の体で完全に囲い込む ---- ***レベルとモードについて |レベル1|敵性能は普通、ゲームスピードも普通。| |レベル2|敵性能は普通、ゲームスピードが速い。| |レベル3|敵は窒息死しそうになると、頭と尻尾を反転させて抜け出そうとする。&br()頭も尻尾も囲ってしまえばそのうち窒息死するが、&br()基本的には空間ごと囲って瞬殺するしかない。ゲームスピードは普通。| |レベル4|レベル3同様、敵は窒息死しそうになるとインチキな動きで抜け出そうとする。&br()ゲームスピードが速い。| |モード1|お邪魔キャラが出現しないモード。| |モード2|時間経過でお邪魔キャラ(火の玉?)が出現する高難度モード。&br()こいつに頭が触れると一瞬で死んでしまう。&br()しかしCOMは火の玉?に触れても死なないという理不尽ルール。| ---- ***ゲーム中の操作方法 自キャラ=蛇は自動的に直進し続ける。 |BGCOLOR(gray):COLOR(white):十字キーの左以外|(不使用)| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):十字キーの左|左折| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):A|右折| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):B|ミサイル発射(ミサイル入手時のみ)| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):セレクト|(不使用)| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):スタート|ポーズ| 操作方法が独特で、慣れないうちは自滅しやすい。 実機やパッド操作なら左手の左キーで左折、右手のボタンで右折という操作で割と理解しやすいが、 キーボード操作だと左折の為の「←」キーが右手側にある関係上混乱しやすいので、 キー設定をいじった方が良いかもしれない。 ---- ***アイテムの出現条件  ・蛇の体を活かして「空間を大きく囲む」ことで、囲んだ空間内にアイテムが出現する。  ・一定時間アイテムが出現しなかった場合は、    フィールドのどこかにランダムでアイテムが出現する。 ***アイテムの種類 |白い数字やM|取った後に移動し続けることで体が長くなる。&br()一定距離を移動するか長さが限界になるまで効果が持続する。&br()数字が大きいほど持続時間が長くなり、Mを取れば限界まで持続する。&br()&br()このアイテムの効果中は尻尾が動かなくなるので、&br()囲んだ空間の内側でアイテムを取ると、&br()自分の体から抜け出せなくなって圧死しやすくなり危険。| |黒い数字やM|取ると即座に体が短くなる。&br()数字が大きいほど短くなり、Mで最短まで一気に短くなる。&br()&br()基本的にマイナスアイテムだが、&br()囲んだ空間の内側から即座に抜け出したい時に取るのは有効。| |白いミサイル|白いミサイルが5発まで装備される。&br()白いミサイルを敵に当てると、敵をスピードダウンさせられる。&br()ただし、窒息死するまでの時間も長くなる。&br()COMに取られたら必死で避けること。&br()一定時間の経過?で効果が終了する。| |黒いミサイル|黒いミサイルが5発まで装備される。&br()黒いミサイルを敵に当てると、敵をスピードアップさせられる。&br()&br()基本的に撃たれても全く怖くなく、むしろラッキーだが、&br()スピードアップしたことで細かい操作が難しくなり&br()操作ミスで自滅しやすくもなる。&br()&br()COMは基本的に操作ミスなど起こさないため、&br()こちらから黒いミサイルを撃つ利点はほとんど無い。&br()ただし窒息死するまでの時間も早くなるので、利用できなくはない。&br()一定時間の経過?で効果が終了する。| ---- ***基本的な攻略方法  1.自分の体で空間を大きく囲みアイテムを出現させる  2.アイテムを取って自分の体を更に長くしたり、ミサイルで相手のスピードを制御しつつ    相手の蛇を囲い込んで封殺する。 ---- **プレイ記録 &ref(play01.png)&bold(){ }モード1のレベル4、現在6勝0敗。 そして… &ref(play02.png)&bold(){ }ズギャアン。 完全勝利。 &ref(win_all_mode1_lv4.gif)&bold(){ }専用の勝利画面。 なんだこのキャラはw ---- **補完 補完内容:モード2 Level4の完封クリア画面を見る 火の玉のようなウナギのような雑魚が厄介でした。 そしてクリア画面は・・・ &ref(hokan_ed.gif)&bold(){ }その雑魚が追加されてる! ---- **おまけ &ref(win_all_mode1_lv2.gif)&bold(){ }モード1のレベル2の完全勝利画面 &ref(title02.png)&bold(){ }&ref(title03.png)&bold(){ }&ref(title01.png)&bold() タイトル画面の演出。 画面右端から人が現れて、蛇?に乗り込む。 そういう設定らしいです その他 #region &ref(lose_1round.gif)&bold(){ }1ラウンド負けた時の画面 &ref(lose_result.png)&bold(){ }相手に7本先取された時の画面 &ref(win_suffoc.gif)&bold(){ }敵が窒息死した時のラウンド勝利画面 &ref(win_press.gif)&bold(){ }敵を囲い込んで瞬殺した時のラウンド勝利画面 &ref(win_normal_end.gif)&bold(){ }通常勝利画面(7勝 1~6敗) #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー